あゆみ幼稚園ブログ

10月18日あじさい組②:ごっこ遊び♪

今あじさい組ではスタバごっこを楽しんでいます♪

たんぽぽ組さんがマックごっこを楽しんでおり、お客さんとして通っているうちに「何かやりたい!」と言う一言から始まりました



何を売るのか一緒に考えたり

どこに設置するのか、何が必要か意見を出し合ったり

レシート作り、電話の設置、電子決済の導入、接客など毎回レベルアップをしています


その日その日で店員さんが変わるので接客の仕方などにも色が出るのが担任としてはオススメポイントです♡


「先生!ままにそれほしいな~ってお願いして持って来たよ」とカップや紙袋を子ども達が保護者の方に自分の力で伝え、皆様が協力をしてくださっているおかげでよりリアルなごっこ遊びになってきているように感じます

リアルに近づくとよりイメージが付き、メニュー表や看板、お支払いのカードまで作りたいとワクワクする様子もありますよ


遊びを通して、色んなお友達との関りが広がったり、やりたい事の実現、意見を出し合うことなど子ども達の力にどんどん繋がり続けてほしいと思っています


(3枚目の写真はテイクアウトコーナーの一コマです♪)

10月18日 バルーン頑張ったね!① すみれ組

昨日はつどーむにお越しいただきありがとうございました!

毎日のように「明日つどーむ!?」と言うくらいお家の方に見てもらうことを楽しみにしていたバルーン。

緊張よりも「楽しみ!」「お父さんお母さんが見に来てくれて嬉しい!」の気持ちのお友達が多く、そのパワーからなのか本番はケーキや気球などの技もこれまでより1番膨らみ「大成功〜!☆」で終えることができました♪



そして今日は楽しかったバルーンの思い出をお絵描き!

「こんなことしたよね!」と会話をしながらメリーゴーランドをしている様子や皆でバルーンを持つ様子など、場面の表現が細かく描かれていてより皆の成長を感じたお絵描きタイムでしたよ。


お絵描き後は本番でお休みだったお友達がいたのでホールでバルーンとだるまさんの1日を楽しみました♪バルーンは先生達が一緒にいなくても出来るかな?と空気を入れる技と声掛け以外を子ども達のみでやってもらうと担任や補助の先生が驚くくらいとっても上手なすみれさん...!「もう1回やりたい!アンコール!」の声が皆からあり、せっかくなので園長先生や職員室の先生にも見てもらうことに☆「上手だったよ〜!」とお褒めの言葉をいただき照れながらも大喜びのすみれさんでした!だるまさんの1日も大盛り上がりだったのでぜひお子さんにもお話を聞いてみてくださいね。



週末ゆっくり疲れをとって月曜日からまた元気に来てくれることをお待ちしてます!

10月18日 バルーン頑張ったね☆② すみれ組

10月18日つくし組 バルーン楽しかったね!①

昨日はバルーンケーキ大成功!だったつくしさん。

今日はみんなで楽しかったバルーンのお絵描きをしましたよ!

どんな色だったかな?

形は??

風船は何色だったかな??

と、写真を見て振り返りながら、色んな事を思い出してイメージを膨らませてから、お絵描きスタート!ふっくら大きなバルーンや、メリーゴーランドの三角バルーン、お友達を描くと・・・「先生出来た!」と、嬉しそうに見せに来てくれました。そして、それぞれに想いがあり、「えっと、これはね~」と、描いたものを説明してくれるお友達が増えてきましたよ!

自分たちの想いを言葉で伝えたい!の気持ちがとっても伝わってきた、素敵な時間でした。


お絵描きの後は、年中さんや年長さんのお絵描きの見学へ!

他のお友達はどんなふうに描いているのかな?

また、年齢も違うと表現の仕方、色の塗り方などちょっとした違かも??

同じ学年のお友達はどんなふうに描いているかな?

見に行くと、「ねぇみてー!」と、お友達に言われ、今度はみんなが見る側に。「すごーい!」「じょうずだったよ~!!」のやりとりがあったり、年長さんに行くと手作りの楽器を見せてもらったり、温かくて楽しい時間を過ごしたつくしさんでした。


10月18日つくし組 バルーン楽しかったね!②

10月18日いちご組 楽しかったバルーン♪②




10月18日いちご組 楽しかったバルーン♪①

開園記念行事ありがとうございました!


「バルーン楽しかったね!」「もう一回やりたい~」と、昨日のことをとっても嬉しそうに教えてくれたいちごさん♪

そんな今日は、昨日のバルーンを思い出してお絵描きをしました✨


「バルーンはいろんな色があった!」「ケーキ成功したよね」と近くのお友達とワイワイとお話しながら描いていく様子がありました。


昨日はドキドキする姿もありましたが、みんなで作り上げるバルーンを楽しむ姿や、おうちのひとに披露することができた嬉しさを感じているようでした😊これからの行事も楽しんでいきたいです!



10月18日 みんな頑張ったね!さくら組①

「ママがすごかったねって言ってくれたよ~!」「ご褒美に美味しい物食べに行ったよ!」と、お家の方に褒めてもらったことで更に達成感を味わっているような様子のさくらさん☆


今日は、昨日のことを思い出しながら鼓笛隊のお絵描きをしました!緑の床だったよね!ベストの色は水色で~と、お友達と話しながら描く姿がありましたよ。


昨日はドキドキしているような様子も見られましたが、お家の方からの応援パワーもあって、今までで1番!な演技だったと思います!

大大大成功だったことを自信につなげて、これからも色々な遊びに興味を持ち、チャレンジしてほしいなぁと思います!


10月18日 みんな頑張ったね!さくら組②

10月16日 ついに明日が本番!さくら組

あしたがんばるぞ~!のお顔して!と伝えて撮った、

お写真を載せさせていただきます♪


明日、お気をつけてお越しくださいね!

カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ