あゆみ幼稚園ブログ

6月30日 今日のあじさいさん☆②

6月29日 最近のあじさいさん♪①

タオルドッチを楽しんだり、おもちゃパーティーで武器づくり、戦いごっこ、お絵描き、工作コーナー、おままごとを楽しんでいるあじさいさん!


今日は学年でリレーをしたのですが、走る順番を自分たちで決めてみましたよ!「最初に走りたい人ー?」「最後がいい!」「じゃあじゃんけんで決めよう!」と、自分の思いを伝え、どうやって決めたらいいか、アイデアを出し合って決める姿がありました。


今日は男女共に2位の結果でした!「嬉しいけど、1位がよかった!」の声があったので、どうやったら1位になれるのかを考える時間を作ってみました。「バトンを持ったらすぐ走る」「お友達のことをしっかり見てバトンを渡す」「いっぱい手を振っていっぱい足も動かす」「走る練習をする」と、速くなるコツをひらめいたあじさいさん。


次のリレーではどうなるのか?!担任も楽しみです!


また、畑の仲間たちからお手紙が届いて、僕たちの仲間にならない?というお誘いがあったので、好きな野菜(果物)のお面づくりをしました。


あれもこれも描きたい!まだやりたい!と、楽しく製作する姿があり、その後のおもちゃパーティーでも、野菜の絵を描く姿が見られるくらいの、野菜果物ブームな様子です!


作ったお面は、それぞれとってもお気にいりの様子で、「見て~!」と嬉しそうに被る姿もありますよ♡

6月29日 最近のあじさいさん♪②

6月23日 楽しいことがいっぱいだね♪あじさい組①

昨日はコンサート、イングリッシュデイがあったり、今日はタオルドッチ、ホールでお野菜運びゲーム、楽器遊びがあったり、、、

「楽しいことがいっぱいだ~!」と喜ぶ声が出ていた週の後半の2日間でした♪


最近見通しを持って過ごす姿がよく見られているあじさいさんは、一日に複数の予定がある日には、「長い針が何になったらホールに行くの?」「今日は紙コーナーをする時間はある?」「今日のお片付けの時間は?」など、先を考えて質問をしてくれる姿が多くあります!


クラスの色々なお友達と話したり遊んだりする中で、お友達のことを知り、どんどんクラスの仲が深まり、みんな同じ遊びをするゲーム活動やイングリッシュデイなどの行事の時間がより楽しい時間となりました♡


今日行った野菜運びゲームでは、男女別々にスタートして、同じ色のカードを引いたお友達と一緒に、棒を持ち、お題に合った野菜を選んで運ぶという内容でした!

誰とペアになっても楽しく、仲良く選んで運び、ゴールした時には嬉しそうな表情が見られましたよ♪


6月23日 楽しいことがいっぱいだね♪あじさい組②

6月21日 みんなでやると楽しいね!あじさい組①

年長さんみんなでホールに集まると、、ある人からのお手紙が!

誰からのお手紙なのかは、お子様に聞いてみてください!


お手紙は「料理をしたいけど、材料がないから作ってくれないか?」というお願いの内容でした!

そのお手紙を見た皆からは、「作ってあげる!」「作りたい~!」の声が♡


数ある材料の中から、ウインナー、じゃがいも、ピーマンを作ることになったあじさいさんは、早速お部屋に帰って作ってみました


「まずはピーマン作ってみよう!」「新聞まだ足りないかも?」「ウインナーは細長いから、、こんな感じかな?」「どうやったらじゃがいものぼこぼこ感出るかな~?」と声を掛け合いながら、3,4人で協力して作りましたよ!


お友達と一緒に新聞をちぎって丸めることも楽しいし、大きな野菜、ウインナーができることも嬉しいし、、「次はこれを作りたい!」と止まらない様子でした


この野菜、ウインナーが何に使われるのかは、、これからのお楽しみです♡!


また、今日は年長さんで2回目のリレーを行いました!

前回よりもバトンの受け渡しが上手になり、、女の子は1位で男の子は2位でしたよ

結果もそうですが、やりたくない、、、というお友達がいなくて、みんながニコニコ、楽しそうに取り組んでいた姿が印象的でした!



6月21日 みんなでやると楽しいね!あじさい組②

6月16日 参観日ありがとうございました!あじさい組

今日は参観日にお越しくださり、ありがとうございました!


いつもの姿とは全然ちがう姿のあじさいさんでしたが、、笑

準備や片付けを自分で頑張る姿、お話を聞こうと姿勢を整える姿、そして、新しいクラスで出来たお友達とお話をしてやりとりを楽しむ姿を見て頂けたと思います!


普段は、元気いっぱいで、楽しいことですごく盛り上がってくれる、あじさいさんです!

参観日が終わった瞬間に、いつも通りの姿に戻ったみんなを見て、すごく緊張していたのだなあ~と感じました、笑


参観後、幼稚園に残ってくれた年長さんで、ひまわり組とあじさい組に分かれてお弁当を食べましたよ♪

お母さんと帰りたかった、、と寂しそうだったお友達も、午後たっぷりと遊べたことで満足そうな様子がありました!


来週は月曜と火曜でスイミングが続けてありますので、ご用意をよろしくお願いします!

6月15日 最近のあじさい組の様子☆①

今週のあじさい組さんは、年長になって初めての鍵盤ハーモニカをしたり、クラスや学年でリレーをしたりしました!


鍵盤ハーモニカは、苦手意識があるような姿も見られましたが、高い音や低い音を出したり、リズム遊びをしたり、ゲーム感覚で行ったことで楽しむ姿がありました♪


みんなでバトンを繋ぎ、力を合わせるリレーでは、何度も繰り返し行う中で、どんどんバトンの受け渡しが上手になり、楽しい!の声が多く聞こえてました♡今後も行っていく中で、どうしたらもっと早くなるかな?などを相談しながら、クラスの関わりも更に深まったらいいなと思います!


また、最近はお部屋でおまつり作りがブームなあじさいさん!

作りたいもの、必要なものを沢山伝えてくれているので、まずは品物作りから始めてみました☆

始めは数人だったおまつり作りも、どんどんやりたい人が集まってきて盛り上がっています!



*今日は、学年でお外でリレー、ダンスを楽しんだ後にさくら組さんとホールでご飯を食べました♡

6月15日 最近のあじさい組の様子☆②

カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ