お泊り会☆朝
なんとも色んな合唱が聞こえた夜中・・・。
面白かったですよ(^^♪
外が明るくなり始めてから、少しずつ目覚めている子を発見!
ごろりんしててね~と、なんとか横になるように声を掛け、待つこと6時半。
おっ!!園長先生が少しの睡眠だけで頑張って書いている梶さんも只今出来上がり・・・。
ではでは・・・。
「good morning!」から園長先生の定番のご挨拶が始まり、今日もスタートです\(^o^)/
みんないい顔してますよ~!
それぞれ枕とタオルケットを片付け、身支度を整えてから朝ご飯の用意。
あっという間のお泊り会も終了ですね。
楽しいお話しは子ども達からも沢山聞いてあげてくださいね!
では、お泊まり会のブログも終了・・・。 ありがとうございました~m(_ _)m
面白かったですよ(^^♪
外が明るくなり始めてから、少しずつ目覚めている子を発見!
ごろりんしててね~と、なんとか横になるように声を掛け、待つこと6時半。
おっ!!園長先生が少しの睡眠だけで頑張って書いている梶さんも只今出来上がり・・・。
ではでは・・・。
「good morning!」から園長先生の定番のご挨拶が始まり、今日もスタートです\(^o^)/
みんないい顔してますよ~!
それぞれ枕とタオルケットを片付け、身支度を整えてから朝ご飯の用意。
あっという間のお泊り会も終了ですね。
楽しいお話しは子ども達からも沢山聞いてあげてくださいね!
では、お泊まり会のブログも終了・・・。 ありがとうございました~m(_ _)m
☆お化け屋敷☆
夕食、花火、お化け屋敷・・・。
次々とスケジュールが進んでいます(^_^;)
お化け屋敷では、事前に決めたグループでの挑戦(゚д゚lll)
スタート前から大泣きの子や、いつになく笑顔満開で強がる子など、それぞれ表情が
面白かったです。 とは言え、子ども達はみんなドキドキでしたよね・・・。(=_=)
さぁ、これから歯磨きとトイレをすませて就寝です。。。
あっという間に1日目が終了しちゃいます・・・。
具合の悪くなる子もいなく、全員元気にすごしていますよ!
では、みなさん、安心しておやすみくださ~い!! また明日・・・zzz
次々とスケジュールが進んでいます(^_^;)
お化け屋敷では、事前に決めたグループでの挑戦(゚д゚lll)
スタート前から大泣きの子や、いつになく笑顔満開で強がる子など、それぞれ表情が
面白かったです。 とは言え、子ども達はみんなドキドキでしたよね・・・。(=_=)
さぁ、これから歯磨きとトイレをすませて就寝です。。。
あっという間に1日目が終了しちゃいます・・・。
具合の悪くなる子もいなく、全員元気にすごしていますよ!
では、みなさん、安心しておやすみくださ~い!! また明日・・・zzz
☆あそび~ち☆
天気に恵まれ、気持ちのいい海でしたよ!
先生達も子ども達も海の水で沢山遊び、頂いたすいかも順番にスイカ割りをして、
なんと!!嫌いな子ですら食べてしまうくらいに、☆ヽ(最´∀`高)ノ★なスイカでした!
「あそび~ち」ありがとう☆彡
藤苑のお風呂にも入り、体もさっぱり!あとは夕食まで少しゆっくりしますね!!
先生達も子ども達も海の水で沢山遊び、頂いたすいかも順番にスイカ割りをして、
なんと!!嫌いな子ですら食べてしまうくらいに、☆ヽ(最´∀`高)ノ★なスイカでした!
「あそび~ち」ありがとう☆彡
藤苑のお風呂にも入り、体もさっぱり!あとは夕食まで少しゆっくりしますね!!
お泊り会♥始まりま~す
ただいま12時・・・。
ぞくぞくとみなさん荷物を持って登園中!!
いよいよお泊まり会が始まりますよ~(^-^)/
最後には園長先生からの梶さんで、子ども達の様子はお知らせしますが、時々ブログで
様子はお伝えしますね!
では、これからご挨拶をして出発してきます。
大事な子ども達・・・職員一同でしっかり無事に楽しい時間を過ごしてきますね~(*^^)v
宜しくお願いします!!
ぞくぞくとみなさん荷物を持って登園中!!
いよいよお泊まり会が始まりますよ~(^-^)/
最後には園長先生からの梶さんで、子ども達の様子はお知らせしますが、時々ブログで
様子はお伝えしますね!
では、これからご挨拶をして出発してきます。
大事な子ども達・・・職員一同でしっかり無事に楽しい時間を過ごしてきますね~(*^^)v
宜しくお願いします!!
年中園外・いい天気でしたよ!
「バスも空いてて天気もいい日に誰も出かけないのかな~?」
職員室チームでのちょっとした会話から、急遽決まった年中の園外保育(^-^)
せっかくなので足をのばしませんか・・・?と、私から農試公園をすすめてしまいましたが、
本当に天気も気温も最高の日になりましたよ~!
連日よりも少し肌寒い日のせいか、来ている方も多くなく・・・。
よろしくおねがいします!と挨拶をしてから、皆さんに混ざらせてもらい、クジラのトンネルも
ある“ちゃぷちゃぷ広場”で水遊びを楽しみ、お弁当に遊具に・・・と、忙しくも満喫した時間
を過ごしました。
帰りにはお疲れの様子の子もいましたが、たのしかった~の声が聞けてよかったです!
また機会があれば行こうね~\(^o^)/
荷物ですが・・・なにせ大慌てで入れている子もいたので、詰め込んだ形で持ち帰って
いる可能性も・・・。もしもそのような中身になっていたら、ごめんなさいね(^_^;)
職員室チームでのちょっとした会話から、急遽決まった年中の園外保育(^-^)
せっかくなので足をのばしませんか・・・?と、私から農試公園をすすめてしまいましたが、
本当に天気も気温も最高の日になりましたよ~!
連日よりも少し肌寒い日のせいか、来ている方も多くなく・・・。
よろしくおねがいします!と挨拶をしてから、皆さんに混ざらせてもらい、クジラのトンネルも
ある“ちゃぷちゃぷ広場”で水遊びを楽しみ、お弁当に遊具に・・・と、忙しくも満喫した時間
を過ごしました。
帰りにはお疲れの様子の子もいましたが、たのしかった~の声が聞けてよかったです!
また機会があれば行こうね~\(^o^)/
荷物ですが・・・なにせ大慌てで入れている子もいたので、詰め込んだ形で持ち帰って
いる可能性も・・・。もしもそのような中身になっていたら、ごめんなさいね(^_^;)
梶さんのチョットいい話 H27.7.16. No.20
梶さんのチョットいい話 H27.7.10. No.19
うさぎちゃん♥親子遠足
7/1に大通公園を予定していた親子遠足も、残念ながら雨が降り・・・(-_-;)
ホールでの活動になるかな??と思っている皆さんにサプライズ☆のできごとが!
せっかくバスも2台あるので、水道記念館におでかけしましょう!という事で、
Aコース・Bコースに分かれてバスに乗り込みいざ出発!
白いけむりの体験や、シャボン玉の中にすっぽり入れちゃう所等・・・楽しい体験ゾーンが
いっぱい?の記念館のB1F~2Fの館内を行ったり来たりと満喫して楽しみましたよ。
遊んだ後は、幼稚園のホールに帰って来てお母さんお手製のお弁当タイム。
お弁当に、おやつに、デザートに・・・(≧∇≦) 今日も楽しいひとときでした? ・・’
次のおでかけは?ますように・・・。
ホールでの活動になるかな??と思っている皆さんにサプライズ☆のできごとが!
せっかくバスも2台あるので、水道記念館におでかけしましょう!という事で、
Aコース・Bコースに分かれてバスに乗り込みいざ出発!
白いけむりの体験や、シャボン玉の中にすっぽり入れちゃう所等・・・楽しい体験ゾーンが
いっぱい?の記念館のB1F~2Fの館内を行ったり来たりと満喫して楽しみましたよ。
遊んだ後は、幼稚園のホールに帰って来てお母さんお手製のお弁当タイム。
お弁当に、おやつに、デザートに・・・(≧∇≦) 今日も楽しいひとときでした? ・・’
次のおでかけは?ますように・・・。
▽・w・▽ お買い物~☆彡
お天気良好?
今日は50組程の皆さんにお越し頂きありがとうございました!
各クラスが何のお店屋さんとなり、品物作りをしたいか・・・を決め、今日までいろいろと作り、
いよいよわんわんくらぶで販売の日がきましたよ~ヾ(*´∀`*)ノ
店員に扮するのは若干高齢??(^_^;)の職員室チームの先生達ですが、子ども達からの
大事な品物を頑張って売ろう!!と、気合を入れ、「いらっしゃいませ~!」と大きな声で
お店屋さんに変身しました。
オムライスやプリン、ドーナツやうちわなどなど・・・いろんあ品物も、たくさん売れてくれて
作ってくれたこども達もとても喜んでいましたよ!みなさんありがとうございました~(^-^)
次回は9月26日(土)、暑い夏がやってきますが、体調気を付けてまた元気な皆さんに
会えるのを楽しみにしています(*^^)v
今日は50組程の皆さんにお越し頂きありがとうございました!
各クラスが何のお店屋さんとなり、品物作りをしたいか・・・を決め、今日までいろいろと作り、
いよいよわんわんくらぶで販売の日がきましたよ~ヾ(*´∀`*)ノ
店員に扮するのは若干高齢??(^_^;)の職員室チームの先生達ですが、子ども達からの
大事な品物を頑張って売ろう!!と、気合を入れ、「いらっしゃいませ~!」と大きな声で
お店屋さんに変身しました。
オムライスやプリン、ドーナツやうちわなどなど・・・いろんあ品物も、たくさん売れてくれて
作ってくれたこども達もとても喜んでいましたよ!みなさんありがとうございました~(^-^)
次回は9月26日(土)、暑い夏がやってきますが、体調気を付けてまた元気な皆さんに
会えるのを楽しみにしています(*^^)v