8月24日 2学期始まりました!① いちご組
月曜日から楽しい幼稚園生活が始まりました!
夏休みは家族で過ごされる時間が長かったため久しぶりの登園で「お母さんに会いたい...」という声も少し聞こえていましたが、大好きなお友達と遊んでいるうちに不安な気持ちも吹き飛び遊びを楽しむ様子がありました。「なつやすみかぞくでキャンプした!」「〇〇ちゃんがおうちあそびにきてくれたの!」など夏休みの楽しい思い出話を沢山聞かせてくれた始業式でした♡
火曜日は仲良し椅子取りゲームをしました☆
久しぶりのゲームでしたが「まるくなっていすにすわるんだよね!」と手で丸い形を作ったり「おんがくがとまったらすわる!」と上手に教えてくれる姿がありましたよ。いつ音楽が止まるかな〜とドキドキしながらお友達と手を繋ぎ、椅子が残り8個になるまでゲームを楽しみました♪
お友達や先生と毎日楽しく過ごし、さらにパワーアップした姿を見せてほしいなと思います!2学期もよろしくお願い致します!
7月15日 今週のいちご組♡①
月曜日はお天気が良かったのでお外で水遊びをしました!
「今日は水遊びをするよ〜!」とお話すると「みずあそび!?やったー!」と始まる前からワクワクのいちごさん♡お着替えをして早速お外へ!
水に触れて「つめたーい!けどきもちいい!」と水をパシャパシャしてみたりお友達と水をかけ合ったりと、少しの時間でしたが楽しむ様子がたくさん見られましたよ☆
急遽行われた水遊びでしたが、翌日からまた水遊びバッグを用意していただきありがとうございました。来週も水遊びを行う予定なので火曜日に持ってきていただきますようよろしくお願いします!
7月15日 今週のいちご組♡②
木曜日は運動会にお越しいただきありがとうございました!
最初は「バルーン遊びを楽しむ!」から始まったバルーンが技も出来るようになり、日々子ども達が頑張ってきた姿をお家の方々の前で見ていただく事ができて嬉しい気持ちでいっぱいです。かけっこもゴールに向かって全力で走り、親子競技もお父さんお母さんと一緒に競技ができ笑顔いっぱいのみんなが見れてほっこりしました。
そんな楽しい思い出に浸りながら、金曜日は運動会のお絵描きをしました!
「たまいれたのしかった〜!」となど周りのお友だちとお話しながら素敵な絵が完成しました♪
運動会での経験をもとに、これからもより沢山のことに関わり「やってみたい!」「楽しい!」という気持ちを大切にしてほしいです!
あっという間に1学期も残り数日になりましたね。残りの数日もいちご組のみんなと楽しい時間を過ごしていきたいと思います!
3連休後にまたみんなに会えることを楽しみに待ってます!
7月6日 最近のいちご組♪②
昨日の短冊を飾っている様子です!
短冊を飾り、「おねがいがかないますように!」と両手を組んでお願いする姿がとても可愛らしかったです♡
7月6日 最近のいちご組♪①
明日7月7日は七夕ということで、今日はお部屋で笹の葉の飾りを作りました!
のりを使った活動が久しぶりだったのでとても大喜びのいちご組さん。「のりを使う時は5本の指全部につけていいんだよね?」と聞くと「ちがうよ!1ぽんゆびですこしだけ!」と人差し指を見せて上手に教えてくれる姿がたくさん見られましたよ!
お話が終わった後は早速飾り作りです♪色とりどりの折り紙を「てんのり」で連なるように貼っていき、折り紙を重ねて貼ったり逆三角形にして貼ってみたり...皆の個性あふれる飾りが出来上がりました!
後日みんなが作った飾りをブログに載せたいと思います!
短冊に書いたみんなのお願い事が叶いますように...☆彡
6月29日 最近のいちご組☆②
今日は帰りにお部屋で朝顔の種を植えました!
ロッカーが隣のお友達と2人1組になって種を植えてもらい、「どんな風に育つかな〜」とワクワクしているいちご組さん。最後はみんなで「ちちんぷいぷいちちんぷいぷい大きくな〜れ!」と魔法もかけましたよ♪
開花が夏休み明け頃になるので、花が咲くまでまだ日数はありますがみんなで朝顔の成長を見守っていけたらいいなと思います!
6月29日 最近のいちご組☆①
先週の金曜日のお話ですが、年少さんで集まって運動会ごっこをしました!
運動会の練習も少しずつ始まり、いつもとは違う雰囲気の中3クラスでバルーンや玉入れなどを楽しみました。汗をかきながらも「まだやりたい!」「もう1回!」という声が沢山聞こえるくらい盛り上がりましたよ。
お部屋でも歌や体操の練習を頑張っているので、運動会当日を楽しみにしていてくださいね!
6月17日 バルーン楽しいね♡いちご組
金曜日に2回目のバルーン遊びをしました!
回数を重ねるごとに周りのお友だちが見えなくなるくらい大きく膨らみ、「うわあ!おおきい!」「すっごーい!」など皆で出来た喜びを感じる様子がたくさん見られましたよ♪
バルーンをたくさん楽しんだ後は、兄弟クラスのひまわり組さんのバルーンを見に行きました!バルーンをしている所を見るのは初めてだったので、改めてバルーンはどうやって行うのか見ることができました。
色々な技をみてよりバルーンへの興味を持ったいちご組さん。「バルーンって楽しい!」をより感じてもらえたらと思います☆
6月15日 最近の様子♪② いちご組
先週の参観日で作ったてるてる坊主に、皆の可愛いお顔が貼られてお部屋に飾られています!いちご組さんのてるてる坊主に願いを込めて...ずっと晴れの日が続きますように☆
作品は月末に持ち帰ります!持ち帰った際はぜひお家でも飾ってみてください♡
6月15日 最近の様子♪① いちご組
火曜日にお部屋でバルーン遊びをしました!
バルーンをした事があるお友だちが多く「もしかしてきょうバルーンするの...!?」と始まる前からわくわく☆
早速バルーンを広げてみると「おおきい〜」「いろんないろがあるね!」などより興味を持つ姿がありましたよ。また様々な技がある中で皆が親しみやすいジャンプとお洗濯から始まり、お花とかくれんぼという技にも挑戦しました!
1つ1つ技が出来た喜びを皆で味わい、最後はかくれんぼでバルーンの中ならではの空間を楽しんでこの日のバルーン遊びが終わりました。
これからもよりバルーンに触れる機会を増やしていきたいと思います♪





























学校法人後藤学園