9月15日 おでかけ楽しいね☆ひまわり組②
9月5日 先週、チビデカ公園に行ってきました☆ひまわり組①
先週の金曜日ですが、お天気がよかったので急遽チビデカ公園に歩いて遊びに行きました!
少し歩くのですが、道路を渡るときのお約束を守り、安全に楽しく行くことができました♪
大好きなお友達と一緒に滑り台を滑ったり、幼稚園にはないブランコで盛り上がったり、ごっこ遊びをしたり、ゆっくりと楽しい時間でした♡
帰ってきてからは、お弁当を外で食べたい派と中で食べたい派のお友達がいたので、好きなほうを選んで食べられるようにしました☆
*公園で食べることも提案したのですが、「虫がいるから嫌!!」という声がとっても多く断念しました、、、笑
「公園にお散歩たのし~い!」「また行きたい!」と大満足な様子だったので、またお天気のいい日に歩いたり、園バスだったりで公園に遊びに行きたいと思います!
9月5日 先週、チビデカ公園に行ってきました☆ひまわり組②
9月1日 今日のひまわりさん♪①
今日は、年長3クラスの、好きなお部屋に遊びに行ってもいいよ♡のスペシャルデイでした!
自分のお部屋にはないゲームに興味を持ち、ルールを教えてもらって楽しんで遊んだり、年中さんの時に仲が良かった大好きなお友達と一緒に遊んだり、楽しい時間を過ごしました♪
そのあとは、3階のギャラリーでお弁当&おやつタイムにしました!
いつもとは違う環境で食べる特別感にウキウキなひまわりさんでした!
朝から楽しみにしていたおやつも、お友達と見せ合い、とっても嬉しそうに食べる姿がありました。
おやつのご準備、ありがとうございました!
ご飯後には、特別にホールで園長先生のお絵描きコーナーと、普段はあまり遊んでいないボール遊びで楽しみました☆
遠足がなくなり残念な思いはありますが、特別感を感じ、楽しい思い出になっていたらいいなと思います!
9月1日 今日のひまわりさん♪②
8月30日 お楽しみ会☆ひまわり組①
今日は楽しみにしていたお楽しみ会♪
景品を持ち帰ったと思いますが、おうちでお話は聞きましたか?
わたあめ、輪投げ、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、太鼓、ひもくじのコーナーがあり、お友達と一緒に楽しく参加する姿がありました!
景品をゲットしたり、わたあめを食べたり、とっても嬉しそうなキラキラした笑顔がたくさん見られましたよ♡
幼稚園生活最後の1年、コロナウイルスの影響で難しいこともあるかもしれませんが、日々の生活の中で、出来るだけたくさん楽しい思い出を作れたらいいなと思っています!
8月30日 お楽しみ会☆ひまわり組②
8月26日 水遊び&楽器紹介♪ひまわり組①
木曜日には水遊び、金曜日には楽器紹介を行いました!
とっても楽しみにしていた水遊びでは、水風船を投げ合ったり、お山を滑ったり、
色水を使って色の混ざりを楽しんだりしました☆
今年度初めての水遊びでしたが、よく話を聞き、準備や着替えを行う姿があり、
流石年長さん!な姿がみられました☆
水遊びのご準備ありがとうございました!
夏休みが終わり、鼓笛隊への取り組みが徐々に始まります!まずは楽器紹介を行いました!
実際に近くで見て触ってみることで、「大太鼓重たいね~」「こんな音がするんだね!」と発見があったひまわりさん。
今後、どの楽器を担当するのかみんなで決めるので楽しみにしていてくださいね!
まずは楽しい!の気持ちを大切に、学年で思いを1つに当日まで取り組んでいけたらと思っています!