フルーツバスケット♪
今日は、フルーツバスケットをしました☆
いちご、ぶどう、もも、みかん、どのチームになるかは、くじ引きで決めました(^^♪
「いちごがいいなあ~」「みかんがいい!」と、お目当てのフルーツがあったつくしさんですが、
くじを引き、お目当てのものが出なくても、
「ぶどうでも楽しいからいいよ!」「何が出ても嬉しいよ~!」と、皆楽しんでくじ引きに参加してくれました♬
でも、引いたフルーツを見て、あれ?と思ったつくしさん。
フルーツに色がなくて寂しい!ということでクレヨンで好きな色に塗って素敵なフルーツメダル作りをしました!
何度かお部屋で似たようなゲームはしているので、ルールもばっちりで、
「ここ空いてるよ」「きゃーー!」「○○くんここ来てー!」と楽しい声が沢山聞こえてきました!
11月から始めたバルーンやゲームなど、最近のつくしさんは、
クラスのお友達と同じ遊びをすることを楽しむ様子が見られています(*^^*)
特にバルーンはとても盛り上がっていて、
「今日もバルーンしたい!」「ご飯食べたらバルーンしよう!」など、
とても楽しく活動しています★
(バルーンを楽しんでいる様子も近いうちにブログに載せさせて頂きます!)
今日作ったフルーツメダルは、ママに見せたい!持って帰りたい!とワクワクな気持ちで持ち帰っています(*^^*)
是非お家でも、フルーツバスケットのお話聞いてみて下さい!
明日もお待ちしています!
いちご、ぶどう、もも、みかん、どのチームになるかは、くじ引きで決めました(^^♪
「いちごがいいなあ~」「みかんがいい!」と、お目当てのフルーツがあったつくしさんですが、
くじを引き、お目当てのものが出なくても、
「ぶどうでも楽しいからいいよ!」「何が出ても嬉しいよ~!」と、皆楽しんでくじ引きに参加してくれました♬
でも、引いたフルーツを見て、あれ?と思ったつくしさん。
フルーツに色がなくて寂しい!ということでクレヨンで好きな色に塗って素敵なフルーツメダル作りをしました!
何度かお部屋で似たようなゲームはしているので、ルールもばっちりで、
「ここ空いてるよ」「きゃーー!」「○○くんここ来てー!」と楽しい声が沢山聞こえてきました!
11月から始めたバルーンやゲームなど、最近のつくしさんは、
クラスのお友達と同じ遊びをすることを楽しむ様子が見られています(*^^*)
特にバルーンはとても盛り上がっていて、
「今日もバルーンしたい!」「ご飯食べたらバルーンしよう!」など、
とても楽しく活動しています★
(バルーンを楽しんでいる様子も近いうちにブログに載せさせて頂きます!)
今日作ったフルーツメダルは、ママに見せたい!持って帰りたい!とワクワクな気持ちで持ち帰っています(*^^*)
是非お家でも、フルーツバスケットのお話聞いてみて下さい!
明日もお待ちしています!
今年度初!雪遊びの様子♪
昨日のつくし組の様子です☆
今日は雪だよーー!白いよ!すごい!雪だるま作りたい!と朝から盛り上がっていたつくしさん♡
給食を食べた後に、少しだけお外に出て雪を触って遊びました♪
少しだけ遊ぶ予定だったので最初は上着も着ず、タオルの道の上を上靴で進んで、近くの雪を触って遊んでいたのですが、
寒いからジャンパーを着たい!冷たいから手袋も持ってくる!奥まで行きたいから外靴も持ってきていい?
と自分たちで、寒い中でも雪遊びがしたい!その為には、、を考えて実行する姿がありました(*^^*)
雪玉を作って投げて遊んだり、ミニ雪だるまを作ったり、
「サンタさーーん!」とサンタさんを呼んでみたり、少ない時間でしたが冬の訪れを感じることができました!
(写真3枚目がサンタさんを呼んでいる様子です!)
また雪が積もったら、お外に出て遊びたいなと思います♬
今日は雪だよーー!白いよ!すごい!雪だるま作りたい!と朝から盛り上がっていたつくしさん♡
給食を食べた後に、少しだけお外に出て雪を触って遊びました♪
少しだけ遊ぶ予定だったので最初は上着も着ず、タオルの道の上を上靴で進んで、近くの雪を触って遊んでいたのですが、
寒いからジャンパーを着たい!冷たいから手袋も持ってくる!奥まで行きたいから外靴も持ってきていい?
と自分たちで、寒い中でも雪遊びがしたい!その為には、、を考えて実行する姿がありました(*^^*)
雪玉を作って投げて遊んだり、ミニ雪だるまを作ったり、
「サンタさーーん!」とサンタさんを呼んでみたり、少ない時間でしたが冬の訪れを感じることができました!
(写真3枚目がサンタさんを呼んでいる様子です!)
また雪が積もったら、お外に出て遊びたいなと思います♬
つくし組☆スイミング②
つくし組☆スイミング①
昨日と今日でスイミングがありました!
3回目という事もあり、流れも準備も覚え、
「靴下は脱いで行くんだよね?」など自分で考える姿も見られました★
スイミング行きたくないと言う声は全くなく、
早く行こう!と男の子も女の子もやる気満々な様子でした!
男の子の活動内容は、座ってバタ足、うつ伏せでバタ足、
仰向けで浮いたり、潜れるお友達は潜ったりして、顔を水につける練習もしました!
顔に水が掛かるのが苦手で不安な表情のお友達もいましたが、
頑張って参加して、最後には楽しかった~!と笑顔を見せてくれました♡
女の子の活動内容は、男の子と同じくバタ足の練習をしたり、
お水の中を歩いたり、顔に水をつける練習をしたり、、、
朝の準備やお着替えを自分の力で頑張り、早く終わらすことができた分、
ゆっくりと、沢山の練習をすることができました♪
男の子も女の子も、自分の番がくるのが楽しみで、張り切って入水していました(*^^*)
またスイミングしたい!!という声も多く、早くも次のスイミングが楽しみな様子のつくしさんでした♡
3回目という事もあり、流れも準備も覚え、
「靴下は脱いで行くんだよね?」など自分で考える姿も見られました★
スイミング行きたくないと言う声は全くなく、
早く行こう!と男の子も女の子もやる気満々な様子でした!
男の子の活動内容は、座ってバタ足、うつ伏せでバタ足、
仰向けで浮いたり、潜れるお友達は潜ったりして、顔を水につける練習もしました!
顔に水が掛かるのが苦手で不安な表情のお友達もいましたが、
頑張って参加して、最後には楽しかった~!と笑顔を見せてくれました♡
女の子の活動内容は、男の子と同じくバタ足の練習をしたり、
お水の中を歩いたり、顔に水をつける練習をしたり、、、
朝の準備やお着替えを自分の力で頑張り、早く終わらすことができた分、
ゆっくりと、沢山の練習をすることができました♪
男の子も女の子も、自分の番がくるのが楽しみで、張り切って入水していました(*^^*)
またスイミングしたい!!という声も多く、早くも次のスイミングが楽しみな様子のつくしさんでした♡
やきいもパーティー②
雪も降っていて寒かったので、焼けたお芋は園舎近くの屋根のあるところで食べました♡
「美味しい~♡」「お芋あったかーい!」と笑顔で頬張るつくしさん( *´艸`)
とても嬉しそうに、夢中になって食べていました♡
お家で、やきいもパーティーのこと聞いてみて下さいね!
話は変わりますが、、
今日は朝の会の最中に雪が降っていることに気付いて、大喜びなつくしさんでした♡
雪が降ってるーー!雪だるま作りたいーーー!とすごく盛り上がっていましたよ♪
早速、帰りの遊びの前に、「外で一緒に雪だるま作ろう!」と可愛いお誘いをしてくれたお友達も♡
雪が積もるのはまだ先になると思いますが、段々と寒くなることを感じながら、
冬の季節も、楽しんでいきたいと思います(*^^*)
「美味しい~♡」「お芋あったかーい!」と笑顔で頬張るつくしさん( *´艸`)
とても嬉しそうに、夢中になって食べていました♡
お家で、やきいもパーティーのこと聞いてみて下さいね!
話は変わりますが、、
今日は朝の会の最中に雪が降っていることに気付いて、大喜びなつくしさんでした♡
雪が降ってるーー!雪だるま作りたいーーー!とすごく盛り上がっていましたよ♪
早速、帰りの遊びの前に、「外で一緒に雪だるま作ろう!」と可愛いお誘いをしてくれたお友達も♡
雪が積もるのはまだ先になると思いますが、段々と寒くなることを感じながら、
冬の季節も、楽しんでいきたいと思います(*^^*)
今日のつくしさん♡③
そして、、園外保育から帰ってきて、ハロウィンの仮装作りをしました!
魔女さんからハロウィンパーティーの招待状が届いている!ということで、
張り切って取り組んでいました!
それぞれ好きな色の服を選び、パーツやシールを貼って飾りつけをしました(^^♪
可愛いお洋服、みんな似合っていました♡
明日は10月生まれのお誕生会&ハロウィンパーティーを、年少さんで行います!
明日も楽しい1日になりますように、、、(*^^*)
魔女さんからハロウィンパーティーの招待状が届いている!ということで、
張り切って取り組んでいました!
それぞれ好きな色の服を選び、パーツやシールを貼って飾りつけをしました(^^♪
可愛いお洋服、みんな似合っていました♡
明日は10月生まれのお誕生会&ハロウィンパーティーを、年少さんで行います!
明日も楽しい1日になりますように、、、(*^^*)
今日のつくしさん♡②
落ち葉拾いの後の遊具で遊んでいる様子です(^^♪
つくしさんの他に、保育園のお友達も来ていたので、
小さいお友達に遊具を貸してあげられるかな?というお話を遊び始める前にしていました!
すると、ブランコをどうぞと貸してあげるお友達がいたり、
更に、押してあげるお友達もいて、、お兄さんお姉さんな姿を見ることができました♡
いいお天気の中、のんびりと遊ぶことができて、楽しい園外保育になりました(*^^*)
つくしさんの他に、保育園のお友達も来ていたので、
小さいお友達に遊具を貸してあげられるかな?というお話を遊び始める前にしていました!
すると、ブランコをどうぞと貸してあげるお友達がいたり、
更に、押してあげるお友達もいて、、お兄さんお姉さんな姿を見ることができました♡
いいお天気の中、のんびりと遊ぶことができて、楽しい園外保育になりました(*^^*)
今日のつくし組♡
今日のつくしさんは盛りだくさんな一日でした★
まずは、幼稚園の近くの、のびのび公園に歩いて行きました!
つくしさん2回目の園外保育です!
お友達と手を繋いで、右左右と、道路を渡る時には皆で確認しました(^^)
のびのび公園では、来週のやきいもパーティーで使う落ち葉を拾いました!
箱をふたつ持って行ったのですが、すごく張り切って拾ってくれたので、
あっという間にいっぱいになりました(^^)♡
やきいもパーティーは、今日するの?という声もあり、楽しみにしているお友達が沢山いました!
落ち葉を拾った後は、遊具で遊びました♪
遊具で遊んでいる様子は、次のブログでお伝えします!
まずは、幼稚園の近くの、のびのび公園に歩いて行きました!
つくしさん2回目の園外保育です!
お友達と手を繋いで、右左右と、道路を渡る時には皆で確認しました(^^)
のびのび公園では、来週のやきいもパーティーで使う落ち葉を拾いました!
箱をふたつ持って行ったのですが、すごく張り切って拾ってくれたので、
あっという間にいっぱいになりました(^^)♡
やきいもパーティーは、今日するの?という声もあり、楽しみにしているお友達が沢山いました!
落ち葉を拾った後は、遊具で遊びました♪
遊具で遊んでいる様子は、次のブログでお伝えします!
どんぐりケーキ作り♡②
完成したどんぐりケーキです(*^^*)♪
どんぐりケーキ作り♡①
今日は、先週、美香保公園で拾ってきたどんぐりで、どんぐりケーキ作りをしました♡
土台となるクリームは紙粘土で見立て、トッピングとして、どんぐりとビーズ、シールを使いました!
今までは、担任が全員に同じ量の材料を渡して製作をしていたのですが、
今日は初めて、バイキングスタイルで、子どもたちに好きな量を選んでもらいました♪
カップに乗りきらないくらいの量を選ぶお友達もいれば、控え目に選ぶお友達もいて、、
悩みながら選ぶ姿がとっても可愛かったです♡
まずは紙粘土をこね、柔らかくしてクリーム作りです!
ピンク、黄色、水色の絵の具の中から、好きな色を紙粘土に混ぜました!
色を重ねて混ぜていく中で、「混ぜたら緑色になった!」など、色についての発見もありましたよ!★
最後に、カップに紙粘土を入れ、どんぐりやビーズ、シールを飾り完成です(^^♪
(完成した作品は次のブログで載せます!)
今日は座席も自由にしていたので、仲良しのお友達とお話も盛り上がり、楽しい時間になりました♡
*持ち帰ったお仕事着ですが、来週月曜日の製作でも使いたいと思っています。
洗濯をして頂き、月曜日までに持たせて頂けると有難いです。よろしくお願いします!
土台となるクリームは紙粘土で見立て、トッピングとして、どんぐりとビーズ、シールを使いました!
今までは、担任が全員に同じ量の材料を渡して製作をしていたのですが、
今日は初めて、バイキングスタイルで、子どもたちに好きな量を選んでもらいました♪
カップに乗りきらないくらいの量を選ぶお友達もいれば、控え目に選ぶお友達もいて、、
悩みながら選ぶ姿がとっても可愛かったです♡
まずは紙粘土をこね、柔らかくしてクリーム作りです!
ピンク、黄色、水色の絵の具の中から、好きな色を紙粘土に混ぜました!
色を重ねて混ぜていく中で、「混ぜたら緑色になった!」など、色についての発見もありましたよ!★
最後に、カップに紙粘土を入れ、どんぐりやビーズ、シールを飾り完成です(^^♪
(完成した作品は次のブログで載せます!)
今日は座席も自由にしていたので、仲良しのお友達とお話も盛り上がり、楽しい時間になりました♡
*持ち帰ったお仕事着ですが、来週月曜日の製作でも使いたいと思っています。
洗濯をして頂き、月曜日までに持たせて頂けると有難いです。よろしくお願いします!