あゆみ幼稚園ブログ

いちごぐみ☆運動会頑張るぞ☆

今日は運動会前日の練習でした☆
「あ~!お面が出来てる!」と朝から喜んでいたみんな。
気分を高めるために先日描いたお魚のお面を初めて今日は付けて練習を行いました♪
お魚探しの競技と、その後のお魚ダンス♪お魚尽くしの運動会☆
まだまだ運動会?と実感がないお友だちもいますが、今までの練習通り楽しんで、お友達といると頑張れる!やってみよう!という気持ちを大切にできたらいいなと思います!!

そして練習後、頑張ったみんなと集合写真をパシャリ(*^^*)
明日は風も強いとの話もありますが、みんなのかわいいお魚さんパワーで大成功しますように☆

いちごぐみ☆初めてのEnglish Day☆

昨日はEnglish Dayでした!
初めての先生にドキドキしている様子のいちごぐみさん(*^^*)
ですが、とってもおもしろいシザ―先生にすぐに緊張も解けて笑い声が聞こえてきましたよ~!
英語でダンスをしたり、ボールを使ったゲームをしたり等…楽しくてあっという間の25分間でした。
ドキドキの中でもシザ―先生にお名前を呼ばれ、みんなのお手本になってくれたお友達もいましたよ!!
終わった後はシザー先生に笑顔で「ばいば〜い!」ができました☆


いちごぐみ☆運動会がんばるぞ☆

海の世界を楽しんでいる年少さん。運動会の競技のなかでも色々なお魚さんが登場します♪
運動会みんなで頑張りたいね!ということで、先日お面作りをしました!
いか、たこ、さかな、くらげ、かにの中から好きなお魚を選び、色塗りをしました。
普段から遊びの中でも塗り絵が大人気のいちごぐみさんは、思い思いに好きな色で塗り絵を楽しんでいましたよ!
当日は、自分が作ったお面を付けてお魚に大変身します☆
運動会まであともう少し!沢山楽しむぞ~!

最近のいちごぐみ☆

最近のいちご組さんお様子です。
まだまだ暑さは続いてますが、園庭では落ちている葉っぱが茶色になっていたり、トンボが沢山飛んでいたり…と少しずつ秋を感じられるようになってきました。
ということで、初めての折り紙製作でみんなで柿をつくりました☆
いちご組のお部屋にある日突然、木が出現!
「これはなんの木だろう?」と楽しめるようにクイズ形式でお話をすると、興味津々のいちごぐみさん(^^)
そしてみんなで「じゃあ今日はみんなでおいしい柿を作るよ~!」というと「作ったことある!!」とやる気満々でした!
初めての折り紙製作では、自分でやりたい!の気持ちがとても大きく頑張って作っていましたよ!
「できな~い!」「手伝って~!」のお友達にも、一回目は手を添えながらお手伝いをし二回目は「じゃあ次は自分でやってみる?」と声を掛け、少しでも自分で作った!できた!やった!を感じてもらえるように行いました♪

柿の葉っぱの部分は、クレヨンで色塗りをしました。
「葉っぱは緑だよね!」の声や「レインボーの葉っぱにする!」と1人1人個性豊かに描きましたよ(*^^*)

いちごぐみ☆今日のようす☆

今日は年少さんみんなでお外で遊んだ後、「みんなで楽しいことがあるよ〜!」とお集まりがありました♪
誰かみんなのところに遊びにきてくれたお友達がいるんだって〜!ということで登場したのは
お魚さん(^^)
お魚さんと楽しいダンスを踊った後はみんなでかけっこをしました!!
「まずはあやか先生がお手本を見せるね〜!行くよ〜よーいどん!」というと、
小さいくみさんみんなも走り出してしまい…笑そんなことも可愛くてみんなで笑ってしまいました(3枚目です)
みんなゴールを目掛けて、一目散に走る姿…運動会に向けて少しずつ色々な練習が始まっていますが、まず一番はみんなが楽しんで取り組めることを大切に取り組んでいきたいと思っています!!

いちごぐみ☆小さなヒーロー達☆

いちごさんで大人気の塗り絵。

最近は少し細かい塗り絵も楽しんでいるようで、頑張って丁寧に塗ったり、時間をかけて集中している様子も増えてきました

そして、更に最近はいちごさんが大好きなアンパンマンの変身ごっこも流行っています(*^^*)

2つの遊びが合体し、頑張って塗ったアンパンマンの塗り絵を首から下げて変身ごっこをして遊んでいます!

気づくとお部屋の前にアンパンマン、メロンパンナちゃん、カレーパンマン達が集まり、

ショーをみせてくれてれるんですよ(^^)

踊ったり歌ったり、お友達とポーズをしたりと楽しんでいます!

かわいいかわいい小さなヒーロー達、お片付けも頑張ってくれますよ〜!!

明日は初めての避難訓練です!ちょっぴりドキドキするかもしれませんが、みんなで頑張るぞ〜!!

いちごぐみ☆女の子初めてのスイミング☆

昨日は男の子がスイミングだったので、女の子は待ちに待ったという様子でした!
朝からみんなかわいい水着を見せてくれて、「ねぇいつ行くの?」ととても楽しみにしている女の子たち♪
上手にプールまでの道もお友達と手を繋いで歩くことができましたよ!
初めてのプールでは、口まで水につけるのを挑戦したり等まずは水に慣れるような活動でした!
涙するお友達は1人もいなく、みんな頑張っていましたよ☆
男の子も女の子も、厳しい暑さの中で本当によく頑張りました!ゆっくりと土日休んでくださいね(*^o^*)


いちごぐみ☆男の子初めてのスイミング☆

今日は初めてのスイミングだった男の子(^-^)
朝から水着持ってきた〜!と嬉しそうに見せてくれるお友達や、少し緊張気味のお友達…
でもプールに行くと少しずつ笑顔になり、緊張もほぐれてきました♪
恐る恐る水の中に入る姿や、「プールを習っているから!」と得意気に顔をつけているところを見せてくれたり、ニコニコで楽しそうに参加する姿…沢山色々な姿が見られましたよ!
初めてだらけのスイミング、ドキドキしながらもみんな頑張りましたよ☆

最近のいちごぐみさん☆2

ある男の子が幼稚園にある大きな「海の生き物」の本を見つけてお部屋に持ってきてくれてからいちごさんの中では海の生き物に興味を持っているような姿があります!
最近は、表現遊びを通して海の生き物の真似っこを楽しんだり、お魚の手遊びをしたりととても楽しんでいるようです(^o^)

そして今日は運動遊びを通して、カニやアザラシ、ペンギン等になりきって遊びました!
ジャンプしたり、ごろんしたり、すべったり…沢山身体を動かして楽しみましたよ♪
「カニさんになるよ〜!」と言うと、カニのポーズをしながら平均台を渡ったり等、それぞれイメージしながらなりきってくれるいちごさん!
また、フラフープを持つのをお手伝いしてくれたり、海の波のようにゆらゆらと青いビニールを揺らしてくれたりと様々な形で参加してくれている姿もありました。
まだまだ海の世界を楽しんでいけたらなと思います!

最近のいちごぐみさん☆

昨日は朝のお外遊びのお片付け後に、みんなでお山の所に集合し、かけっこをしました!
集まったいちごさんに「おもしろい顔をして〜!」「怒った顔してみて〜!」と言うと、みんなカメラに向かって様々な表情を見せてくれました(^^)

「よ〜いスタート!」の合図で走り出すいちごさん!みんなニコニコしながら走ってくれました!
運動会まで身体を動かして楽しめるように沢山楽しい活動が出来たらいいなと思っています♪

カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ