11月11日 今日の様子♪ひまわり組
鼓笛隊の本番が近づくにつれて「緊張するよ~~」「終わっちゃうの寂しいなあ」「まだまだやりたいのにー!」などの声が多くなってきました。
今日は最後の練習を終えて、明日の本番に向けて準備ばっちりなひまわりさんです!
今まで毎日のように沢山練習してきたみんなならきっと大丈夫♡
学年の仲間と一緒に、自信をもって演奏を楽しんでほしいと思います!
そんなひまわりさんが次に楽しみなことは、やきいもパーティー♪
今日は来週のやきいもパーティーに向けて落ち葉拾いをしました。
園庭の隅まで走って行って、いっぱい落ち葉を抱えて、帰ってくる姿がとっても可愛かったです♡
たくさん落ち葉を集めた後には、両手に持った落ち葉を、せーの!で上に投げて、少しだけ遊びました!
「わ~きれい~!」「まだやりたい!もういっかいやろう!」「取りに行ってくるー!」と大喜びな姿が見られましたよ!
明日、お待ちしていますね。お気をつけてお越しください!
11月2日 ひまわりさんの様子☆
2日の総練習がなくなってしまいましたが、「鼓笛隊したい!」「ホールでやりたい!」の声があったので、ひまわり組さんだけでホールで鼓笛隊を楽しみました☆
他のクラスのお友達やパートの先生がいなくても、自分の立ち位置に移動する姿や、音をよく聴いて演奏を楽しむ姿がありました。
鼓笛隊本番の日が少し遠くなってしまいましたが、最後までみんなで練習を楽しみたいと思います!
10月28日 今日のひまわり組さん☆
今日は初めてベスト、帽子を着用して鼓笛隊の全体練習を行いました☆
かっこいいベストを着られることに大喜びなひまわりさんでしたよ。
また、最近は少しずつ竹馬や登りロープに興味をもって挑戦してみる姿や、泥団子名人になりたいと頑張る姿が見られています!
竹馬をやってみる中で、初めは難しいけれど、練習を積み重ねたらできた!という達成感を味わう経験をしてほしいなと思っています。
泥団子づくりは急にブームがきて、昼食後にはクラスの半分くらいのお友達が外に出て、夢中になる姿があります!
「泥団子初めてやる!」というお友達に作り方を教えてあげる姿や、「もうそろそろ完成かな~?名人になれるかな?」と目標をもって取り組む姿があります!冬になるとできない遊びなので、お友達と一緒に思う存分楽しんでほしいなと思っています。
もうあっという間に11月になりますね。
鼓笛隊が終わったら発表会の取り組みがスタートします!
ちょっぴり忙しい日々が続きますが、みんなで楽しく取り組んでいきたいと思います!
また来週も大好きなみんなのことをお待ちしています♡
10月27日 お部屋遊びの様子 ひまわり組①
最近のお部屋遊びの様子です!
お化け屋敷が大成功で終わり、最近はおままごとコーナーで焼肉屋さんごっこ、かるた、段ボールで車づくり、カプラなどがブームなようです!
鼓笛隊の練習で忙しい毎日ですが、お友達と一緒に好きな遊びに夢中になれる時間を大切にしたいなと思っています!
*最後の写真は、写真撮影時の正装制服ショットです♪
10月27日 お部屋遊びの様子 ひまわり組②
10月20日 ハロウィンちびっこデイ☆ひまわり組①
とっても楽しかったちびっこデイ☆
お友達と仮装を見せ合って「可愛いね~♡」「魔女おそろい!」などと、朝から大盛り上がりな園内でした。
大好きなお友達と一緒に、釣りコーナーや変身コーナー、わたあめコーナー、年長のお部屋に遊びに行く姿が見られました♪
お部屋に戻ってきたみんなはキラキラな笑顔で帰ってきてくれて、楽しんでくれたのがすごく伝わりました♡
お化け屋敷では、他のクラスのお友達が遊びにきてくれて、箱からでてきてワッと驚かせたり、「ゴールしたらスタンプ押しますよ~!」と、やりとりをしたり、「お化け屋敷しませんか~!」と、呼び込みに行ったり、自分が決まった係を楽しんで行う姿が見られました。
お手伝いや仮装のご協力をありがとうございました!
みんなで、とっても楽しい1日を過ごすことができました♡
10月20日 ハロウィンちびっこデイ☆ひまわり組②
10月19日 ちびっこデイたのしみだね♪ひまわり組①
いよいよ明日はちびっこデイ!
みんなで協力しながらお化け屋敷の準備をしたり、役割を相談して決めたり、「あと〇回寝たらちびっこデイ!」と、当日をとっても楽しみにする様子があります!
今日は、昼食後にお部屋の中にお化けを飾ったり、トンネルを設置したり、フォトコーナーを作ったり、、、「おばけここにも飾ろうかな?」「怖いお化け描いたよ!」「写真撮影コーナー可愛くしよ~!」と、たくさんアイデアを出し合いながら、お化け屋敷づくりを完成させることができました!
明日のみんなの仮装、楽しみにお待ちしていますね♡
また、最近の鼓笛隊の取り組みについてですが、どんどん全体で合わせることが多くなり、隊形移動や音を合わせることを頑張っています!
練習を重ねるにつれてぐんぐん上達するみんなの姿を見て、担任は毎回鳥肌&目頭があつくなっています、、!
とっても楽しく意欲的に練習してくれている年長さん。
当日の発表を楽しみにしていてくださいね!
10月19日 ちびっこデイたのしみだね♪ひまわり組②
10月12日 今日の様子☆ひまわり組①
「お化け屋敷の店員をしてる時に仮装をしたい!」とのことだったので、今日は仮装づくりを行いました!
自分で必要な材料を考えて準備し、イメージを膨らませて黙々と仮装づくりに夢中になる姿がありました。
魔女やテレサ、雪女、ドラえもん(おばけバージョン)、ミイラなど、、、怖い?可愛い?仮装が完成しましたよ♪
案内役が必要かも!ゴールにも人が必要?お化け役もいるよね!という声も聞こえてきたので、明日は役割決めを行いたいと思っています!
また、今週にはいって大盛り上がりなのが、カプラです!
初めは数人のお友達で積んでいたカプラですが、どんどん高くなっていくカプラを見ると、周りのお友達も興味をもち、「入れて~!」「一緒にやりたい!」と、集まってきました。
「どうやったら上までつめるかな?」と、お友達と意見を出し合いながら考える姿が見られましたよ。
明日続きをするために崩さないで残しておこう!と話をしていた時に、ぐらっと揺れて崩れてしまいましたが、、、「また明日もっと高く積もう!」という声があったので、また明日もみんなで協力しながら楽しい関わりが見られたらいいなと思っています☆
鼓笛隊の練習がはじまったり、みんなでお化け屋敷づくりをしたり、同じ目的を持って活動を楽しむ中で、クラスの絆や関わりが深まったような気がします!
あっという間に卒園まで半年を切ってしまいましたが、日々のやりとりやコミュニケーションを大切にこれからも楽しく過ごしていきたいと思っています!