おめでとうございます!
3月17日第45回卒園式。
皆さんのご協力、本当に有難うございました!
各クラス、どの回をとっても心温まる素敵な時間になりました。
写真は入場前の最後の保育風景。
どの先生もいつもと変わらない笑顔で愛情いっぱいに話しかけていました。
信頼関係がしっかりと築かれ、心通い合う瞬間。
こんな素敵な担任の先生と一緒に過ごせた年長さん幸せだろうな♡
最高の一日を有難うございました!
皆さんお元気で!
そしてまたお会いしましょう!
皆さんのご協力、本当に有難うございました!
各クラス、どの回をとっても心温まる素敵な時間になりました。
写真は入場前の最後の保育風景。
どの先生もいつもと変わらない笑顔で愛情いっぱいに話しかけていました。
信頼関係がしっかりと築かれ、心通い合う瞬間。
こんな素敵な担任の先生と一緒に過ごせた年長さん幸せだろうな♡
最高の一日を有難うございました!
皆さんお元気で!
そしてまたお会いしましょう!
明日待ってるよ♪
いよいよ明日が年中さん最後の登園日になりましたね。
たんぽぽ組さんのアルバムや花束を頂き、やっと修了式の実感が湧いてきました(^-^)
すてきなプレゼントありがとうございます!ずっと大切にします♡
しゅう先生とたかこ先生はみんなに会う準備万端!今からドキドキ待っています、みんなの元気な「しゅうせんせいおはよう!」が聞けるのが楽しみです♪
たんぽぽさん短い時間だけど最後楽しもうね!待ってるよ~~!!♡
たんぽぽ組さんのアルバムや花束を頂き、やっと修了式の実感が湧いてきました(^-^)
すてきなプレゼントありがとうございます!ずっと大切にします♡
しゅう先生とたかこ先生はみんなに会う準備万端!今からドキドキ待っています、みんなの元気な「しゅうせんせいおはよう!」が聞けるのが楽しみです♪
たんぽぽさん短い時間だけど最後楽しもうね!待ってるよ~~!!♡
やっと会えたね!あじさいさん♪
ずっと会いたかった年長さんに久しぶりに会えた今日はなんだか朝からドキドキしていました(*^_^*)
冬休み明けのようなどことなくみんなも緊張している様子があったり、久しぶりにお友だちに会って嬉しそうにしていたり、「せんせい~!!」と元気いっっぱいなお顔を見せてくれたり…「あぁみんなに会えて幸せ!」という気持ちで胸がいっぱいになりました!
クラス全員にお手紙を書いてきてくれたお友だちもいっぱいいて、久しぶりに合う嬉しさと卒園がもうすぐそこなんだという寂しさと両方子ども達も感じているんだな~と思うと涙がこぼれそうな一日でした。
お部屋では、お休みの間のお話や明日の卒園式のお話、1年間を振り返ったり、小学校に行っても忘れないで欲しい大事なことをお話しました。
さぁ明日は卒園式!みんなの晴れ姿が楽しみな反面、まだまだみんなと遊びたかったな~、もっとお話して一緒に笑いたかったな~という気持ちもあります。
卒園式も色々と内容が変更になり、子ども達の動きも練習通りではなくなりましたが、どうか温かく見守ってあげてくださいね!
明日無事にみんな揃って卒園式が出来ることを楽しみに待っています!
だいすきなあじさいさん!明日の卒園式がんばるぞ!エイエイオー!!
冬休み明けのようなどことなくみんなも緊張している様子があったり、久しぶりにお友だちに会って嬉しそうにしていたり、「せんせい~!!」と元気いっっぱいなお顔を見せてくれたり…「あぁみんなに会えて幸せ!」という気持ちで胸がいっぱいになりました!
クラス全員にお手紙を書いてきてくれたお友だちもいっぱいいて、久しぶりに合う嬉しさと卒園がもうすぐそこなんだという寂しさと両方子ども達も感じているんだな~と思うと涙がこぼれそうな一日でした。
お部屋では、お休みの間のお話や明日の卒園式のお話、1年間を振り返ったり、小学校に行っても忘れないで欲しい大事なことをお話しました。
さぁ明日は卒園式!みんなの晴れ姿が楽しみな反面、まだまだみんなと遊びたかったな~、もっとお話して一緒に笑いたかったな~という気持ちもあります。
卒園式も色々と内容が変更になり、子ども達の動きも練習通りではなくなりましたが、どうか温かく見守ってあげてくださいね!
明日無事にみんな揃って卒園式が出来ることを楽しみに待っています!
だいすきなあじさいさん!明日の卒園式がんばるぞ!エイエイオー!!
年長さん登園日
久しぶりに会えた年長さん!
担任達もやっとやっと会えた嬉しさが溢れ出していました。
「会いたかったよー」「げんきだったー?」
ちょっと照れた様子もありましたがすぐにいつも通りに遊び始めました♪
3月のお誕生日会・ドッチボール・竹馬に跳び箱。この日にやりたいことをぎゅっと詰めて準備してきた担任の想いに応えるように子ども達も思いっきり楽しんでくれていましたよ。
教室で優しく愛情深く話をする担任。
それにじっくり耳を傾ける子ども達の眼差しはキラキラとしていて、背筋もピンと伸びていました。
傍から見ていてジーンとしてしまいました。
カプラで出来たおめでとうの文字はゆうか先生からのプレゼントです♡
明日はいよいよ卒園式。
皆の晴れ姿を全力でお祝いします!お待ちしております。
担任達もやっとやっと会えた嬉しさが溢れ出していました。
「会いたかったよー」「げんきだったー?」
ちょっと照れた様子もありましたがすぐにいつも通りに遊び始めました♪
3月のお誕生日会・ドッチボール・竹馬に跳び箱。この日にやりたいことをぎゅっと詰めて準備してきた担任の想いに応えるように子ども達も思いっきり楽しんでくれていましたよ。
教室で優しく愛情深く話をする担任。
それにじっくり耳を傾ける子ども達の眼差しはキラキラとしていて、背筋もピンと伸びていました。
傍から見ていてジーンとしてしまいました。
カプラで出来たおめでとうの文字はゆうか先生からのプレゼントです♡
明日はいよいよ卒園式。
皆の晴れ姿を全力でお祝いします!お待ちしております。
まってます♪~園長より~
皆さん お元気ですか?
きっと悩み多い日々を過ごされているのではと思います。
お母さん…なんとか笑顔で乗り切ってください…!
心配事がある時はいつでもご相談ください。
子ども達に会える日を心待ちにしています。
休園に際し様々なご協力とご理解に感謝しております。
そして、卒園する皆さんから頂いた宝物のアルバムを眺めながら卒園式を無事に執り行えるようよう準備しております。
当日は気を付けてお越しくださいね。
きっと悩み多い日々を過ごされているのではと思います。
お母さん…なんとか笑顔で乗り切ってください…!
心配事がある時はいつでもご相談ください。
子ども達に会える日を心待ちにしています。
休園に際し様々なご協力とご理解に感謝しております。
そして、卒園する皆さんから頂いた宝物のアルバムを眺めながら卒園式を無事に執り行えるようよう準備しております。
当日は気を付けてお越しくださいね。
まってます♪No.2
皆に会える事を心待ちにしながら準備は進みます。
先日の雨で園庭の雪解けもすすみいよいよ春めいてきましたよ。
園舎の装飾もピンクや黄色に若葉色…新しい季節を迎えています。
先日の雨で園庭の雪解けもすすみいよいよ春めいてきましたよ。
園舎の装飾もピンクや黄色に若葉色…新しい季節を迎えています。
まってます♪No.1
休園措置から早2週間・・・
みなさんお元気ですか?
長いお休みのご理解とご協力を有難うございます。
ご家庭でも大変な中、色々と工夫しながら過ごされていることと思います。
職員も分散登園・卒園式に向けて準備をしているところです。
話を始めれば「今、なにしてるかな…」「早く会いたいな…」「元気かな…」と可愛い子たちの話題でもちきりです。
もちろん分散登園対策をしっかりとして、職員一同心を一つに待っています!
みなさんお元気ですか?
長いお休みのご理解とご協力を有難うございます。
ご家庭でも大変な中、色々と工夫しながら過ごされていることと思います。
職員も分散登園・卒園式に向けて準備をしているところです。
話を始めれば「今、なにしてるかな…」「早く会いたいな…」「元気かな…」と可愛い子たちの話題でもちきりです。
もちろん分散登園対策をしっかりとして、職員一同心を一つに待っています!
part②
キネティックサンド、ずーっと楽しむ姿が多く、大人気でした!
神経衰弱も、盛り上がってきていますよ(*^▽^*)
神経衰弱も、盛り上がってきていますよ(*^▽^*)
ゆっくり、のんび~り過ごしました♡ part①
今日はおやすみのお友達が多く、何だかとても少なく感じました…。
流行り物、どうか早く治まってくれることを祈るばかりですね(>_<)
そして、今日で最後だったまどか先生。
いちごさんにも遊びに来てくれて、素敵なマジックを披露してくれました!
みんなからも、「いつもやさしくしてくれてありがとう♡」の言葉のプレゼントに、とっても喜んでくれましたよ♪
また、会える日がきますよーに(*^^*)
その後は、みんなで「すきなおえかき」をしてみました。
「え~、どうしよう~!」「うさぎかきたーい!」など色んな声が聞こえて、面白かったです(笑)
みんなの絵をよーくみてみると、似顔絵をかいていたり、おうちの人をかいていたり…♡
おえかきが本当に上手になったなぁと、嬉しい気持ちでいっぱいでした(^^♪
持ち帰った際には、「何かいたの~?」と聞いてみてくださいね!
そして、みんなでテーブルをくっつけてのお弁当タイム♬お友達のお顔が見えて、とても嬉しそうでした!
ご飯後には、キネティックサンド(さらさらの粘土)や神経衰弱など、おもいおもいの遊びを、たっぷりと満喫することができましたよ~( *´艸`)
次に会えるのは、3月9日ですね。日にちが空いてしまい、とても残念ですが…。
また、可愛いみんなに会えることを、楽しみにしていますね!!
流行り物、どうか早く治まってくれることを祈るばかりですね(>_<)
そして、今日で最後だったまどか先生。
いちごさんにも遊びに来てくれて、素敵なマジックを披露してくれました!
みんなからも、「いつもやさしくしてくれてありがとう♡」の言葉のプレゼントに、とっても喜んでくれましたよ♪
また、会える日がきますよーに(*^^*)
その後は、みんなで「すきなおえかき」をしてみました。
「え~、どうしよう~!」「うさぎかきたーい!」など色んな声が聞こえて、面白かったです(笑)
みんなの絵をよーくみてみると、似顔絵をかいていたり、おうちの人をかいていたり…♡
おえかきが本当に上手になったなぁと、嬉しい気持ちでいっぱいでした(^^♪
持ち帰った際には、「何かいたの~?」と聞いてみてくださいね!
そして、みんなでテーブルをくっつけてのお弁当タイム♬お友達のお顔が見えて、とても嬉しそうでした!
ご飯後には、キネティックサンド(さらさらの粘土)や神経衰弱など、おもいおもいの遊びを、たっぷりと満喫することができましたよ~( *´艸`)
次に会えるのは、3月9日ですね。日にちが空いてしまい、とても残念ですが…。
また、可愛いみんなに会えることを、楽しみにしていますね!!