3月15日たんぽぽ組:1日の様子②
どのコーナーも夢中で楽しい声が沢山聞こえています
写真①
ジェット機に乗ってアメリカのアマゾンに行くぞー! と大作を作る男の子チーム
アマゾンに行ってもこの武器達があるから大丈夫!先生も行こう! と誘われて乗っていると隣接しているキッチンでご飯を食べて力を蓄えたり、もう着いた?と聞くとまだ日本!と教えてくれたり、、、子ども達の世界観と会話を担任も楽しませてもらいました♪
写真②
ジェット機と隣接していますが、ゆっくりラーメンパーティを楽しんだり、最近はメロンソーダやオリジナルメニューが出てきます!
なりきっているのでかわいい会話が沢山聞こえてきますよ
写真③
工作コーナーでは、まりこ先生から切り絵を教えてもらい夢中でいくつも作っていたり、カラフルなテープ、スズランテープ、色紙など様々な素材を使い、ごっこ遊びの道具や作りたい物を思い思いに表現しています♪
また、お化けや虫を描いて驚かせることが流行っており、どうやって驚かそうかそれぞれの工夫が見られたり、笑い声驚きの声でとっても賑やかです
本当は怖くないよ!と言いつつお友達のためにオーバーリアクションを取る姿もかわいいポイントです♡
3月9日たんぽぽ組:遊びの様子①
先日の参観日ではたくさんのご協力がありとても楽しい会になりました
勝つために頑張る姿、負けても「楽しい!」の気持ちで溢れるたんぽぽ組の良さが見られた日になったのではないでしょうか
子ども達が熱くなるような全力でのご参加ありがとうございました!
残り数日も大好きなみんなと、楽しい毎日を過ごしていきたいと思っております
最近の遊びの様子をお届けします
写真②
ホールでの自由遊びの時間に自由参加型の全学年ドッチボール大会が開催されてます
そこでの一コマなのですが、学年関係なくチームとして、勝つために自分の力を発揮する姿があります
そこで得た勝つための秘訣はお部屋でのゲームでも活かされ、「ボールを持ったらすぐ投げるんだよ!」「ジャンプボールっていうのがあってね!」と教えてくれていますよ
写真③
大縄飛びコーナーでは1人で自己最高記録を目指し飛んでいたのが、お友達と一緒に飛びたい!と一緒に挑戦する姿があります
息を合わせたり、飛んでいる中で動いてみたり、毎日毎日色々な楽しみ方を見つけているようです♪
3月9日たんぽぽ組:遊びの様子②
写真①
参観日で楽しんだお玉リレーをお部屋でも楽しんでいます♪
チーム分けもルールも子ども達にお任せしていますが、人数を揃えたりルールを確認し合ったり、誘い合って楽しんでいますよ
ゴールはないようで疲れるまで続けるルールのようです
写真②
発表会で年長さんがレベル3〜5の竹馬発表会をしていたと思いますが、たんぽぽ組も8人のお友達がレベル3以上合格しています(とても凄いことです!)
お友達の姿を見て挑戦。お友達とゴールをするために!自分の目標を達成するために!練習。合格したお友達が励ましたりポイントを伝える姿もあります
一緒に頑張る仲間がいるって素敵ですね!
写真③
たんぽぽ組で粘土をすると何故か真っ直ぐに椅子を置きます
学校みたいだね〜と楽しむ中で男の子チームの笑い声と提案している声が止まりません。何をしてるのか覗くと「見て!もえ先生とまりこ先生!下にサメがいるんだけど落ちないようにしないといけないんだよ!」と面白いゲームが行われていました
子ども達同士で決めた世界観と落ちないために?落とすために?それぞれが提案して盛り上がる姿が微笑ましいです♪
3月1日たんぽぽ組:大好きな年中チームで♡①
年中組でたっぷり遊んだ2日間
月曜日は最後のそり遊びをしに公園へ行ってきました!
クラスのお友達と一緒に滑ったり
大きなそりにクラス混ぜ混ぜで乗ったり
雪だるまになりそうな大きい雪玉が色々な所で作られたり
あっという間の楽しい時間でした⛄*
3月1日たんぽぽ組:大好きな年中チームで♡②
つどーむで行われた夏の運動会、園庭で行った秋の運動会
子ども達からも「冬って運動会ないの?」という声も上がりホールで冬の運動会を行いました
よーし!負けないぞ!と気合いが入りますがこの日は完敗のたんぽぽさん
でも楽しかったよね!〇〇組すごかったね!今度またやってみよ!と前向きな姿があり
頑張った!楽しかった!その気持ちが1番大事だよね とみんなで認め合いました♪
来週の参観日では ”年中組ラスト運動会”を行います
子ども達vs保護者の皆様 の楽しいゲームを用意しています!張り切っている姿や子ども同士の会話などにも注目してみてくださいね
2月24日たんぽぽ組:最近の様子
3学期に入ってから自由遊びの時間に鍵盤ハーモニカを楽しめる時間を作っています
チューリップの歌やキラキラ星の歌を主に練習していますが
「先生〜!私も教えてよ〜!」と子ども達から言う姿があり、やりたいことの集中力が特にアップしているみんなは夢中になって何度も練習をしています
「一緒に合わせよう!」との声も聞こえてきますよ
そんな楽しんでいる姿に惹かれどんどん仲間が集まってきます
また、「先生のピアノと一緒にやるー!」とリクエストをもらえるので担任が伴奏を弾きますがみんなの音が集まると感動してしまうほどです
これからも、やりたい!に繋がるようにお部屋でも様々なことを一緒に取り組めたら嬉しいです
今週楽しんだお友達は今日持ち帰っていますのでお手入れをして、また月曜日に持って来てください!
2月17日たんぽぽ組:そりすべりに行きました!
先日の発表会いかがでしたか?
堂々と出てくる姿・声を合わせて大きな声で台詞を言う姿・お友達と楽しむ姿・お友達のことを気に掛ける姿・跳び箱にそれぞれの方法で挑戦する姿・・・書き出すと止まりませんが、みんなの成長ばかりが見られた発表会でしたね
残り18日もたんぽぽさんの良さが沢山発揮されて楽しい毎日が送れたら嬉しいです!
さて、今日は前日から楽しみにしていたバスに乗って、年長さんとそり滑りに行ってきました
大好きな年長さんと遊べるのも残り僅かということで沢山遊んでおいで~とだけ伝えましたが、憧れが止まらないたんぽぽさんは嬉しそうな表情をしていましたよ
楽しさが伝わるお写真を掲載させていただきます
怒涛の一週間だったので土日ゆっくり休んでください!月曜日も元気なたんぽぽさんに会えるのを楽しみにしています!
2月14日たんぽぽ組:ハッピーバレンタイン!
バレンタインデーにちなんで、チョコ風の製作をしました
たんぽぽ組では自由遊びの時にお部屋のクレヨンや色鉛筆を使っており、塗り絵が大人気なので短いクレヨンばかりでした
そんな沢山使ったクレヨンを再利用した物です
自分で型と色を決めてレンジでチン!
こんなことできるんだ〜!と驚きの声や
1つはパパで1つは自分の!と誰に渡すのかが明確だったり
本当にチョコみたい〜!と夢いっぱいの声など楽しい声が沢山聞こえてきました♪
簡単に出来ますので是非ご家庭の小さくなったクレヨン達でも作ってみて下さいね!
2月7日たんぽぽ組:大道具作り!①
あと8回寝たらお家の方が浦島太郎を見に来るよ!とお話をしてみると
「楽しみー!」と嬉しさや期待いっぱいの姿があります
ある日子ども達から
「ねえ先生!そういえば竜宮城ないね!」「あっ!作ればいいんじゃない?」
いいね!どうやって作る? と聞くと
「そうだ!箱に絵の具で描く!」(節分製作でも絵の具を使ったのでこの発想になったのかな?)
なるほど!箱はいくつ必要?
「あ!箱をたくさん用意してこうしたら(積み上げたら)どう?」
とふと朝の会の時間にみんなで盛り上がり、想像するとワクワクしてきました
ダンボールを集め絵の具を塗ってみると最初は大胆に行きますが、だんだん塗っていない箇所など細かい所に気付き始め集中する姿が多くありましたよ
みんなが帰った後にダンボールを組み立ててみました!
組み立ててみると、力を合わせたからこんなに大きな物が出来たんだ~とすでに嬉しくもなり、「みんなだけで作ったもんね!」と子ども達の自信や嬉しさに繋がってほしいなと思いました
明日どんな反応をするのか楽しみです♡
「箱を全部真っ赤にする!」と意気込んだ結果、色々な所に絵の具が付いてしまいました
お仕事着を持ち帰っています。お洗濯が終わり次第で大丈夫ですのでまた園に持って来て頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
2月7日たんぽぽ組:大道具作り!②
先週の第1回目の様子です
「お母さんに足沢山洗ってもらった~」と翌日教えてくれました
この日に限らず、『幼稚園で楽しい事してきたんだね!』 と温かく受け入れてくださる皆様に感謝しております
ただ、、大変になりすぎないように改善していきますね
来週の発表会楽しみにしていてください♪