7月9日つくし組:七夕①
七夕にちなんだ遊びを楽しみました♪
そもそも七夕って…?七夕セブンという絵本を読み紹介しました
連日のように読んでいたので「お仕事しなかったんだよね」「遊びすぎちゃったんだよね」「おひめさまとおうじさま」などなど覚えていく姿や、「たなばた〜?」と言うと「「セブン!!!」」と大きな声で答えてくれる姿がありました♪
絵本の中で、雨が降ると川を渡れないからてるてる坊主を作る という場面があり、「僕も作ってみたいな~」という声からてるてる坊主と、星をぬり星の橋に見立てて自由参加で製作を行いましたよ
また、盆踊りの曲と共に和太鼓も初めて触れてみました
どん と かっ の音が出ることが楽しく、わくわくしている様子でした♡
これからも興味を一緒に広げていきたいと思います
7月9日つくし組:七夕②
今日のちびっこでーでかき氷を頬張る姿です♡
「今日はお祭りだから着てきた!」とみんなルンルンでした♪
3枚目の写真は、帰る前に『楽しかったけれど疲れた~!』とごろんタイム中の姿です
7月9日いちご組 七夕ちびっこデイ⭐︎〜②〜
7月9日いちご組 七夕ちびっこデイ⭐︎〜①〜
楽しみにしていた七夕ちびっこデイ⭐︎
朝来てからいつもと違う雰囲気にドキドキわくわくしながら
「はやくかき氷食べたいなぁ〜」と皆が楽しみにしていたのはやっぱりかき氷!!
ホールに集まり、織姫と彦星からお話しを聞いたり、盆踊りをしてからいよいよ七夕ちびっこデイスタート!
各お部屋には楽しめるコーナーがあり、和太鼓を叩けるお部屋、工作、星釣り、塗り絵、プラネタリウム…
七夕に触れながらそれぞれのコーナーで楽しんだいちご組さん!
朝みんなにはかき氷は順番に呼ばれるから、よ〜く放送を聞いていてね!と声を掛けると、「ピンポンパンポーン♪」と放送で呼ばれたいちご組は、
「やった〜!」「せんせい行ってくるね!」とワクワクしながら向かっていく姿
かき氷担当の先生が「一回の放送でいちご組さん全員ちゃんと来たよ!」と教えてくれました!それぐらいみんなかき氷を楽しみにしていたんだな〜と思うと可愛らしい♡
映画館コーナーでゆっくり味わってたべる姿も…!
幼稚園で食べるかき氷はいつもよりも特別感がいっぱいでした
帰る時まで「かき氷美味しかった〜!」「またやりたい!」と嬉しそうにしていました!みんなとまた楽しい思い出ができて嬉しいです♪
7月9日 七夕楽しかったね♪① ひまわり組
今日は楽しみにしていた七夕ちびっこデイ☆
浴衣や甚平を着てお友達同士で「見て〜!可愛いでしょ!」「髪の毛もくるくるにしてもらったの!」と嬉しそうに見せあったり朝からわくわくがいっぱい!
盆踊りの曲に合わせて踊って太鼓を叩いたり暗いお部屋でプラネタリウムを見たり普段楽しんでいる工作や塗り絵ができたりと、楽しい!が止まらないくらい遊びを満喫♪
1番人気はかき氷!各お部屋でこんなことができるんだよとお話をした時にも「え!かき氷食べながら映画見れるの!?」「絶対楽しい!!」と喜びの声が聞こえてきました。
かき氷を作ってくれているところを待ち遠しそうに見ながら待ち、もらった後はゆったり映画を見ながら食べましたよ!
季節の行事に触れながら特別なことがいっぱいの楽しい1日でした!
ちびっこデイが終わったあとに可愛くてかっこいい浴衣・甚平姿のみんなをパシャリ☆
7月9日 七夕楽しかったね♪② ひまわり組
7月9日あじさい組 遊んで食べて♪盛りだくさんな1日☆②
7月9日あじさい組 遊んで食べて♪盛りだくさんな1日☆①
今日は七夕ちびっこデイ⭐︎浴衣や甚平、普段とは違うお洋服に身を包むお友達もいて、「可愛い〜!」「かっこいい!」と朝から大盛り上がり✨
お歌や短冊、ホールでのお集まりで七夕について以前から興味を持っていたあじさいさん。ちびっこデイでは、七夕にちなんで盆踊りコーナーや星釣りコーナー、工作スペース、プラネタリウムなど、七夕に触れた楽しい遊びが盛りだくさん⭐︎その中でもあじさいさんが楽しみにしていたのがかき氷コーナー⭐︎なんとかき氷を食べながら映画も見れちゃうスペシャルかき氷コーナーでした。お友達と「つめた〜い!」と言いながら食べる姿や「舌が赤くなった」と会話を楽しみながら食べる姿がとても可愛らしかったです♡
楽しいことが盛りだくさんで満喫した1日でした♪
7月9日もも組:七夕を存分に楽しみました①
今日は七夕ちびっこDAYでした☆
以前ホールで七夕の話を聞いたことで「織姫・彦星」「盆踊り」に興味に繋がっていたもも組さん。「星の橋を渡ると仲良しで会うことができるんだって~!」と廊下に掲示している天の川をみんなで見に行くと「星貼りたい!」と星の塗り絵を塗ってはお友達と一緒に貼りに行き「会うためにはまだ星いるかなぁ?」「また塗ろう~!」と世界観に触れながら楽しむ姿があったり、ダンスが大好きなもも組さんなので音楽を流すと先生の踊りをよく見て真似っこして踊る、音が止まると「もう一回音楽流して!」とリクエスト♪など七夕に楽しく触れる姿が見られています。
今日のちびっこDAY。
太鼓コーナーではワクワクいっぱいに太鼓に触れたり、星釣りでは少し苦戦しながらもやっとの思いで「釣れた!!」と満面の笑みを見せていたり、プラネタリウムでは寝っ転がりながら「星きれいだね☆」とお友達と一緒にゆったり♡また、汗いっぱいになりながらサーキット遊び・バルーンなどの特別感溢れる遊びを全身で楽しんでいたり・・・!
一人ひとりの楽しみ方で七夕を目一杯楽しむ事が出来ていました♡