あゆみ幼稚園ブログ

5月15日つくし組①:初めてのおいも植え

今週も初めてのことが多くありましたがわくわくしながら取り組むつくしさんの姿があります♪


初めてのおいも植えでは、子ども達に分かりやすく伝えるために

種芋を”おいものお母さん”と伝えさせて頂きました


土のお布団を掛けるとお芋の赤ちゃんが産まれるんだよ~と伝えると

「お手伝いしてみたい!」「お家でもお母さんのお手伝いするよ!」とやる気いっぱい♪


でも、、

そもそも畑って?

種芋って?

土って?

色々な所で"それってなんだろう?"と疑問が出たと思いますが実際に見て触れることで理解したり、これからどうなるんだろう?と期待に繋がった様に感じました


また、つくし組から外を見ると中庭の畑が見えるのですが、ちょうどバスの先生方が耕してくれているところを見ることができ、いもうえの事を思い出してお話ししてくれたり、お野菜のお話を楽しみました


みんなが興味を持つ姿から、つくし組でも何かお野菜を育ててみようと思います!


一緒に育てる楽しさや食への興味にも繋がってくれると嬉しいです♡

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ