あゆみ幼稚園ブログ

梶さんのチョットいい話 H24.7.12. No20

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

七夕会の準備が整いました!

昨日降り続いた雨が嘘のように、園庭が乾きました(笑)さすが、あゆみ幼稚園の園庭!朝からバスの先生達が、笹をとりに行き、やぐらを組んでちょうちんもぶらさげてくれましたよ。

万が一、雨が降っても大丈夫なように、クラス内の装飾もOKです!子ども達も朝から、「又夜になったら来るんだよね~!」「赤い浴衣着てくるから~」と今日の七夕会を楽しみにしている様です。

今日は18時30分集合です!駐車場がいつもより少ないので、ご迷惑おかけしますが、気を付けてお越し下さいね!!私達も出来るだけ美しい姿で待ってます!(笑)

鼓笛隊練習!

年長さんの鼓笛隊練習も順調に進んでいます!各パート毎の練習を終え、ホールで合同練習を行いました!入場から園歌まで・・言う事なくばっちりです!!!指導する先生達の方が、えっと・・完璧だね。この後どうしよっか・と悩んでしまう程ばっちりなのです。今年は、年長2クラスで、鼓笛隊をするには人数も少なく、色々と頭を悩ませてきましたが、子ども達も職員も一丸となって作り上げている気がして、とても嬉しいです。夏休み中は、メロディオン練習の宿題もあり、お家の方のご協力も頂きます。皆で、10月19日(金)の開園記念行事を成功させましょうね!!宜しくお願いします!!

梶さんのチョットいい話 H24.7.11. No19

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

盆踊りの練習!

7月13日(金)に、幼稚園で「七夕会」を開催します。ここ数年、夏休み中に集まって「夕涼み会」を行っていましたが、復活してほしい~!!と言う保護者の方の声が多く、4~5年ぶりに「七夕会」を行います。先日、七夕の由来について一斉保育を行い、今日は園庭で大きな和を作って盆踊りを踊ってみましたよ!!

朝もぎきゅうり~!!

園庭にきゅうりが沢山できました!!きゅうりの収穫は、年長組さんのお仕事です「大きい組さ~ん、きゅうりとってきて~!!」と言うと、大喜びで収穫してくれるんですよ!収穫後は、綺麗に洗って一口大に切り、お味噌を用意して子ども達の元へ・・・放送する前から、きゅうりの匂いをかぎつけて?!か、なが~い列ができます。子ども達は遊んでいる最中で手が汚いので、綺麗な手の?!職員が口に入れてあげるのです!皆、とっても美味しそうに食べてくれましたよ!やっぱり、もぎたてきゅうりは最高ですね!帰りの遊び(2コース目)のお友達の分もちゃ~んとありますよ。帰りに食べようね!

わんわんくらぶ★3回目

天気もよく蒸し蒸しな中でしたが、50名程のみなさんにお越しいただきありがとうございました(*^_^*)

今日は「運動あそび」ということで、準備体操をしてからまずは”玉入れ”○のスタート☆ 子ども達にはちょっと高すぎるかごですが、意外と入っていましたよ~。
その後の、トンネル競争では、一人でトンネルをくぐるのが嫌だよ・・・(-_-)と、お家の方に一緒に入って助けてもらったりしたお友達もいましたね^_^; 頑張ってゴールをした時には、ばばばあちゃんからピカピカのメダルのプレゼントもらいました!! ばばばあちゃんありがとう?
大きなバルーンで遊んだり、パネルシアターのお話しを聞いたり、いろんな事が沢山でしたが、楽しんでいただけましたか~??

みんな帰りは汗びっしょりな風でしたが、ホールの中が暑くごめんなさいね(^_^;) 次回は外でパンツ1枚で絵の具やお水で遊びましょうね~! ちなみに先生達も今日は汗びっしょりでした・・・^_^;

ではまた次回8月25日(土)にお待ちしていま~す\(^o^)/

きのこキャラバン来園!

食育活動の一環で、ホクトのきのこさんをお呼びして、きのこ音頭を踊ったり、きのこのお話を聞いたりしました(*^_^*)大きな着ぐるみの「ブナピーちゃん」と「ホクトくん」が、ホールで待っててくれました!今日は、スイミングやイアンDAYがあったので、年中さんのみの参加でしたが、怖がるお友達もおらず、皆大喜びでしたよ!皆で♪きのこ~のこのこげんきのこ~♪と、おなじみのきのこソングに合わせて、美しいお姉さんが踊りを教えてくれました。全体会が終わった後のお弁当タイムでは、ホクトのきのこさんから頂いた「ブナピー」「エリンギ」「しめじ」「まいたけ」で調理した、4種きのこのバターソテーを食べましたよ!!ホクトくん達も各クラスを訪問して、おいしいか~い?!と。きのこは嫌い!と言っていたお友達も、一口挑戦してみて、食べれた~!!!美味しい~!!と。やっぱり、皆で食べると美味しいものですね!スーパーできのこを見つけたら、是非お話を聞いてみて下さいね!

梶さんのチョットいい話 H24.7.5. No18

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

玉入れ大会♦開催

7月3日(火)真駒内セキスイハイムアリーナにて、札幌市立幼稚園PTA主催のふれあい交流会「玉入れ大会」が、今年も行われました!
あゆみ幼稚園からは2チーム参加☆彡
この日の為に2回の練習を経て(^^ゞ・・・衣装だけは、どのチームにも負けないくらいの素敵さで・・・(*^_^*) 大きなホールに大勢の参加チーム・・・それだけでもドキドキ★ワクワク★そしていよいよ本番が!(◎o◎)!

よーいドン!!!
拾っては投げ、拾っては投げ・・・ 屈伸運動の嵐の中、3m以上の高さの籠はなかなか厳しく・・・(+_+) 結果は入賞できなかったものの、お母さん達の笑顔と一生懸命流した汗に大拍手?の一日でした。

大きな声で応援してくれた園長先生、頑張ってくれたチームのみなさん、お疲れ様でした!そしてあ、ありがとうございました! 
来年こそは入賞目指して頑張りましょうね~(*^^)v

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ