6月27日 すみれぐみ 運動会楽しもうね♪②
6月26日たんぽぽ組 運動会楽しみ!
昨日は学年で綱引きの日。
毎日頑張ってきた綱引き練習。
お部屋でクラスのみんなと沢山練習して経験を積んできました。
勝っても負けても楽しい綱引きだけど、練習していくうちにやっぱり勝ちたい!の気持ちが少しずつ強くなってきました。また、練習の中でチームを組んだ事でお友達との仲もぐっと深まってきています。
そして、日々の練習が実を結び、昨日の練習では2連勝できて大喜びのたんぽぽさんでした☆
今日はすみれさんからお誘いを頂きホールでみんなでご飯&遊びました☆
仲良しの他のクラスのお友達とも関われて、楽しいいっぱいな1日になりました。
運動会、元気パワーいっぱいなみんなに会えるのを楽しみにしています☆
6月27日 運動会楽しみだね♪ばら組①
今日のばら組さんの様子です!
お外で開会式からかけっこの流れを全学年で行った後に、お部屋でなんでもバスケットというゲームを楽しみました☆
呼ばれるよう願う姿や、早く移動しようと大急ぎな姿、真ん中に立ちたくてわざと空いている席を見て見ぬふりする姿…(笑)各々の形で楽しみました☆
お昼は、すみれ組さんが誘ってくれて年中さん皆で食べました♪
その後は大好きなブロック、カプラに加えて、お遊戯コーナー、綱引きコーナーも楽しみ、運動会に向けた遊びを楽しみました。
大好きな歌や体操を楽しんでいる開会式、気合が入っているかけっこ、げ~んきな掛け声&笑顔いっぱいのお遊戯、勝つぞ~!とウキウキしている綱引き、グループの仲間と一緒にチャレンジするグループ活動…
どの競技も見所いっぱいなので楽しみにしていてくださいね。
当日ママと離れる時泣いちゃう!という声も聞こえましたが、どうしたら安心できる?と問いかけると、先生といれば大丈夫かも…と嬉しいお返事が♡
ドキドキしたり寂しくなったらいっぱい抱っこするからね!とお話しています。
いつもと異なる環境で緊張するとは思いますが、少しでも嬉しい!楽しい!を皆で味わえたらなぁと思います。
気温が高くなるので暑さ対策をして、お気をつけてお越しくださいね。楽しみにお待ちしています!
6月27日 運動会楽しみだね♪ばら組②
6月26日つくし組:バスに乗って~①
親子競技の「バスに乗って~」のバス遊びを楽しみました♪
乗り物に興味があるお友達や、なりきって遊ぶことが好きなお友達が多くいたので、バスの世界観に入って運動遊びを行います
?マークのついた物をひっくり返すと赤・黄色・水色のバスのどれかのイラストが描いており、出たバスに乗ってゴールを目指します
初めて楽しんだ日にも「早くやりたい!」と順番をワクワクしながら待つ姿や
終わった後には「出来たよ!」と自信いっぱいに教えてくれる姿がありました♪
当日は保護者の方とバスに乗りますので
一緒に楽しんでくださいね
6月26日つくし組:バスに乗って~②
お部屋では、好きな遊びが出来る時間に
競技の一部分を楽しんでいます♪(?をひっくり返してバスに乗る所をやっています)
当日は保護者の方がいますが、流れが分かっていることで自信を持ったり更に楽しさに繋がると思うので、運動会まで継続して楽しみたいと思います♪
6月26日さくら組 走り出せ~♪②
6月26日さくら組 走り出せ~♪
リレーを頑張っているみんなに
届いた元気の出る踊り
「先生!はしりだせ~の歌やりたい」
とリクエストの声が沢山♡
「足はこう?」
「手はピッて挙げるといいよね!」
恥ずかしがりながらも
お友達と一緒に顔を見合わせて
タッチする場面はとっても
可愛らしいですよ♡
運動会に向けて気持ちも
どんどん高まり
クラスの絆もぐっと深まって
いるところです。
6月25日 最近のいちご組さん〜②〜
6月25日 最近のいちご組さん〜①〜
先週の出来事も込みで最近のいちご組さんの様子をお伝えさせてください
この日はミックスジュース作り(という名のフルーツバスケット)を楽しみました
朝いちご組にフルーツのお届けものが…!
担任がまぜまぜしてみると、ミックスジュースの出来上がり!
みんなもやりた〜い!と歌に合わせてミックスジュースを作ると
どんなお味?「みかんの味!」「すっぱいジュース!」と盛り上がり、
そこから次はみんながフルーツに変身してもらいました
何のフルーツになるかはお楽しみ…
紐を引いて、出たフルーツにへんしん!!
担任が言った果物の人は、まぜまぜミックスタイム♪
「ぐるぐるぐるぐるまぜて〜!」お歌に合わせて、お引越し
最後はミキサーの中でみんながぐるぐるミックスタイム
ミックスジュースの出来上がり!
フルーツバスケットと同じゲームですが、子どもたちは「ミックスジュース作り」と楽しんでいました
今度は違うフルーツでミックスジュースを作ってみたいと思います!
また、最近はお外遊びもとても充実していて
目的を持って遊ぶ姿や、お友達と一緒に「なにこれ?!」「〇〇してみよう!」と発見や展開を楽しんでいるいちご組さん
気づいたことや嬉しいことを沢山言葉で伝えてくれる姿もあり、
いちご組さん全体が視野が広がり色々なことに興味を持って関わっていく姿が増えていてとても嬉しいです
1学期もあっという間にあと1ヶ月!
みんなと楽しい!を沢山感じたり、考えたり悩んだりしながら
「きょうもたのしかった〜!」の毎日を過ごしたいです