3月12日 みんなで遊ぶと楽しいね!あじさい組①
今週はホールでたくさん遊んでいるあじさいさんです!
昨日はリレー、ドッチボール、今日はバルーンを楽しみました♪
男女対抗で対決をしたのですが、なんと全敗の女の子。
ですが、「もう一回!」「勝つまでやりたい!」とメラメラする姿があり、作戦会議を繰り返して、3回も勝負を楽しみましたよ!結局男の子がすごく速くて勝つことはできなかったのですが、また卒園までにリベンジの場を作れたらと思っています!(担任も女の子チームに入って全力を尽くしたのですが、男の子が強すぎました、、(笑))
男の子チーム、女の子チーム、それぞれすごく仲が良くて団結力も強く、応援にも力が入って、大盛り上がりのゲーム大会inホール!でした!
今週は、ホール、うさぎちゃん教室で給食を食べ、特別感を味わいながら過ごしていたあじさいさん。
残り2日は、一年間過ごしてきたお部屋でゆっくりじっくりと、大好きなおもちゃで遊んだり、ゲーム大会をしたりしたいなと思います!
*1枚目は卒園式の練習をしていた場面です。
お話を聞く姿勢、呼ばれた時のいいお返事、証書をもらう時の真剣なまなざし、、、さすが年長さん。とってもかっこよくて早くも涙が出てしまいそうな担任でした。
園長先生にも、お話の聞き方をたくさん褒めてもらって嬉しそうなみんなでした♡
3月12日 みんなで遊ぶと楽しいね!あじさい組②
3月8日 参観日ありがとうございました!あじさい組
本日は参観にお越しいただき、ありがとうございました!
みんなの思いをひとつにして、楽しんでいる姿をご覧頂けたかなと思います!
お母様方のドッチボール♪とっても楽しい時間をありがとうございました!
今日は参観後、いちごぐみさんと一緒にホールでお弁当を食べて遊びました☆
残り最後の1週間。大好きなみんなとの時間を大切に過ごしたいと思います!
3月7日 卒園に向けて少しずつ!あじさい組①
「懐かしい~!」「こんなこともあったよね!」「これ楽しかったなあ」と、みんなで1年間の思い出を振り返りながら、バインダーをとじたり、持ち帰りのためにお道具箱を整理したり、少しずつ卒園に向けて準備しているあじさいさん。
今日は卒園飾りを作った後に、進学予定小学校ごとに分かれてお弁当を食べましたよ!同じ学校に行くお友達を知ることができたり、新しくお友達になったりして、期待感に繋がったようでした!
最近は、「先生やりたい!」と自ら声をあげてくれるお友達に、朝の会や活動中の先生役をお願いするという取り組みをしています!
(こどもたち発信で始まりました♪)
お名前呼びをしてくれたり、製作時やバインダー綴じの際に配布を手伝ってくれたり、大活躍ですよ!
また、製作時に自然と周りのお友達に声を掛け、難しい部分や分からない部分を助け合う姿がよく見られています。
クラスのお友達のことを他人事だと思わず、助けてあげよう!教えてあげよう!と優しい気持ちを持っているあじさいさんが大好きです♡
明日の参観、ドッチボール大会にやる気いっぱいのあじさいさんです!
お気をつけてお越しくださいね。
3月7日 卒園に向けて少しずつ!あじさい組②
3月1日 楽しいことがいっぱいだね!あじさい組①
昨日は円山動物園に遊びに行ってきました!
クラスにあった、絶滅した生き物という絵本を読んだことがきっかけで、絶滅しそうな生き物見に行こうよ!と、クラスで盛り上がり、動物園に行くことになりました♪
ぞうと綱引きコーナー行きたい!ホッキョクグマは見たいけど遠いから諦めよう!ペンギンは絶対に見たい!と、意見を募ってみんなで決めたルート。
保育時間中のお出かけだったので短い時間だったのですが、見たい動物を見ることができて楽しい時間でした!
また、今日は3月生まれさんのお誕生日会が終わった後に、ミッキーハウスでごはんを食べ、遊びましたよ☆
幼稚園にないおもちゃで楽しく遊んだり、いつもとは違う環境にワクワクなあじさいぐみさんでした。
卒園が近づいていることで寂しがる姿、ドキドキソワソワな姿、甘えたい気持ちいっぱいの姿など様々な姿が見られるみんな。思いを受け止めながら幼稚園で頑張ったことを自信につなげて、前向きな気持ちで小学校に進めるようにサポートできたらなと思っています!
また来週、だいすきなみんなに会えるのを楽しみにお待ちしています!
3月1日 楽しいことがいっぱいだね!あじさい組②
2月28日 お別れ会!あじさい組①
お別れ会があり、全学年集まってホールでゲーム大会をしたり、年長さんからお歌のプレゼントがあったり、年中少さんと一緒に給食を食べたり、、、
楽しい時間を過ごしました!
さようならではなく、ありがとう!小学校でも頑張ってね!と温かく前向きな声を掛けてもらっていた年長さんの表情はとても誇らしく嬉しそうでしたよ!
今までたくさん遊んだ年中少のお友達、先生方とまだまだ関わって楽しんで過ごしてほしいなと思います!
2月28日 お別れ会!あじさい組②
2月22日 最後のイングリッシュデイ!あじさい組①
今日は今年度最後のイングリッシュデイがありました。
楽しいことを沢山してくれたり、英語を教えてくれたりした大好きなシザー先生!
今日もゲーム遊びや歌を通して英語に触れ、たのしい時間を過ごしました!
活動が終わった後に、みんなでありがとうの思いをお手紙に書きましたよ。
おうちから持ってきてくれたメモを見ながら頑張って英語を書いてみたり、「シザー先生って何が好きかな?」「いつもアンパンマンも一緒にいたから描こうかな!」と、お絵描きをしたりしました♬
「センキューフォーエブリシング!アイラブユー!」と、調べてきてくれた英語で思いを伝えた後に、お手紙を渡し、喜んでくれた様子を見て大満足のあじさいさんでした!宿題にお付き合い頂き、ありがとうございました!
そのあとは、3階ギャラリーでお弁当を食べ、ホールで体を動かして遊んだり、ドッチボールをしたり、楽しいことがいっぱいの1日でした。
「今日は最高な1日だった~♡」「今日たのしかったなー!」という声と満足感いっぱいの表情を見れて、うれしい担任でした!
卒園までに、リクエストがあった色々な場所でごはんを食べたり、やりたい!と教えてくれている遊びをみんなで楽しみたいなと思っています!