11月15日 絵の具でお絵描きタイム♪あじさい組①
発表会に向けて取り組む中で、劇あそびも楽しんでいるあじさいさん!
どんな劇、お遊戯をするのかなど発表会に関するお話をお家でしていますか?
やりたい役を選び、セリフを決めて、少しずつ準備を楽しんでいます。
昨日、ステージに立って大きな声でセリフを言えるかな?選手権をしたのですが、みんな大きな声でがんばる姿がありましたよ!中には既にセリフを覚えているお友だちも、!自信をもって本番を迎えられるように遊び感覚で楽しく取り組んでいきたいと思います。
そして今日は、劇遊びで使うお絵描きしました!
また、自分の絵が描き終わったお友達から、大きな絵を描くことも楽しみました!
「もう青なくなってきたかも!」「じゃあ僕のやつ一緒に使う?」「あと何色があったらいいかな?」「ここ一緒に塗ろう!」と、自然とお友だちと声を掛け合う姿がありました!
みんなで相談しながら、あじさいさんのアイディアいっぱいの、楽しい劇になったらいいなと思っています。これからどのように発展していくのか楽しみです!
11月15日 絵の具でお絵描きタイム♪あじさい組②
11月10日 ゲーム大会☆あじさい組
今日は久しぶりにゲーム大会(なんでもバスケット、仲良し椅子取りゲーム)を楽しみました♪
すごくすごく盛り上がって楽しい時間でしたよ!
みんなとってもいい顔で楽しんでいたので載せさせて頂きますね!
週末雪が降る!とワクワクしているあじさいさん。
寒くなるのでお身体に気をつけてお過ごしくださいね!
大好きなみんなに会えるのを楽しみに、また月曜日お待ちしています!
11月9日 発表会に向けて,,,あじさい組
解散式を終え、鼓笛隊の活動がひと段落したころから、「そろそろ発表会?」「なんの踊りするの?」「去年は○○やったんだよ!」と少しず~つ発表会の話題が増えてきたあじさいさん!
今日は、鼓笛隊の時と同じように発表会ノートをお渡ししました!
幼稚園生活最後の発表会、クラスのみんなで力を合わせて楽しく前向きに取り組むことができたらいいなと思っています!
11月2日 今週の様子☆あじさい組①
今週は休みの日が多いですが、楽しいことが沢山でした!
月曜日の鼓笛隊解散式では給食後にお楽しみのお菓子タイムがあったり、
火曜日には小学校へおでかけ、今日は製作を行いました!
小学校では、はじめての環境にドキドキ、ワクワクする様子がありました。
保健室って何?学校で給食作ってるんだね!いいにおい~!
4階まであるんだ!校長先生ってだれ?と興味津々でした!
小学校に着いて、まずは多目的室で学校の先生のお話を聞きました。体育座りでお返事もばっちりな姿を褒めてもらいましたよ!
そのあとは校内を探検させてもらい、学習発表会の練習をしている様子も見学しました!
幼稚園でも少しずつ、小学校入学を意識して過ごしていきたいなと思います!
また、今日はくれよんのくろくんの絵本を読んだ後に、絵本と同じようにクレヨンで絵を描いた後に上から黒色を塗り、削って楽しむ製作を行いました!
鼓笛隊の活動を終えたので、そこでついた自信や経験を大切に、これから発表会に向けて楽しみながら取り組みを進めていきたいなとおもっています!
11月2日 今週の様子☆あじさい組②
10月27日 たのしかったね!あじさい組①
楽しみにしていたハロウィンちびっこデイ♪
お手伝いや、仮装のご用意ありがとうございました!
「わ~!かわいい!」「マントおそろいじゃん!」「おもしろい!」と、朝から大盛り上がりのあじさいさん!
大行列のわたあめコーナーに並んだり、お菓子をもらったり、お化け屋敷、ハロウィン製作、プラネタリウムなど終始楽しく、ウキウキな姿が見られました!
また今日は職員室や玄関、ホール、他のクラスのお部屋など、、好きな場所で食べることができたので、大好きなお友達と特別感を味わうことができた1日でした☆
10月27日 たのしかったね!あじさい組②
10月25日 おまつりオープン☆あじさい組①
品物も看板も完成したので、担当を決めたり、パックや袋詰めをする作業をしたりして、ついに完成!今日オープンしました☆
はじめはおまつりへの興味が薄かったお友達も、担当が決まったことでやる気が入ったようで、「お寿司担当は何したらいい?」と気にして声を掛けてくれたり、「ドーナツ担当だから、品物並べる!」と自ら楽しく開店準備をしたりする姿がありました♪
自分で書いた招待状を、それぞれ渡しに行って、「あじさい組のおまつりオープンします!招待状を持っている人はきてください!」の放送で、おまつりスタートです。
沢山のお友達や先生がきてくれて大繁盛のおまつり!「いらっしゃいませ~!」「りんごあめありますよ!」「わたあめもどうですか?」と、一生懸命お客さんを呼んだり、「これほしいの?」「好きなの選んでいいよ」と、年中少のお友達に優しく声を掛けたり、店員さんになりきって楽しむ姿がありました!
人が来すぎて大変になってしまった時には、「一人2個までですよ!」「こっちに並んでください!」と状況を見ながら声を掛け、促す姿はとても頼もしくて、驚きました!
用紙していた品物が全部売れて、全部売れたよ!やったあ!人気すぎたね!と、大満足なあじさいさんでした!
何の品物を作るのか、どうやって作るのか、他に何が必要か、、、など、ほとんど全部が子どもたちからの発信、発想力から出来たおまつりごっこ。
今までの経験をもとに、アイディアや、やりたいことを伝え合う姿、そしてそれを見て「一緒にやりたい!」「いれて!」と集まってきてくれる姿、「誰か手伝って~!」の声に答えてくれる姿。
遊びの中でそれぞれが、それぞれの方法で楽しく参加した結果が、形になってクラスの絆もより深まった気がします!
おにぎり、ドーナツ、チョコバナナ、りんごあめ、お寿司、わたあめ、たこやき、さかなつり、、、沢山のブースがあったので、どこの担当だったのか聞いてみてくださいね!
次は何の遊びが盛り上がるのかな?あじさいさんのこれからの遊びの発展も楽しみです!