あゆみ幼稚園ブログ

11月17日 すみれ組 やきいもパーティー♪

お天気にも恵まれ、ぽかぽかの中できたやきいもパーティー♪


なんと今回初めて自分たちでおいもをアルミホイルで包みました!

自分たちで包んだからこそ、もっとおいしく感じたね♡


落ち葉をいれて、「たきび」や「やきいもグーチーパー」の歌を歌いながら「まだかな~もういいかーい!」出来上がるのを待ちました

焼き芋ができあがると、お山の上で大好きなお友達と一緒においしい焼き芋を食べました!


おかわりをする子や、おうちにもって帰る子もいたりなど自分たちでやきいもをどうするか決めましたよ

「おいしかった~」「たのしかった~」でいっぱいの一日でした♪

【11月17日いちご組】焼き芋美味しかったね!②

【11月17日いちご組】焼き芋美味しかったね!①

前日に大きい組さんが洗ってくれたさつまいもを

中くらいの組さんのお部屋へ運ぶいちご組さん

「おねがいしまーす!」とアルミホイルで巻き巻きを

お願いをしました。


みんなで集めた落ち葉を入れて焼き芋が出来るまで

たき火や焼き芋グーチーパーのお歌を歌っていると…

「もういいも~」と声が!!


ホカホカのおいもに一口「がぶっ」

「おいし~」「先生も食べたら?」「5回おかわりするんだ~」

とあちこちから嬉しい声が聞こえてきましたよ


夏の菜園活動から野菜を実際に調理しているところを見たり

携わることでより興味を持って【食べてみたい】に

繋がっているようです。



金曜日コースさん

涙でママとバイバイの9時過ぎ

お部屋で安心の9時50分

こどもの安心は

ママの安心

やわらかいみんなの表情が続く

うさぎちゃんの時間

ママに会えて

ふにゃふにゃの嬉しさ全開の

みんなの笑顔

次回はどんなお顔がみられるかなぁ♡

11月16日ひまわり組:やきいもぱーてぃー①

今日はスイミング中もお歌を歌ったり話題が出ていたりと、やきいものことで頭がいっぱいの年長さん♪


お天気も良く秋晴れの日にやきいもぱーてぃーができました!


今回は、前日にさつまいもを洗うお仕事を年長さんが担当し、土がついていたりひげが付いているのを見て触れ、「こんなに大きいんだね!!」と驚く姿や、沢山の先生方に「○○組のいもをひまわり組で洗っておいたから!」と胸を張ってお話をする姿がありました


前日にさつまいもに触れられ、子ども達と一緒に準備ができたことで、特別なさつまいもと認識があり、わくわく感も増していた様に感じました


出来立てホクホクのやきいもは一口パクッと食べると止まらなく、「最高〜」のひまわりさんでした

やきいもはお家でゆっくり食べる♡と選択したお友達は持ち帰っていますのでお土産話と共に味わってみてください!

11月16日ひまわり組:やきいもぱーてぃー②

11月16日 だれからのおてがみ…? つくし組

木曜日の朝、つくしさんに誰かからお手紙が届き「なんかお手紙あるよ!」「誰からだろうね~?」とわくわくそわそわのつくしさん。


誰から届いたのか見てみると、送ってくれたのは妖精さん♪「ようせいさんから!?どうしたんだろう!」「お部屋にいるのかな~?」と周囲を探す姿も♡なんと妖精さんがいるスター王国が悪者に乗っ取られてしまい、色がない世界になって大変な事になっているというお手紙でした。

お手紙と一緒に送られてきたぬりえを色とりどりにしてほしい!ということでオレンジ、星、葉っぱ、ひまわりを協力して好きな色でいっぱい塗り、「虹色に描いたの!」「色いっぱいにしたから妖精さんもう大丈夫だよ!」など思う存分塗ることができた達成感や頼もしい様子も見られましたよ☆


出来上がったお礼として妖精さんからCDのプレゼントが…!「どんな音楽かな~!」と聞いてみると、様々な色や食べ物などを探しに行く楽しい音楽が聞こえてきました♪「この歌聞いたことある!」というお友達も多く、みんなでダンスもして盛り上がりましたよ。

ご飯後も「踊りたい人~!」と聞くとたくさんのお友達が集まり繰り返し楽しみました!


妖精さんからのお手紙ということで「妖精さんいつ遊びに来てくれるかな~?」「妖精さんどこかで見てるかも!」などと世界観を楽しむ可愛らしい姿もありましたよ。妖精さんの世界観や踊りをこれから盛り上げていきたいなと思います!お家でもどんな曲を踊ったのか聞いてみてくださいね♡

11月16日 やきいもパーティー!☆ つくし組

今日は前から楽しみにしていたやきいもパーティー☆

パーティーが始まる前に年中さんはおいもにアルミホイルを巻くお仕事があったため、たんぽぽさんにおいもを届けに行ってからお外へ!


火の中においもと落ち葉を入れて皆で手を繋ぎ、「やっきいっもやっきいっもおーなかーがぐー!」とお部屋でも楽しんできた手遊びの歌を歌いながらおいもが焼き上がるのを待ち…「もういいかーい!」「もういいよー!」の合図で焼きいもの出来上がりです♪

山に移動して「おいも美味しい~!」「フーフーしないと!」など出来立ての焼きいもをたくさん味わいましたよ!


軍手や帽子のご用意、ありがとうございました!お腹がいっぱいで食べきれなかったお友達は持ち帰っているので、確認の方よろしくお願いします。

11月16日さくら組:やきいもパーティー☆

今日は、待ちに待ったやきいもパーティー!


朝から「たきび」「やきいもグーチーパー」のお歌を歌って準備ばっちりなさくらさんでした。


スイミングのお着替えが終わる頃には早速、軍手をはめ「早くおいも食べたい~♡」という姿やお友達とやきいもグーチーパーをして楽しむ姿が広がっていました。


やきいもパーティー中は、もらったおいもを焚き火の中に入れて葉っぱを沢山掛けてから、みんなで歌を歌い楽しんでいました♡


お部屋では「あま~い!」という声や「おうちに持って帰っておかあさんにあげる!」という声が聞こえていましたよ。


やきいもの季節が終わり、もうすぐ冬がやってきますね。

お体を大切に暖かく過ごしてくださいね☆



11月16日ももぐみ 待ってたやきいもパーティー♡①

幼稚園に入った瞬間に広がるお芋のいいにおい♡

朝からばっちり軍手をはいて見せてくれたり「もう行く?」と聞いてくれたり…。早く食べたい楽しみ~!と焼き芋パーティーの話で持ち切りでした♪


今回は子どもたちにも手伝ってもらう部分があり、

年中さんがお芋にアルミホイルを巻くお手伝いをしてくれる!

ということで、年少さんのお仕事は

玄関にあるお芋を年中さんのお部屋まで運ぶことでした!

まずはお芋を観察…いいにおい♡美味しそう~!とわくわく♪


大切なお芋が入ったかごを、もも組さんは一番奥にある

すみれ組さんのお部屋までみんなの力を合わせてお届けに行きました!

巻き巻きお願いします!とお芋を託してお部屋に戻ると

「それで…。ももぐみのお芋はどこ?」と話すお友達も♡

早く食べたい気持ちが伝わってきた瞬間でした!


準備をして、みんなで丸くなり歌の練習もしてお外へ!

燃え上がる火に驚きながら、焼き芋ごっこのことを思い出し自分でお芋を入れて、元気に「やきいも、やきいも、おなかがぐー♪」と2回歌うと

もういいも!の声が聞こえてきました♪


お天気が良かったので、みんなで園庭のデッキに座りいただきまーす!

美味しすぎる!甘いー!の感想や、お友達とおいしいね♪を共有しながら

初めての焼き芋パーティーを楽しみました!

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ