2月28日 たんぽぽ組 鬼退治頑張ったね!②
2月28日 たんぽぽ組 鬼退治頑張ったね!①
今日はたんぽぽ組、鬼退治の日。
朝から「鬼来るんだよね?!」と、ドキドキでいっぱい。
お外遊びが終わった後、しっかり豆をまく事が出来るように新聞豆を増やす事に!鬼が思ったよりも早く来るという事で大急ぎで沢山新聞豆を作り、いざ、ホールへ!
ホールで待っていると、強そうな鬼がどしんどしん!と足音を立てやってきました。
元気に「おにわそと〜!」と豆をまきますが、鬼が近くに来ると
「きゃぁ〜〜〜〜!!!!」と、ちょっぴり怖くてポロッと涙も出ましたが、みんなで力を合わせ豆をまき続けると・・・・
鬼が逃げて行き、みんながほっとしていると、ステージの中からまた、足音が!?またまたドキドキしましたが、中から出てきたのは鬼からのお手紙でした。中には前から話していた、宝の事が!
宝の地図も入っていて、よく見ると園庭に隠してあるとの事。
今日はじっくりと地図を見て、明日、みんなで宝探しに行きたいと思います!
一体どんな宝が待っているのか・・・明日のお楽しみですね!
【2月28日あじさい】シザー先生ありがとう
自主登園の御協力ありがとうございました。
先週の木曜日は最後のイングリッシュデイでした。
シザー先生と面白可笑しく掛け合いをしながらちょっぴり難しいゲームに挑戦!
呼ばれた番号のチーム同士が場所を交換し先にチームのみんなが揃うと勝ちというものです。
何度か行ううちにルールを理解して「わかった!先に揃ったら勝ちってことだ」「頑張れー!」と自然に声が上がりました。
シザー先生がお部屋に来てくれる前に
「みんなが小学校に行くから今日が最後だよ」と伝えると「えー!じゃあお手紙書こう!」と数名のお友達が
提案してくれました。あじさいさんは最後の時間だったので英語を調べながら1枚の紙に寄せ書きのように
メッセージを書いてシザー先生にプレゼントすることになりましたよ。
みんなが書いてくれた文字をスラスラと読むシザー先生。みんなの気持ちが伝わったようです。
またどこかで会えるといいね♪
2月25日 ばらぐみ 今週の様子です☆②
2月25日 ばらぐみ 今週の様子です☆①
最近ばらぐみで流行しているのは、コマとお部屋での雪遊びです。
ばらさんでコマ名人のまりこ先生に教えてもらい、紐の巻き方投げ方など、とても集中して取り組んでいます。コーナー遊びの時間全て練習をし、昼食後も取り組み、1日でコマが投げられるようになったお友達もいます。そんなお友達の姿を見てやってみたい!と始めるお友達が沢山!できるようになったお友達は、紐の巻き方を教えたりと子どもたちだけでも盛り上がっていますよ♪まだ園にコマを持ってきていないお友達は是非、お持ちくださいね。
お部屋でも冬ならではの遊び、素手で雪を触る感覚など、楽しんでもらいたいと思い、水飲み場のシンクに雪を置いてみました。すると、水を流しはじめ、「雪が無くなった!」と大興奮のばらさん。「かき氷みたい!」という声から色水を出してみると、雪に色水、更に泡をのせ、「クリーム付きですよ♡」とどんどん遊びが発展していました。
自分たちで窓から雪を取り、濡れてしまった床を自分たちで気づき拭く姿もあります。
そして色水を外に置いて降園しました。「どうなっているかな?!」と期待がいっぱいの様子でした。月曜日にみんなで見てみたいと思います。
また、2学期から大好きなタオルドッチも行いました。チーム分けも自分たちで決めています!投げるのも、逃げるのもとっても上手になっています。どうしたら当たるか、お友達が溜まっている方に投げていたり考えながらタオルを投げている姿も見られます。3学期も毎日「タオルドッチしたい〜」と言ってくれるばらさん。ばらさんで過ごせる時間も少なくなってきましたが、毎日楽しんで過ごしたいと思っています!
月曜日も大好きなばらさんに会えるのを楽しみにしています。
2月25日 ばらぐみ 〜節分②〜
2月25日 ばらぐみ 〜節分①〜
遅くなってしまいましたが、ばらさんの節分についてです。
鬼を絶対倒す!という気持ちで始まった節分製作。
自分たちで考えて作った鬼のお面には「ニコニコ笑顔の鬼さんにして友達になる!」などそれぞれの思いが込められていました。
「鬼のお面をかぶって鬼ごっこしたい!」と、ホールで鬼ごっこなども楽しみましたよ!
3日の朝にはみんなドキドキ・・・「怖くない!」と数人の男の子は自ら鬼に近づき豆を投げていました。ちょっぴり怖く逃げていたお友達も、みんなで大きな声で「おにはそと、ふくはうち」と声を揃えて頑張って、豆を投げました。
無事、鬼退治を大成功したばらぐみさん。
涙が流れていたお友達も・・「全然怖くなかった!」とニコニコ笑顔でした。
節分が終わり久しぶりの登園の時には、「おうちにも鬼きた!」「僕が鬼になったよ!」と沢山のお話をしてくれましたよ(^ ^)
2月25日すみれ組 今週の様子②
2月25日すみれ組 今週の様子①
先週のにじみ絵が乾いて綺麗な着物が出来たので、ひな祭り製作の続きを行いました!
今回は自分がお雛様・お内裏様に大変身♡
お相手の顔は、こんな顔がいいかな~!、かっこよくしよう!などマーカーで楽しみながら描いていました♪
こうしたらいいかな?と自分で考えて楽しむ姿や、分からないところがあったら先生を呼んで聞いたり友達同士で確認する姿など育ちが感じられました。
可愛く出来た製作はひな祭りの日に持ち帰りたいと思います!
遊びの様子です。久しぶりにボーリングを出してみると、「〇本倒せた!」「次はもっと倒したい!」と何度も繰り返し盛り上がっていました!
男の子たちは最近剣や盾作りにさらに夢中になっています。よりかっこよくて丈夫な物を作るために「段ボールがあったらいいな!」と子どもたちから声が上がったので出してみると、出来ないところは友達と協力しながら切ったり、テープでくっつけたり、みんなで楽しむ姿が見られました!
2月25日 つくしぐみ 今日のお当番さんとひな祭り製作
日々の自主登園に伴い、送迎のご協力本当にありがとうございます。
登園してくれたお友達は、元気にお友達と遊び「やっぱり幼稚園たのしい〜!」と喜んで過ごしてくれています。
家庭保育を過ごしているお友達にも、早く会えるのをみんな楽しみに待っています。
今日の様子です。
ドキドキのお当番さん。みんなの前に立つドキドキと頑張りたい気持ちとで、葛藤する姿も見られていますが、今日のお当番さんはみんなでおててを繋いで頑張ってくれましたよ。
春から大事にしている「お友達となら頑張れる」の気持ちが見られた瞬間でした。
ひなまつり製作をしました。
ひな人形を見て「おうちにもある!」「幼稚園にもあるよね!」なんて声が聞こえてきたのでちょっぴりひな人形についてお話しすると、
「おだいりさまとおひめさま!」「ん〜!ちょっぴり惜しい!」
「それはごにんかぞく!」「それも惜しい!ごにんばやしって言うんだよ〜!」とみんな頭をフル回転でひな人形のお名前を覚えました。
こんなものも食べるんだって〜とひなあられを見せると「それカレーの上に乗せて食べた!」なんて声も…(笑)
製作の中でも、おひな様とおだいり様の座る左右の位置をしっかりとみんなが理解して取り組む姿や、「おひなさまは女の子だから、お化粧の顔にしてあげよう〜!」と自分たちで考えて自由にお顔も描きました!
製作がどんどん上手になっていくつくしさん。
一人一人「〇〇だからこんな風にしようかな〜?」と考えながら取り組む姿がとっても素敵です♪