あゆみ幼稚園ブログ

今週のすみれぐみ(^^)①

だんだんと葉っぱの色が赤や黄色に色づき季節の変化が感じられますね!
お外遊びではそんな綺麗な落ち葉を見て「先生見て!綺麗だよ〜」「いっぱい葉っぱ集めよう!」と子ども達も秋の訪れを感じている様でした(^^)
さて、お部屋では魔法の土で育った野菜抜きをみんなで楽しみましたよ!
野菜を抜く前には「ちちんぷいぷいのぷい!」の魔法であっという間に元気パワーいっぱいの動物などに変身!!「うんとこしょ、どっこいしょ!」とみんなで力を合わせ、
抜いた野菜は・・・たまねぎ!?
たまねぎさんからは、新しい種と素敵なお歌のプレゼントをもらいましたよ!
種はすぐに魔法の土に植えることに♪「次はなにかな〜??」と種が大きくなるのをみんな、楽しみにしています(^^)

また、泥だんご作りも毎日丁寧に磨き上げてピカピカ泥だんご完成!のお友達も少しずつ出てきましたよ(^^)朝や帰りがお外遊びの日には「やったー!今日も泥だんごやろう!」と楽しみにしている様子でした♪みんなが真剣に泥だんごを作っている姿をみると、夢中になれる遊びって素敵だなと感じました☆

何に変身しようかな?!②

何に変身しようかな?!①

すみれさんでは今、大きなかぶのお話を楽しんでいます(^^)
「うんとこしょ、どっこいしょ♪」のお歌を歌いながら絵本をみたりしていると、おじいさんが遊びに来てくれました!
おじいさんからもらった魔法の種を植えて、みんなで「大きくな〜れ」と毎日優しくなでなでしていると・・・
少しずつ大きくなり、大きなかぶができました!みんなで力を合わせてかぶを抜くと・・・
かぶから新しい種が出てきました☆また、大きくなるのを日々楽しみにしています(^^)

今日は大きなお野菜を抜くため、パワーアップできるように、みんなで考えたキャラクターに変身できるお面を作りました!
キャラクターはみんなが考えてくれたものです(^^)
色塗り、お顔描きも上手にできた後はみんなでお面を付け、変身してゲーム!
お友達と協力する風船渡しゲームや、だいこんぬきはとても盛り上がりましたよ☆

早くお野菜を抜くのが楽しみです(^^)「はーやくおおきくな〜あれ!」


ロケット製作!

今日は実習生のたいき先生がすみれさんに素敵な物を持ってきてくれました!
それは・・・ロケット!
みんなで好きな色の丸い窓を貼ったり、可愛くクレヨンで色塗りもしましたよ♪
ロケットが完成すると「飛ばしていいのー!??」と早く飛ばして遊びたい気持ちいっぱいで、どきどきわくわくのすみれさん(^^)
ホールへお引越しをして、たいき先生に飛ばし方を教えてもらいロケット飛ばしスタート!
「とんだー!」「みてみてー!!」「3、2、1、それ〜!」と揃えて飛ばして楽しむお友達もいて、とても盛り上がりました☆
最後は折り紙で作った手作りの紙芝居も読んでもらい、素敵な1日になりました(^^)
たいき先生いっぱい遊んでくれてありがとうございました☆

☆お家に持ち帰ったロケットでお子様と是非、遊んでみて下さい(^O^)




どんぐりケーキ(^^)

先日拾いに行ったどんんぐりを使ってケーキ作りを楽しんでいます!!
お花紙をクリームやイチゴなどに見立ててみんなでカップに盛り付け♡
カラフルで美味しそうなケーキが沢山あり、「おいしそう!!」「これ、つくりたーい!」
と、盛り上がりを見せています(^^)

うさぎちゃんと遊んだよ(^^)

今日はうさぎちゃんと一緒にホールで待ち合わせをしていっぱい遊んできましたよ♪
優しく手を繋ぐ姿や一緒に積み木を積んで遊んだり♡それぞれ各コーナーで楽しみました☆
いっぱい遊んだ後は園長先生の7匹の子ヤギのお話(^^)
すごく真剣にお話に耳を傾けし〜んとなる場面があったり、園長先生とのやり取りを楽しむ姿も見られました♪



北園公園 すみれ組さん♪

本日お出かけした北園公園 すみれ組編です(^-^)

バルーンのお絵描きをしました(^^)

とても素敵だった開園記念行事☆
一生懸命練習をしてきたバルーンケーキや気球の技は大成功でした!!

本日はバルーンのお絵描き(^^)
昨日の事を思い出しながら、それぞれ想い想いのバルーンの形がありイメージを膨らませながらお絵描きを楽しんでいました♪
以前にも行ったはじき絵の経験を活かし上手に筆を使って色を塗ることができ、みんな出来上がったバルーンを見て、ニコニコでした(^^)
そして、ご飯の後には頑張ったみんなにアメのプレゼント♡みんなで美味しく頂きました!

今日はすみれのラッキーデイ♪②

今日はすみれのラッキーデイ♪①

今日はすみれさん、ラッキーデイ♪
朝のお片づけの後もすみれさんはお外に残って、みんなで沢山遊べる日!!になりました(^^)
「ラッキーデイ♪」の事を伝えると、みんなは大喜び!
「鬼ごっこしよう!」「ねぇ、あれで一緒に遊ぼうよ!」と言う声が沢山聞こえました♪
そして、今日、年長さんが素敵な泥だんごを作っていた事を伝えると・・・
「え!?やってみた〜〜〜い!」と泥だんごに興味を持つお友達も(^^)
早速自分のやりたい遊びへそれぞれ向かうと・・・
鬼ごっこや遊具で遊んだり、泥だんごコーナーも大盛り上がり!
泥の具合を見て「あ、お水入れる?」「わ!いれすぎだよ〜」と初めての泥だんご作りに考えながら遊ぶ姿が見られました!
みんなが目指しているのはつるつるぴかぴかの泥だんごです!
今日作った泥だんごは大事に袋に入れてロッカーの上に保管してあります♡
明日も優しく砂をかけて大事大事にしていきたいと思っています。
もし、完成できたら持ち帰りたいと思っていますので、お楽しみに♪

また、午後はお部屋でどんぐりコマを作ってみました!
誰が一番長く回せるかで競い合い盛り上がっていましたよ!
他にもポリ袋のバルーンも人気がでています(^^)

カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ