あゆみ幼稚園ブログ

梶さんのチョットいい話 H25.11.13. No.38

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

うさぎちゃん教室一人登園の巻!

一人登園が始まって2回目!「ママ~・・」ホールでお母さんと離れる時にポロリ・・涙を流す子もいますが、すっかり慣れたうさぎちゃんのお部屋の入ると、皆ニコニコで遊びに夢中!思い思いのおもちゃを手に遊びが繰り広げられています。

初回のお迎えの時は、涙するお母様方も今日はホッとした顔に・・・。

これからもっともっ~と笑顔が増えますように!!次回も楽しみに待ってま~す!!

梶さんのチョットいい話 H25.11.8. No.37

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

わんわんくらぶ~楽器遊び~

先日終了した、開園記念行事の鼓笛隊のまねっこをして、色々な楽器に触れる「楽器遊び」を行いました!

キラキラ星の伴奏に合わせて、何種類もの楽器で演奏会スタートです!

皆とても楽しそうに演奏してくれて、可愛くて・・頑張っていて・・私達職員もとても嬉しかったです!!

次回はいよいよ「クリスマス会」です。土曜日開催日なので、是非お家の方とご一緒にお越し下さいね!!お待ちしております!!

食育講座(年中・年長)

先日の年少組のミルク講座に続いて、年中、年長もそれぞれ楽しい食育講座が開かれましたよ(*´∀`)

年中組は「レモンについて」年長組は「お味噌のチカラ」と、どんなお話しが出てくるのか・・・おたのしみ~と、子ども達も興味津々で、お話しキャラクターのレモンジャやお豆さんの解説をしっかり聞いていましたよ!
レモンじゃと踊ったり、お豆引越しゲームなど・・・、自分達の体を動かしたり、紙芝居を見ながらクイズのように答えたり・・・などなど、楽しく学ぶ事が出来ました~(*^^)v

体にいいもの・・・簡単素材・・・おうちの方も含めて、みなさんが健康!!で、元気にいれるのが一番いいですよね(o^^o)♪ 保護者の方にもご参加いただき、ありがとうございました!

スマイルミッション撮影会

皆さんにご協力頂いた、スマイルミッションの撮影を行いました!

クラスごと、好きな場所で、描いてきて頂いた絵を持って「ハイ!チーズ!!」。
次に、写真を持たずに好きなポーズで「ハイ!チーズ!!」。

皆の夢が、どうか宇宙に届きますよ~に!!

高校生の職業体験!

あゆみ幼稚園では、中学生や高校生の職業体験を行っています!

今回は、東海大第四高校の生徒さん8名が、3日間来てくれましたよ!
一緒に遊んだり、お弁当を食べたり、保育のお手伝いをしてもらったり、時にはけんかの仲裁をしたり・・・あっと言う間の3日間でしたが、この中から将来保育者を目指す生徒さんがいてくれたら、大変嬉しく思います!!

梶さんのチョットいい話 H25.10.28. No.34

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

・。ハロウィン✩・☆ うさぎちゃん

今週はハロウィン週間。
「ハロウィンの国から、お荷物が届いています・・・!」の放送に、えっ?!
みんなは大喜びヽ(*´∀`)ノ

思い思いの色のカラービニールでお洋服をつくり、だ~いへんしん!!
う~ん かわいい~(≧∇≦)
みんなの魔法パワーでキャンディもゲット!! たのしいたのしい一日でした。

親子登園は残り1回ずつとなりましたが、お母さんも一人登園に向けて、
ドキドキ不安な感じですかね・・・(^_^;)
さぁ、次回も元気に来てくれるのを待ってますので、頑張りましょう\(^o^)/

梶さんのチョットいい話 H25.10.24. No.33

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ