あゆみ幼稚園ブログ

【1月24日いちご組】3学期スタート☆②

【1月24日いちご組】3学期スタート☆

3学期がスタートしいちごさん達の元気な声が戻ってきました♪

残り短い3学期もよろしくお願い致します。


冬休みの思い出を「温泉行ったよ!」

【え!森のお風呂⁈】「違うよ~」

「ディズニー行った!」「ぼくも!」

「わたしも!」と盛り上がっていましたよ。


クラスのお友達と初めての園庭遊びに出かけました

脚絆や手袋等自分の力でやってみる、時にはお友達同士で

助け合う姿もありましたよ。


大きな雪山を懸命に登ってるとずるずるずる~

頂上にたどり着くまで何度も滑り落ちてしまいます…。

お友達や担任が登っている場所を見て登り進め

やっと頂上に!!楽しい時間はあっという間に過ぎ

「まだ遊びたかった~」「今度は○○しようね!」と

次への楽しいを見つけていましたよ。


雪遊びの準備等ありがとうございました



【12月22日いちご組】3学期も元気でまたね~!

園長先生との待ち合わせの時間までみんなでゲーム大会☆

タオルを使って雪合戦!逃げているお友達をよ~く狙って…

悔しい気持ち嬉しい気持ちを全力で表現するみんな

その気持ちを【次頑張るぞ】に繋げてくれると嬉しいです。


3学期、おにいさん、おねえさんになった

いちごさんに会えることを楽しみにしていますね♪


【12月22日いちご組】みんなで大掃除!

「お友達のところも終わったよ!」「先生次はどこやる⁈」と

率先してお部屋をきれいにしてくれるいちごさん達

プチお掃除のつもりがみんなのやる気で急遽大掃除になりました!

沢山遊んできたおもちゃたちもピカピカになって良い気持ちで

新年を迎えられそうです!


12月14日いちご組 紙飛行機大会に向けて…☆②

12月14日いちご組 紙飛行機大会に向けて…☆

数日前から紙飛行機大会に向けていちごぐみさんのお友達も

紙飛行機作りに挑戦していました。


そして迎えた当日

「紙飛行機大会行く人名前書くよ~」と伝えると

ぼくも!わたしも!と名乗りをあげ、「紙飛行機ないけどどうするの?」

と急遽作って大会に向かう姿がさすがいちごさんと朝からほっこり


作り方をマスターしたお友達が一生懸命教えてくれたり

何度も飛ばして遠くに飛ぶ飛行機を試行錯誤する姿が

ありましたよ。明日は第二回目が開催されます

紙飛行機チャンピオンに輝くお友達はいるのでしょうか⁈

【いちご組】もりのおふろ⁈②

【いちご組】もりのおふろ⁈①

絵本を読んだ日から大好きになったみんなは日々お風呂作りで大忙しです。

初めは3人入るのがやっとの大きさのお風呂、そこからいちごぐみのみんなが

入れるくらい大きいお風呂にしようということになりました。


「監視カメラが必要だ!」「喉が渇くから自動販売機も作らなきゃ」

「今日のバスボム何色にする?」

それぞれがお風呂に関する話題で盛り上っています。


発表会に向けての取り組みに繋がったことでより

みんなで表現することを楽しんでいますよ!


総練習で沢山のお客さんが来たことでドキドキを感じながらも

次はお家の人を招待することを心待ちにしているようです。

大成功の今日はみんなに花丸をプレゼント☆


衣装のご用意もありがとうございました。

【11月17日いちご組】焼き芋美味しかったね!②

【11月17日いちご組】焼き芋美味しかったね!①

前日に大きい組さんが洗ってくれたさつまいもを

中くらいの組さんのお部屋へ運ぶいちご組さん

「おねがいしまーす!」とアルミホイルで巻き巻きを

お願いをしました。


みんなで集めた落ち葉を入れて焼き芋が出来るまで

たき火や焼き芋グーチーパーのお歌を歌っていると…

「もういいも~」と声が!!


ホカホカのおいもに一口「がぶっ」

「おいし~」「先生も食べたら?」「5回おかわりするんだ~」

とあちこちから嬉しい声が聞こえてきましたよ


夏の菜園活動から野菜を実際に調理しているところを見たり

携わることでより興味を持って【食べてみたい】に

繋がっているようです。



カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ