あゆみ幼稚園ブログ

おばけ・七夕製作楽しみました(^^)

今日は折り紙のおばけさんやおりひめさんからあまのがわにお星様を付けてキラキラにしてほしいというお願いが届いていました☆
まずは、頑張っている折り紙に挑戦!半分に折るのがとても上手で、「手伝って〜!」の声が今日は聞こえず、自分達でしっかり折り、手でアイロンもできていました!色んなお顔のおばけさんができて、とても可愛かったです♡

その後は、あまのがわにお星様をみんなで沢山つけました!
たなばたさまの音楽が流れると、「ささのはさーらさら〜♪」とお歌を歌いながらあまのがわ作りをみんなで楽しみました!
お星様のいっぱい付いたあまのがわを見ると、「キラキラしてきれいだね〜!」「これでひこぼしさまにあえるね!」
とお友達とお話ししている声が聞こえてきました(^^)
七夕会も楽しみですね☆

七夕製作☆

もう少ししたら7月ですね(^^)
今日はお部屋で七夕のお話をしました☆
お話の後は、みんなで七夕の飾り作り!今日は〈ちょうちん〉を作ってみました!
折り紙ともハサミもとっても上手に出来ましたよ!!
最後にお花紙でちょうちんの中にあかりを入れて完成☆
みんなで少し暗い所をお散歩すると、「うわ〜!ひかってるよ〜☆」「あかるいねー!」
とちょうちんを持ってお散歩を楽しみました(^^)
ホールにも少しだけ遊びに行く事ができてニコニコのすみれさんでした!

楽しい事いっぱい(^^)

今日はお部屋で花火作り!クレヨンと絵の具を使ってはじきえに挑戦!思い思いの模様を描いて、絵の具を塗ると〜・・・「うわぁー!いつもの絵の具と違うみたーい!」「きれいだねぇ!!」という声が沢山聞こえ、はじき絵を楽しみました(^^)

そして、ご飯の後は大好きな工作!お家から持ってきた箱などを上手に使ってくじを作ったり、ロボット作りも盛り上がりを見せています!!
☆いつも箱などお持ち頂き、ご協力ありがとうございます。今後もお待ちしています☆

また、今日から紙テープもお部屋で使い始めました!
好きな色を2色選んで交互に重ねて「びよんびよん」をみんなで作りましたよ(^^)
上手に出来上がると、「次はもっと長いのにする〜!!」と長めの物にも挑戦し、出来上がるととっても喜んでいました☆

折り紙楽しんでいます(^^)

今週は雨が降った日に折り紙のしずくちゃんが遊びに来てくれました!
みんなで一緒に作った後は、出来上がったしずくちゃんを持って園内をお出掛けしたりしましたよ♪
そして、その日から折り方を自分で見て、折り紙でしずくちゃん作りをご飯後も楽しんで行っています(^^)
折り方が分からない時には「どーやるの?」「ここは、こうやるんだよ!」と子ども達で教え合う姿も見られていました☆

♡すみれの廊下の壁には折り紙で作ったダンゴムシやてんとう虫、しずくちゃんを飾って大事にしています(^^)♡


そして、今日は帰りに園長先生が「ねこのピート」の絵本を読みに来てくれました☆
みんな大喜びで、夢中になって絵本を聞いていました(^^)
最後には「すみれぐーみー かなりさーいこーう♪」をみんなで歌いました♪



だんごむしに夢中☆

今、だんごむしに夢中のすみれぐみさん!
先週はお外遊びで発見された、だんごむしとわらじむしをお部屋に持ち帰りみんなで観察をしました(^^)
観察中は「あ!丸くなった!」「ねぇ、だんごむしとわらじむしって色が違うね!」など様々な発見がありました☆

そして、今日は折り紙のだんごむしさんがお部屋に遊びに来て、「だんごむしの折り方」を教えてくれました!
さっそく折り紙に挑戦し、可愛いだんごむしさんの完成!!
作った後はだんごむしさんを持って、廊下をみんなでお散歩して楽しみました☆

年中初めてのスイミング

年中になって初めてのスイミングに行ってきました!
お着替えもスムーズで、楽しそうに入水する姿が見られました(^^)
次のスイミングも楽しみですね!

明日は公園にお出かけです!
・水筒
・敷物
・お弁当(おにぎり、サンドイッチ等食べやすいもの♪ と、ちょっぴりおかずを!)
のご用意宜しくお願いします(^^)

新しい活動楽しんでます!

連休明け久々の幼稚園を楽しみにしていてくれたお友達が多く、みんなニコニコで登園してくれましたよ!
5月からはお当番さんがスタートし、自分の順番が回ってくるのを楽しみにしています♪
また、年中さんになって初めてのはさみの製作では、ライオンさんの髪の毛を上手にちょっきん!
喜んでくれたライオンさん達は、すみれのお部屋でみんなの事をいつも見守ってくれているんですよ(^^)

そして、今日からメロディオンがスタート!
めろでぃ王国のめろでぃくんから「ど」の音が届くと、「ど、知ってるよー!」と教えてくれたり、
音が上手く鳴らせると「なったよー!」「ねぇ、きいててー!」と嬉しそうな声が沢山聞こえてきましたよ♪
次のメロディオンの日はどんな音が届くのか、みんな楽しみにしています☆




すみれぐみ

午後保育が始まりお部屋での遊びも楽しみにしている、すみれさん!
今日はスイミングの見学へ行き、靴箱の場所やお着替えをするロッカーのお約束をみんなで確認してきました☆
スイミング見学の後は、園庭をお散歩♪ 最後はみんなで「よーいどん!」に合わせてちょっぴり走ったりしました(^^)
ニコニコでお外から帰った後は、給食!
ふりかけご飯は人気で、「先生おかわりください!」と言いに来てくれるお友達も沢山いました!
給食の後はお部屋で玩具を沢山出して、好きなコーナーを見つけ楽しみました(^^)

年中園外in一の村公園

楽しみにしていた園外保育!
お家でご用意して頂いた米ぞりをもって、一の村公園に行ってきました!
「は〜じま〜るよ〜」*\(^o^)/*の合図で一斉に滑ったり、ふかふかの雪で大きな雪だるま作りも楽しみました♪
楽しかったね!

こまに挑戦!

三学期に入ってから、こま遊びを楽しむお友達が増えてきました!
紐を巻くのが難しく「ん〜〜むずかし〜い」と言う声も聞こえてきますが、諦めないで何度も繰り返し巻いていると・・・
スラスラ巻けるお友達も増えてきました(^^)/
次に頑張るのは、こまを回すこと!まだまだたんぽぽさんの挑戦は続きます☆

カレンダー

前の月 2025年09月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ