あゆみ幼稚園ブログ

6月9日 動物園たのしかったね☆あじさい組②

6月6日 初!楽器&絵の具♪あじさい組①

鼓笛隊についてお話する姿が見られたお家もあったかと思いますが、昨日は鼓笛隊のイメージが沸くよう、去年の鼓笛隊のDVDを見たり、楽器の使い方などを紹介をしたり、実際に触ってみたりしました♪


DVDや楽器の紹介に、とっても釘付けな様子の年長さん。


実際に触ってみると、、、「棒がいいな~(指揮者)」「持つの重たいよ」「ポンポンも楽しい!」「これ楽しいかも!」などと、興味のある楽器を見つけたようでした!


これから、色々な楽器に興味を持って触れる中で、お気に入りの楽器を見つけて鼓笛隊への期待感に繋がったらいいなと思っています!


また、やりたい!と教えてくれていた絵の具。

今日初めての絵の具活動をしました!準備や片付け、使い方など初めてのことが沢山でしたが、一生懸命話を聞こうとしながら頑張る姿がありました☆


今回はグループ表(虹)を、グループのみんなで作るという内容でした!

前日にそれぞれのグループで話し合って、虹の色を何色で塗るのか決めていました!

「1番上は赤だったよね!」「次は黄色だよ!」などと、声を掛けながら進める姿も見られました!


*来週にも絵の具の活動を予定していますので、パレットやお仕事着などを綺麗にして頂き、準備でき次第持ってきて頂きたいです!よろしくお願いします!

6月6日 初!楽器&絵の具♪あじさい組②

5月31日 今日の様子♪あじさい組①

今日のあじさい組の様子です♪


今日は、グループのみんなで話し合いをして、グループ名を決めました!

テーマはお菓子の名前で、みんなには昨日のうちに、好きなお菓子ひとつ考えてきてねと宿題を出していました!


話し合いをする上でのお約束を伝えて、いざ話し合いスタート!

はじめは少し戸惑う姿もありましたが、「ポテトチップスがいいなあ」「グミはどう?」「チョコレートがいいんじゃない?」などと、自分の意見を出し合う様子が見られました!


意見が割れていたグループも、話し合う中で譲り合う姿も見られ、みんなが納得するグループ名を決めることができました☆


また、話し合いの後には、タオルドッチと仲良し椅子取りゲームで遊びました!ゲームが大好きなあじさいさん。クラスみんなで楽しむことができる時間を大切にしながら、もっと仲が深まっていったらいいなと思います♪



5月31日 今日の様子♪あじさい組②

5月26日 あじさい組さんの様子☆①

昨日はお天気がよかったのでお外遊びを長めに楽しんだ後に、そのままお外でお弁当を食べました♪


昨日の朝に、「今日は何をしたい?」と問いかけたところ、「天気がいいからお外遊びがいい!」と教えてくれたあじさいさん。お散歩しながらのびのび公園でも行く!?と問いかけてみたのですが、「幼稚園がいい!」「広いし!」「虫探しもできる!」「ハグスが楽しい~!」と、ほとんどの皆が園庭が好きということを伝えてくれました♡


そのままおそとでご飯を食べたいけど、リュックは外に持っていく?お部屋に置いていく?という話になったときには、「中に入ってくるのが面倒くさいから外に持ってく方がいいんじゃない?」「でもお弁当熱くなっちゃうかも、、、」「カラスに狙われたら困る!」「かばん掛けに掛けて、ご飯の時間になったら先生に運んでもらうのがよさそう!」など、それぞれ考えたことを伝えてくれるあじさいさん!


みんなで意見を出し合いながら、いいね!たしかに!じゃあどうする?と相談をすることができたいい機会になりました。

これからも、みんなに問いかけながら、考え、伝え、聞く時間を大切にしていきたいなあと思いました!



また、今日はお当番表を製作した後に、お部屋でのんびり、、カプラやユーグリットブロック、ワミーなどで遊びました☆

同じ遊びをする中で、自然とやりとりが増え、新たな関わりも沢山見られた時間でした♪

5月26日 あじさい組さんの様子☆②

5月24日 最近の様子♪あじさい組①

今週に入ってからの、あじさいさんの様子です☆


じっくりと好きな遊びを楽しめるコーナー遊びを楽しんでいます!

また、今週からあたらしく遊び始めたトランプでは、複数人のお友達で集まってババ抜きをして、勝ち負けを楽しむ姿が見られています♪


今日はお誕生会の後に、5月の誕生児さんリクエストの、タオルドッチと大根抜きゲームをしました!

何度やっても楽しいタオルドッチ♪クラスにも慣れてきて、お友達の名前も覚えてきたので、応援にも熱が入り、更に盛り上がっていますよ!


沢山、やりたい!を伝えてくれるようになったあじさいさん。

やりたい!と教えてくれたお外遊びをしたり、これが欲しい!と伝えてくれた材料で工作を楽しんだりすることが増えました。


これからも、みんなのやりたい!の声と気持ちを大切に、楽しいことを見つけながら過ごしていきたいと思っています!

5月24日 最近の様子♪あじさい組②

5月19日 あじさいさんの様子☆①

今日は、休園明けで少し久しぶりの登園だったので、思い切り外で遊ぶことができる時間を作りました♪

久しぶりに会えたお友達と一緒に、虫探しに夢中になったり、サッカーを楽しんだり、ハグスに登ったり、元気いっぱいな姿が見られ嬉しい気持ちになった担任でした!


また、あじさいさんで育てる、ある植物の苗を観察、、

葉っぱの形はどうかな?など興味を持つ姿がありましたよ!

その後担任が植えるところを見守ってもらいました。

「がんばーれ!」と応援してくれるみんなが可愛かったです♡


美味しいものが育つにはどうしたらいいかな?の問いかけに、

「水!」「太陽!」「お日様!」「土!」と答えてくれる姿があり、

みんなでお水をあげて育てていこうね!楽しみだね!とお話をしました。


園内に入ってきてからは、お部屋も近くて交流も多いひまわり組さんと

合同のおもちゃパーティーをしました☆

ひまわり組のお部屋で大規模な紙コーナーが繰り広げられ、廃材や段ボール、ガムテープを使って楽しむ姿がありました!

また、あじさい組では塗り絵、おままごと、ワミーなど座ってお友達とのやりとりを楽しみながらじっくりと遊ぶ姿がありました!


そのまま2クラスでホールでお弁当を食べることもできて、少し特別感のある楽しい1日となりました♪


カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ