あゆみ幼稚園ブログ

たんぽぽ・いちご一緒に遊べて楽しかったね☆②

たんぽぽ・いちご一緒に遊べて楽しかったね☆

今日はいちごさんとホールにバルーンを広げバルーンパーティーをしました(^^)
お部屋でもみんなでバルーンに触れ、遊んでいましたがみんなでやると、掛け声が聞こえてきたり、とても楽しかったです!
そして、今日は特別に一緒にご飯を食べて遊ぶことに☆
みんな「早く遊びたいね〜!」とワクワクしながらご飯お時間を終えると遊ぶ時間に!
色んなコーナーの中から好きな場所を選んだり、仲良しのお友達を誘い遊ぶ姿が見られましたよ♪
また、いつもお部屋で遊んでいるカルタやアイクリップのコーナーでは、いちごぐみさんに遊び方を教えてあげたり、難しそうなところは代わりにやってあげるなど見ていて心温まる姿が見られました(^^)
みんな素敵なお兄さんお姉さん、頑張っていましたよ☆
また、機会を作り一緒に遊んで異年齢での関わりも広げていきたいと思います♡
とても楽しい1日になりました(*^^*)


鍵盤ハーモニカ♪

鍵盤ハーモニカ2回目♪
朝から「早く鍵盤ハーモニカやりたーい」の声が聞こえとても嬉しかったです!
今日は前回もやった「ようい、やめ!」の歌口を持つ練習や、鍵盤の端から端まで用意ドン!を行いましたよ(^^)
2回目でどれも上手にできました!
そして・・・今回はCDに合わせ「プップー!」の車の音を弾いてみる事に♪
初めてでしたが「プップー!」としっかりリズムに合わせ弾く事ができ、みんなの音が気持ちよく合わさるととても楽しかったです☆今日はこれで終わりだよ!次は「ピーポーピーポー」の車の音をするからね!と伝えると・・・
「えー!?もうおわり〜??やりたかったのに〜〜〜」と楽しみにしてくれているんだぁ♡と思うと嬉しかったです(^^)
お家でも聞いてみてくださいね♪

バルーン(^^)

11月生まれのお友達おめでとう!

今日は11月生まれのお友達のお誕生日会♡
5歳になったお友達が増え、みんなも一緒だねー!と嬉しそうでした☆
今月もお友達の好きな物はどっちかなクイズを行いました!
お友達の好きなものをしっかりと聞いていたり、お友達の普段の遊びをよく見ているから好きな遊びを分かったり♪
全員クイズに正解した瞬間はみんな飛び上がって喜んでいましたよ(^^)

そして、その後はみんなの大好きなバルーンを行いました!
今日はかくれんぼでバルーンの中に入ると髪の毛がふわふわと浮くお友達が!!
「あ!静電気だ〜!!」と髪の毛を触りながらバルーンの中で盛り上がっていました( ^ω^ )
みんな静電気で髪の毛が浮いたりするのを知っているんですね!?冬になりいつもよりでてくる静電気。バチっとなるのは痛いけど、今日のは楽しい静電気の発見でした☆

手遊び♪

このお歌・・・聞いたことはありますか?
「あーるーぷーすーいちまんじゃーくー・・・」昔お友達とやりませんでしたか??(^^)
今、たんぽぽさんでは朝や帰りの会の前にみんなで手を合わせてアルプス一万尺を行っています♪
リズム良く手を合わせながらお友達との触れ合いを楽しんで欲しいな〜と思い始めると・・・
仲良しのお友達とはもちろん、他のお友達とも「ねぇ、アルプスやろう?」と声を掛け、関わりに広がりがみられました(^^)
お家でも是非やってみてくださいね♪

今週のたんぽぽさん(^^)2

今週のたんぽぽさん(^^)

鍵盤ハーモニカ♪
どんな音がでるのか自由に楽しんだり、みんなで鍵盤の端から端までよーいどん!をして、競争をしてみたりなど初めての鍵盤ハーモニカを楽しむことができました(^^)

そして・・・雪が降りお外も寒くなってきましたね(*^o^*)
雪が降ると「先生ゆきだー!!」ととても嬉しそうにしていましたよ♪
お部屋ではもこもこの温かい毛糸遊びが始まり、毛糸をくるくると巻いてまあるいボンボンを作ったり、飾りを作ったりそれぞれ新しい遊びを楽しんでいます☆
お家に余っている毛糸がありましたら、みんなで素敵な物を作って遊びたいと思っておりますので、ご協力宜しくお願い致します。

また、今日は久々にバルーン遊びをしました!!
1学期に遊んだ事を思い出しながら「けーき」「おはな」「ききゅう」など色んな技にチャレンジしました☆久々でしたが、みんなの息がピッタリ合い、どの技もとっても上手にできました\(^o^)/「かくれんぼ」の技ではバルーンの中で「きゃー♡」「うわーおっきいねー!」と上手く膨らんだのを喜ぶ声が聞こえてきました!
次のバルーン遊びでは音楽に合わせて楽しみたいと思います♪

やきいも美味しかったね!①

今日は楽しみにしていたやきいもパーティー!!!
朝、バスの先生たちが火の準備をしているが見えると・・・
「わー!!もえてるよ〜!!」「やきいもだー!はやくたべたーい!!」と楽しみにしていましたよ♪
始まる前にはお部屋でおいもが美味しく焼けるようにお歌の練習も沢山しました(^^)
準備万端で、お外へ出発!お外にはばばばあちゃんも来てくれていましたよ!
おいもを火の中に入れ、落ち葉も入れて、美味しくなるようにたきびのお歌も♪
焼きあがったおいもは、あつあつ、ほくほくで中は黄色くてと〜っても甘く美味しく出来上がっていまいた☆
「いただきま〜す!」の後には「おいし〜い♡」「あま〜い!!」「おかわりないの?」の嬉しい声が(^^)
みんなニコニコでおいもを頂きました♡




葉っぱを使って大変身!!

先日お散歩で見つけてきた大きな葉っぱ!
1日新聞で挟め寝かせた葉っぱは・・・シナっとしていたのがピン!として使いやすい葉っぱに♪「これ、かざりにする!」「これできめつのぜんいつつくる!」「このきれいなやつ、さんだるにつける!」などなど素敵なアイデアがいっぱいで、出来上がるとみんなから「かわい〜い!!」「え!?すごーい!どうやってやるの?おしえて〜〜!!」とお友達の作品に目がキラキラ☆明日はどんな作品ができるかな??(^^)

☆明日は女の子がスイミングですね!スイミングのご用意を宜しくお願いします。
 そして、絵本や上靴など持ち帰るものが多い日ですので絵本バックを忘れずにご用意くだ
 さい(^^)・・・そのほかにもたんぽぽさんは、素敵な物を持ち帰る予定なので、お楽しみ
 に♡

カレンダー

前の月 2025年09月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ