7月4日つくし組①:お片付けの名人?!
最近、お片付けの音楽を掛けると「お片付けだ~!!」と気付き、片付け始めるお友達が増えてきました(「お片付けー!!!!!」と大きな声を出し合うのを楽しんでいる姿もあります♪)
まだまだ遊びたいお友達ももちろんいますが、自分で区切りを付けられるようになってきた姿もあるので、お片付けをしている姿が見られた時にニッコリマークを書かせていただいています(時間の都合やその日の状況で書けない時があります💦)
継続しているうちに、認められたい!欲が出始めていたり、自分で片付けが出来るという自信に繋がっているように感じます
みんなだけでピカピカに出来ることも増え「先生しなくていいから!」と見守るだけになっている時もあるくらいです
幼稚園生活を通して様々なところで自信をつけて欲しいと思います!
ご家庭でもみんなで頑張っていて素敵だねと褒めて頂いたり、どうやってやっているの?見せて?などと言うと得意げに片付ける姿がもしかしたら見られるかもしれません!