あゆみ幼稚園ブログ

10月2日あじさい組 どんなケーキにしようかな?♪②

10月2日あじさい組 どんなケーキにしようかな?♪①

開園記念行事の活動がどんどん始まっていく中で、楽器や音楽に興味をもち楽しんでいるあじさいさん♪鼓笛隊ってベストっていうかっこいい衣装があるんだって!という話から、頭につける帽子の話題に。


「お兄ちゃん、お姉ちゃんの鼓笛隊みたことある!」「かっこいい帽子もかぶってたよ!」と盛り上がっていく中で、今年の帽子は、幼稚園の誕生日ということでケーキをモチーフにしてみました☆自分たちで具材を切ってスポンジにトッピング♬「いちごを入れよう!」「チョコケーキにしようかなあ」「大好きなみかんといちごを合わせてみる!」とこだわりたっぷりのケーキが完成!

大満足のケーキをみて「早く帽子にしたい!」「かぶるの楽しみ~」と期待を持つ姿もありましたよ。


自由遊びのときにも「楽器やりたい!」と進んで取り組む姿や、お友達と楽器交換をして「この楽器って重たくて大変なんだね」「結構難しい!すごいね!」とお友達への理解にもつながっています。

本番まで一緒に楽しんでいければと思います☆

9月30日あじさい組 敬老会&遊びの様子☆②

以前共有させていただいたお祭りごっこの準備が着々と進んでいます。

「僕もやりたい!」「入れて~!」の声がさらに増え、一部のお友達で楽しんでいた遊びが少しずつクラス全体で楽しむ姿がみられています。

1枚目は新しく始まったお化け屋敷の看板づくりの様子です。赤い絵の具たらしたら怖くなるかも?という子どもたちのアイデアでスタート☆手形をペタペタしたり

水を含ませ絵の具をたらしてよりリアル感を出したり、「こうしたら怖いかな?」とイメージし考えながら楽しんでいます。



9月30日あじさい組 敬老会&遊びの様子☆①

昨日は敬老会でした♪来てくださった祖父母の皆様ありがとうございました。

ホールで敬老会のお集まりをし、秋のお歌のプレゼントをしたり、園長先生のインタビュータイムがあったりとまったりと楽しい時間を過ごしました☆

その後はお部屋に帰り、事前に聞いていたおじいちゃん、おばあちゃんと一緒にしたい遊びを楽しみました。普段から楽しんでいるけん玉や折り紙、おままごとの他に新しくコマやお手玉等々、様々な遊びを出しました。ニコニコな表情で一緒に折り紙やLaQで遊ぶ姿や得意のけん玉を披露する場面、コマ回しに一緒になって楽しんでいる姿、おままごとではなりきって参加してくださる姿、皆様が温かい関わりがみんなの楽しい、安心に繋がっていたのだと感じた担任でした。楽しい時間をありがとうございました☆


たっくさん遊んだあとと給食では、人数が少なかったのでテーブルを全部繋げてみんなのお顔をみて食べました。普段とは違う食べ方で特別感もアップ♬お話もさらに盛り上がっていましたよ。


9月25日あじさい組 最近の遊びの様子♪②

先週から年長組のお部屋に新しい玩具のLaQが登場しました!

初めて遊ぶお友達が多い中で、細かなパーツを上手に組み合わせ、手裏剣や立体的なボール等…素敵な作品がたくさん⭐︎これからどんな作品が完成するのか楽しみです!!



9月25日あじさい組 最近の遊びの様子♪①

あじさいさんの最近の遊びの様子を共有させてください☆

最近ではジュース屋さんに続き、お祭り屋さんが始まり、開店準備に大忙し!

以前のジュース屋さんの経験を活かし、「お祭りって何があるかな?」「チョコバナナとか?」「かき氷作ってみよう!」と楽しいアイデアを出し合い、その中で自分の考えを伝え、お友達の思いや考えを受け止めながら進めていく姿が多くみられています。折り紙や段ボール、絵の具など様々なものを使い、その食べ物、出し物をあっという間に再現していくみんな。「お祭りでお化け屋敷入った!」「この間いったお祭りにきんぎょすくいあったよ!」と自分の経験があることでイメージしやすく、同じイメージ、目的を共有しながら楽しんでいます。これからどのようなお祭り屋さんになっていくのか楽しみです♪

9月24日あじさい組 郵便局に行ってきました♪②

9月24日あじさい組 郵便局に行ってきました♪①

お天気の良かった月曜日は、バスに乗って丘珠郵便局へお出かけに行ってきました☆「郵便局いったことある!」「お手紙出すところだよね?」と興味津々なあじさいさん。「おじいちゃん、おばあちゃんにお手紙書いたから出しに行こう!」と敬老のお手紙を出しに行きました。

郵便局に到着すると「広いな〜」「初めてみた!なにこれ?」と目を輝かせるみんな。郵便局の方のお話を聞き、幼稚園で書いた敬老のお手紙に自分で消印を押したり、ポストに入れてみたり…初めての経験がたくさんありました✨

その後もお手紙が届くまでの動画を見せてもらったり、実際に配達で使われているバイクに跨がせてもらったり、楽しい体験をたくさんしてきました⭐︎最後には念願のぽすくまとの記念撮影も♩幼稚園に帰ってきた後も、「知らないことばっかりだった!」「バイク大きかったな〜」「早くお手紙届いて欲しい!」と大盛り上がりでした!心を込めてかいたお手紙、無事届きますように♡

9月16日あじさい組 とんとん肩たたき~♪

先週は暑い中親子遠足にご参加いただきありがとうございました。

久しぶりの幼稚園でも遠足の話題で盛り上がっており子どもたちにとって特別で楽しい思い出になったのだと感じました☆


昨日は敬老の日だったということで、今日は伏古記念会館にお邪魔し、

近所のおじいちゃん、おばあちゃんにお会いしてきました。

あゆみ幼稚園のうた、めっちゃ元気体操、最後はおうたに合わせて肩たたきをさせてもらいました♬出発する前に近くのお友達と肩たたきの練習をしたのですが、大好きなお友達と触れ合う表情がとても可愛いかったです♡

会館に到着すると少し緊張した様子もありましたが、優しいおじいちゃん、おばあちゃんと関わり最後はニコニコ笑顔で「元気でいてね!」と伝える事ができました✨帰りのバスで「どうだった~?」と聞くと、「楽しかった!」「もっと一緒に遊びたかった~」と嬉しい声ばかりでした♪

9月11日あじさい組 明日は遠足♪②

お部屋では、段ボールでのお家づくりがスタートしました☆

「みんなが入れるくらい大きな家を作ろう!」のアイデアから始まったお家づくり。「私はお風呂を作るね!」「冷蔵庫とかあったらいいかな?」「ここに色をつけて…」「手伝うよ!」とさすがは年長さん!同じ目的に向かってアイデアや思いをすり合わせどんどん作り上げていく姿があります。壁や屋根もでき、これからどんなお家が完成するのか楽しみです♪

カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ