12月12日 最近のばらぐみ①
発表会が終わり、久しぶりに1日ゲームパーティーをしました!
「ゲームパーティーをするよ!」と伝えると「やったー!」といつもよりもさらに嬉しそうな声が聞こえました!
みんなが大好きな仲良し椅子取りゲームとタオルドッチを楽しみましたよ!
仲良し椅子取りゲームではまだまだ空いている椅子があるはず・・・でしたが、友達の膝の上ににこにこで座りにいく可愛い姿見られましたよ!
行事を通してみんなの仲も深まったんだなと感じた瞬間でした★
そして最近は引き続き紙飛行機を楽しんでいたり、女の子たちの間では自分で描いた絵をきって紙人形を楽しんでいます!
少し前のお話になりますが、ばらくみちゃんねるを見て「道路作りたい!」と言ってくれたいちごぐみさんに道路作りのお手伝いをしてきました!みんなが発表したことに興味を持ってくれて嬉しいね♡の話をしながら交流を楽しみました!
これからも他の学年と楽しいことを沢山広げていきたいです♪
12月12日いちご組 忍者さんありがとう♪①
発表会ありがとうございました。
いちごさんのどきどきな表情と自信に満ち溢れた姿があり、とてもかっこよかったです☆衣装の準備などありがとうございました。
そんな今日は、修行やプレゼントをたくさんくれた忍者さんに、「ありがとう」の気持ちを伝えるお手紙を描きました♪
「赤忍者にする!」「虹色忍者もかっこいいよね~」「大好きのはーとも描く!」とありがとうとだいすきの気持ちを届けようとする姿がありました✨
発表会が終わっても「忍者」「修行」に親しみを持っているいちごさんなのでこれからも引き続き楽しんでいきたいと思います♬
12月12日 最近のさくらさん♪①
発表会ありがとうございました!
少し緊張している姿もありましたが、いつも通りの楽しんでいる姿を見て頂けたのかなと思います!
発表会が終わってからも新たにアイテムを作ったり、次は○○役がいい!と話をしていたり、まだまだ続きそう!?な桃太郎ごっこです♪
また、今日は伏古小学校の5年生が遊びに来てくれました。
今回はホールでリレーをしたり、お部屋で読み聞かせをしてくれたり、5年生が考えてきてくれた遊びを一緒に楽しみました☆
折り紙で作ったメダルやお花のプレゼントを貰ったり、最後には皆でにじの歌をうたったり、嬉しい時間になりましたよ!
12月12日 最近のさくらさん♪②
12月10日あじさい組:発表会ありがとうございました!①
キラキラした表情でステージに立つ子ども達♪
今日は発表会後のお話で盛り上がりながら絵を描きました
思い思いに見た光景((ステージの台・幕、お友達の場所、衣装の色))を細かく描いたり、そう見えていたんだな〜♡と感じる素敵な絵が完成しました
是非懇談の際にご覧ください!
また、楽器のお片付けも行いました
名前やドレミファソラシドなどのシールを剥がすお手伝いをお願いすると、「大事だから丁寧に剥がさないとね」「ありがとう」「次の大きい組さんも使えるね」と子ども達が大切に扱っていたことがとても伝わってきました
これでおしまい?かは分かりません
次に楽しむものは楽器以外なのか、まだまだ続くのか どうなるのかは子ども達次第なのでこれからも楽しい!を一緒に見つけ続けたいと思います
最後になりましたが発表会当日は温かい拍手と応援をありがとうございました!
おうちの方に言われた言葉は嬉しかったようで今日たくさん教えてくれました
これからも子ども達の成長を共に見守らせていただきます。よろしくお願いします!
(3枚目の写真うまく反映されていなかったので、載せ直しました!)
12月10日あじさい組:発表会ありがとうございました!②
12月10日ひまわり組:最後の発表会楽しかったね♡
日曜日は幼稚園最後の発表会でしたね♪
「お家に帰ってからたくさん褒めてもらったよ~!」「おいしいごはんをみんなで食べたんだ~!」など、楽しかった思い出を話してくれるお友達がいたり、
発表会を終えて達成感いっぱいな表情を見せてくれていたひまわり組さん。
今日はみんなで発表会の絵を描きました♡
絵を描きながら「ここでヒカキン出てきていたよね~!」「お客さんがいっぱいいて嬉しかったし、少し緊張したな~!」など話が盛り上がる様子でした☆
絵を描いた後は、おままごとや最近流行しているドミノなど自分達の遊びたい遊びを楽しんで、「もう帰る時間?!早すぎる~!」というひまわり組さんでした!
短縮保育で少ない時間ですが、楽しい遊びの時間を沢山作っていけたらいいなと思います!
12月10日 つくし組 おえかきしたよ☆①
今日は発表会の思い出をみんなでお絵描きしました☆
お絵描きの前にはみんなで「とんとん」「だーれ?」のやりとりを楽しみ、
発表会はどんなことしたかな?と、聞いてみると・・・
「とんとんだーれ?した!」「たたかいやったー!」「けんけんぱ!」
「きのこ!(踊り)」と、沢山教えてくれました。
今日は画用紙を配るときに何を描くのか一人ひとり聞いてみると、
自分の一番心に残った場面をしっかり伝えてくれましたよ♪
出来上がってからは、「先生できたー!これはね~」と、自分の描いた絵についてお話してくれたり、お友達の絵を見て、「上手だねー!」と、声を掛けたり温かい時間を過ごしました。
どんなお絵描きをしたのか、お家で聞いてみて下さいね!
12月10日 つくし組 おえかきしたよ☆②
12月6日もも組 発表会楽しみだね!
総練習の様子をちょっぴりお届け☆
【幼稚園のお客さんが沢山
来てくれるんだって!】
「楽しみ!早くやりたーい!」
「ドキドキしてきた…」
そんな声が聞こえる中
衣装やお手製の被り物を
被りいざお客さんの前へ!
何度か練習を見たことの
あるお客さんが一緒に
歌を歌って盛り上げて
くれたことでにこにこ
笑顔が沢山でしたよ
お家の人が来てくれることを
心待ちにしていますので
ぜひ一緒に楽しんでくださいね!