あゆみ幼稚園ブログ

梶さんのチョットいい話 H24.9.4. No26

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

社会見学☆年長

とても暑い気温の中、エアコン付きバス2台で暑さをしのいで、防災センターへ社会見学に行ってきました!!
やはりここ最近は、身近なところでの地震、火災、水害・・・などの場面に出会ったり、ニュースで見たりする機会も増え、子ども達も「地震の時は机の下にかくれる!」「火災の時は口を手でふさぐ!」などと、訓練ではわかっていることですが、防災センターではあらためて確認することや、スゴサを体感したのではないでしょうか・・・^_^;

3Dが意外と子ども達も興味があり、地震が発生しての瞬間の再現や、壁が崩れ落ちる場面をリアルに見て、地震から逃げる方法・火災から逃れる方法などなど、大事なことを頭に入れてきました!!
子ども達はあまりにもリアルな映像等に悲しくなったりビックリしたりで涙が出る子もいましたが、とてもいい経験になりました(^_^)

起こってほしくはない事ですが、もしも・・・の確認や相談は大事でしょうね!! お家の方でも一緒に是非行ってみてくださーい^_^;

梶さんのチョットいい話 H24.8.24. No24

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

○いも掘りのお話しですよ~○(^-^)

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

梶さんのチョットいい話 H24.8.21. No23

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

梶さんのチョットいい話 
H24.7.20-21お泊まり会バージョン

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

梶さんのチョットいい話 H24.7.12. No21

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

梶さんのチョットいい話 H24.7.12. No20

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

梶さんのチョットいい話 H24.7.11. No19

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

朝もぎきゅうり~!!

園庭にきゅうりが沢山できました!!きゅうりの収穫は、年長組さんのお仕事です「大きい組さ~ん、きゅうりとってきて~!!」と言うと、大喜びで収穫してくれるんですよ!収穫後は、綺麗に洗って一口大に切り、お味噌を用意して子ども達の元へ・・・放送する前から、きゅうりの匂いをかぎつけて?!か、なが~い列ができます。子ども達は遊んでいる最中で手が汚いので、綺麗な手の?!職員が口に入れてあげるのです!皆、とっても美味しそうに食べてくれましたよ!やっぱり、もぎたてきゅうりは最高ですね!帰りの遊び(2コース目)のお友達の分もちゃ~んとありますよ。帰りに食べようね!

梶さんのチョットいい話 H24.7.5. No18

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ