10月27日 すみれぐみ ハロウィンちびっこデイ✩①
今週のすみれさんは、金曜日にあったハロウィンちびっこでいの準備で大忙しでした!!
みんなで絵の具を使って、ダンボールを黒く塗ったり、手形を楽しんだりしました。絵の具に参加していないお友達も折り紙でかぼちゃやオバケをお友達と教え合いながら作ったり、ハロウィンの塗り絵を描いてくれたりなど、色々な形でみんなで取り組んでくれました!
そして楽しみにしてたちびっこデイ当日を向かえ、脅かす練習もしていたすみれさん。とっても上手で、本当のお化けがいるかと思ってびっくりしました!
脅かした後はそれぞれお友達と色々な所に周り楽しんでいましたよ♪
お昼は食べたことの無い場所で、違うクラスのお友達と食べたりなどいつもとは違うお昼ご飯すごく楽しかったね!
わたあめやお菓子も貰うことができ、みんな大満喫のちびっこでいでした︎ ✩
10月27日 すみれぐみ ハロウィンちびっこでい✩②
10月19日 すみれぐみ バルーン頑張ろうね!
明日はいよいよ幼稚園のお誕生日会!!
「明日のつどーむとちびっこデイがすごい楽しみ」と教えてくれるお友達も沢山いるくらい、みんなドキドキワクワクでいっぱいの様子でした
お部屋でもエアバルーンをしたりジャンボリミッキーを踊ったりなど、ほぼ毎日明日の開園記念行事のために頑張っていました…!
なので明日今まで頑張ってきた力を発揮しながら、全力で楽しんでくれたら嬉しいなと思います♡みんなのかっこいい姿が見られると思うので、ぜひ楽しみにしていてください!
10月18日 すみれぐみ ハロウィンに向けて♪
来週のハロウィンちびっこデイに向けて少しずつ準備を始めています!
みんなのやりたいことを聞いてみると「おどかしたい!」という意見がでました
どうやっておどかしたらいいかもみんなと考え、今はその製作をしてます♪
みんなの怖いイメージはおばけや顔の付いたかぼちゃ、こうもりのようでそのイメージからおばけとかぼちゃを作りました
今はお部屋の色々なところに作ったおばけたちを貼ってあるのですが、ちびっこデイ当日にはみんなが見える場所におばけたちを飾りたいなと思ってます!
そして今日いつもバルーンを頑張ってくれているみんなに、どんぐりのキーホルダーをプレゼントしました
キーホルダーにはお名前が書いていないので、なくさないように気を付けてねと伝えてあります
子どもたちがそれぞれ選んだカラフルなどんぐりとても可愛いので、ぜひ見てみてください♡
10月13日 最近のすみれさん♪②
10月13日 最近のすみれさん♪①
今週は天気がとっても良かったので沢山お外遊びをしました!
最近はバルーンを頑張ってくれたり、お片付けも意欲的に参加してくれるお友達がとっても増えてきました。バルーンでははじめは難しかった技も何回も挑戦したり、どうやったらできるかみんなでお話をしていくうちにどんどん技を成功できるようになりました。
いつも頑張ってくれているみんなと楽しい時間を過ごしたいなと思い、今日はのびのび公園に行ってきました!
「鬼ごっこしたい人この指と~まれ!」と子どもたちで声掛けしながら遊んでいたりするなど
お友達と一緒にみんなで遊ぶ子が増え、1学期の時に公園に遊びに行った姿とはまた違う姿を見ることができました♪
来週もみんなとバルーンを楽しみながらがんばっていきたいです!
10月6日 すみれ組 やりたいこと沢山!
最近のすみれさんはやりたいことを沢山発信してくれるお友達が沢山います!
ひまわり組さんのおばけやしきに招待されてから、毎日「今日もおばけやしきやるかな~」「おばけやしき楽しみだね」とお友達とワクワクしている姿がありました
そこから「すみれぐみもおばけやしきをしたい!」「迷路もしたいな~」にかわり、今はおばけめいろを作っています!
今はまだ段ボールをつなげているだけですが、子どもたちなりにどう飾り付けていくかも考えてくれているみたいなので、これから形になるのがとっても楽しみです
アイクリップや作り物も継続して遊びたいと教えてくれる子もすっごく増えてきました。どんどん楽しいことを見つけて、遊びに夢中になっている姿にみんなの成長を感じます…!
子ども達がたやりたいことを受け止めながら、一緒に楽しみたいなと思いました♡
明日からの三連休、体調に気を付けながら楽しんでくださいね
火曜日みんなに会えるの楽しみにしてます
10月4日 すみれ組 カラフルきのこ作ったよ!
すみれ組の前になんと大きいきのこが生えていました!
先週くらいに子どもたちがきのこを発見してくれ「黒いね~」「毒キノコかな」と観察したり、クイズをして楽しみましたよ
そしてきのこをもっと知るためにみんなで可愛いキノコを作ることに!
きのこの頭の模様はカラフルなモールを使いました。
モールをくるくる巻くのが少し難しいかな~と思っていたのですが、みんな困っている様子もなくとても上手にモールを丸めていました!モールの色を考えながら選んでいるお友達もいてそれぞれの個性あふれるきのこが出来上がりましたよ♡
折り紙で「きのこ作ってー!」と教えてくれたり、きのこの絵を描いているお友達もいたりと少しずつきのこが流行っています!
みんなのきのこブームが続くように、お部屋にも沢山きのこを生やしたいなと思ってます♪
9月28日 すみれ組 最近の様子②
9月28日 すみれ組 最近の様子①
最近は夏が終わり、すっかり秋になりましたね
秋といえばどんぐりや、松ぼっくり、落ち葉…ということで年中さんみんなでどんぐり拾いに行ってきました!!
「きれいなどんぐりあるかな〜」「穴は開いてないかな〜」とよーくどんぐりを観察して選んでいる姿がありましたよ♪
なんとみんなどんぐり拾いとっても上手で、数えきれないくらい拾っているお友達もいました!!どんぐり拾いをした後は、みんなで大きな遊具で沢山遊び、満喫しましたよ
みんなが拾ってくれたどんぐりで沢山遊びたいと思うので、どんぐりを使って何をしたいかみんなにも聞いてみたいなと思います♡
そして久しぶりのイングリッシュディがありました!
みんな久しぶりのイングリッシュディなのでシザー先生が来るのをとっても楽しみにしていました。イングリッシュディがはじまるとシザー先生のお話をよく聞いて「ノー!」「オーケー!」を使い分けていましたよ♪
少しずつ寒い日が多くなってきましたが、体調に気をつけて来週も沢山遊ぼうね!!