あゆみ幼稚園ブログ

12月16日 もう少しでクリスマス☆ いちご組

木曜日と金曜日、2日にわたってクリスマス製作をしました!

緑か黄緑、好きな色を3枚選んで「全部緑のツリーにする!」「1枚だけ黄緑にしようかな〜」と自分だけのオリジナルツリーを作り、周りにキラキラ星を沢山飾りつけしましたよ。


2日目は初めて絵の具を使い指スタンプで白い雪を降らせました。「ぺたぺた楽しい〜!」「いっぱい雪降らせたよ!」など絵の具の感触を楽しみ、最後はトナカイの顔を描き完成です☆

懇談に来ていただいたお母さん達にも見ていただきましたが、クリスマスらしい可愛い製作になりました!仕上げにサンタに変身した子ども達の顔も貼る予定になっているので、完成形を楽しみにしていただけたらと思います。

12月16日 久しぶりに...! いちご組

金曜日のクリスマス製作が早く終わり皆から「ゲームしたい〜!」という声があったので、久しぶりに椅子取りゲームをしました!

今回は「仲良し」椅子取りゲームではないので、「座れなかったお友達は応援してね!」のお約束でゲームスタート♪


いつ音楽が止まるかな〜とドキドキしながらラジカセをちらっと見たり椅子の前で止まったりしているうちに...音楽ストップ!「座れた!」と喜んだり「座れなかった〜」と惜しいお友達もいましたが応援席からは「〇〇くんと〇〇ちゃん頑張って〜!」「がんば〜れ!がんば〜れ!」と嬉しい声援がずっと聞こえてきましたよ。

最後は4人のお友達が残り皆で拍手してゲームが終わりました。

今まで様々なゲームを繰り返し楽しんできましたが、新たなゲームにも挑戦していけたらいいなと考えいます☆


2学期も残り少ないですが、いちご組のみんなと楽しい時間をたくさん過ごしていきたいと思います!

12月15日 発表会ありがとうございました! いちご組

土曜日は発表会にお越し頂きありがとうございました!

今までの練習以上に張り切った姿や笑顔も沢山見られて、発表が終わった後も「楽しかった~!」という声もあり初めての発表会でしたが楽しめてよかったなと感じています。

また、お母さん方から懇談やお電話でも「可愛かったです♡」という声を聞くことができ担任も嬉しい気持ちでいっぱいです。


休み明けの火曜日は楽しかった発表会のお絵描きをしました。

「これはステージの赤いカーテンだよ!」「アンパンマンのお面~!」「見に来たままとぱぱも描いた!」など発表会の日を振り返りながら思い思いに絵を描きましたよ。

懇談の際にぜひお子さん達が描いた絵や製作など見ていってくださいね♪


12月9日 今日のいちごさん☆① いちご組

昨日は発表会の総練習でしたね!

お客さんがいる中で自信を持って笑顔で踊る姿がとても立派で、早くお父さんお母さん方に見てほしいなと感じました♪


今日の帰りの会で「明日は発表会本番だね!」と話していて「ぱぱとまま来るんだ~!」「楽しみ!」という声や「ちょっとどきどきする...」というお友達もいましたが、衣装を着てステージに立っているだけでも可愛いお子さんたちの姿を楽しみにしていただけたらと思います。


明日はいよいよ発表会本番ですね。

見所満載のいちご組の発表を楽しみにしていてください!

12月9日 今日のいちごさん☆② いちご組

発表会前最後の練習が終わり、お部屋に戻って幼稚園のクリスマスツリーの飾り作りをしました!


事前にサンタブーツ、ベル、クッキーから1つ選んでもらい好きな色で色を塗ったり模様を描き、最後は自分達で好きな場所に飾りつけをして完成☆

玄関に飾っているのでどんなツリーができたのかぜひ見てみてくださいね!

(1枚目は近くのお友達と完成した飾りを見せあって「〇〇ちゃんのベル可愛い!」「チリンチリーン鈴の音聞こえますか〜?」なんて可愛い会話が繰り広げられていた場面です♡)



12月2日 一緒にダンス♪① いちご組

今日は1部のクラスの総練習発表を見に行き、お部屋に戻ると「年長さんがやってたやつ踊りた〜い!」「音楽かけてよ〜!」の声が聞こえてきました。

その事をお伝えすると「遊びにおいで〜!」と言ってもらえたので早速数名のお友達とお部屋へ遊びに☆

見ながら教えてもらい「もうダンスできる!」とあっという間にダンスを覚えたいちごさん。盛り上がってきたのでホールのステージに移動して元気いっぱい踊ってきましたよ。年長のお姉さん達を見ながら一生懸命踊るみんながとっても可愛かったです♡

また一緒に踊る機会をつくれたらいいな〜と感じています!


12月2日 最近の様子♪② いちご組

発表会本番まで残り1週間ですね!

ホールだけでなくお部屋でも踊りを楽しみ、最近は曲の間奏にある移動も練習中で「女の子はこっちに移動するんだよね!」「お引っ越しする場所もう覚えたよ〜」と1人1人が自信を持ってより成長した姿が見られます。


他のクラスの練習も沢山見せてもらい日々刺激を受けているので、来週の総練習や本番がとても待ち遠しいです♪

11月25日 今週のいちごさん♪

最近お部屋では大工さんごっこのおもちゃが流行っており、上手に道具を使って「トンカチとんとん♪」と口ずさみながら釘を打ったり様々なパーツを繋げて車を作ったりと、「こんな遊び方もあるね!」と1人1人の遊びが多様で沢山の発見があり見ている側も楽しく感じました。

これからどのように遊びが発展していくのか楽しみです♪



そしていちご組で育てていたあさがおですが、時期も終わり畑に土を戻そうと考えていたところ種が実っていたので今日種を収穫し「あさがおの種ってどんな形かな~?」と皆で少し観察してみました!

殻を破りで出てきた種を見て「種大きいね~!」「小さいのもあるよ!」など目をキラキラさせてじっくり見ましたよ。

お部屋でいつでも見れるように飾っているので、少しでも興味をもってもらえたらいいなと思います!


11月17日 にっこり笑顔のアンパンマンに! いちご組

お部屋で困っているアンパンマンを見つけて、皆で「どうしたの~?」と聞いてみると「ばいきんまんに倒されて交換する顔がなくて困っているんだ...」と話してくれたアンパンマン。すると「顔つくってあげる!」「笑ってる顔にする!」と言ってくれて早速アンパンマンの顔を作ることに!


「赤い鼻は真ん中だね~」とお話ししながら目、鼻、ほっぺたのパーツを貼って完成です!今日はのりを乾かしているので、後日お顔を描く予定です。

どんなアンパンマンになるかな~、何に使うのかな~等想像しながら楽しみにしていただければと思います!

11月17日 ステージでノリノリ♪ いちご組

お部屋でより親しみを持って楽しんでいるアンパンマン。今日もホールへ行って皆でアンパンマン体操をしました☆


台から降りたり仮台に移動したり...動きがたくさんありましたが、自信を持って体操をする姿がありましたよ。園長先生からも「みんなとても上手だね~!」と言ってもらい大喜びのいちごさん♡

お家でも体操を披露したり「今日もアンパンマンやったよ!」とお話しているお友達もいるかと思うので、これからもより成長していく姿を楽しみにしていてください!


カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ