パート3♡
パート2♡
ツリーを飾って、ホールであそんで・・・
かざり付けをしたツリーは
どこにかざろうかな⁇
じぶんの思い思いの場所を
みつけてペタリと貼り
おともだちはどこにかざったか
首をあちらこちらに向けて
さがす子どもたち。
お部屋がクリスマスの飾りで
にぎわってきました♡
その後は、お部屋をとびだして
ホールでからだを動かします。
自分達でjpクッションや
ソフトつみきを運んで
ちいさなサーキットが完成!
その名も
うさぎサーキット!!
子どもたちのアイデア
見てください!
すてきですよね✨
12月13日 もうすぐクリスマス♪さくら組①
最近クリスマスの話題が増えてきたさくらさん!
クリスマスの飾りを作りたいなぁと思って皆に問いかけてみると、ガーランドやオーナメント、靴下、サンタの帽子、雪だるま、お手紙等、色々な意見が出てきました。
その中でクリスマスパーティーも楽しそう!という話になったのでパーティーで身に着けることができるようまずは今日、帽子づくりをしました♪
サンタの帽子は赤色?と話す中で、白色で雪だるまにしたい!トナカイがいい!緑はツリー!と楽しいアイディアが出てきたので、好きな色で作成しましたよ。
画用紙やモール、シール、折り紙などを自由に使って、それぞれがイメージを膨らませて行った製作☆
ひとりひとりのこだわりがつまった帽子が完成しました!
クリスマスパーティーで何をしたい?と聞くと、楽器、ゲーム、ダンス、美味しいものを食べる、映画を見る、ビンゴ…などなど、意見が出てきたので、出来そうなことを皆で相談しながら楽しいことを準備したいなと思います☆
12月13日 もうすぐクリスマス♪さくら組②
2枚目の写真は最近ハマっている雪の結晶づくりをしているところです☆
3枚目は今日作ったカプラタワー!どれくらい高い?と聞かれたので計ってみると、2メートル5センチでした!来週で更に高くなるのか?楽しみです!
12月12日たんぽぽ組 発表会たのしかったね!~②~
12月12日たんぽぽ組 発表会たのしかったね!~①~
発表会ありがとうございました!
当日出番直前のたんぽぽさんも載せておきます!!(一枚目)
当日が今までで一番上手だったたんぽぽさん
こどもたちの力って本当にすごいな~と感じた発表会でした
温かいお言葉、たくさんの応援ありがとうございました!
そして休み明けの今週でも、まだまだ発表会の余韻でいっぱいのたんぽぽさん
火曜日はお絵描きをしましたが、そこでもみんなの成長にびっくり
自分の顔だけでなく、周りの風景や、お客さんのことも描いたり…
紙いっぱいを使って、たくさんの楽しかったことや印象に残っていることを描いている姿にも感動しました
発表会が終わり、今週はまだまだマック屋さんを楽しんでいたり、工作遊びがいろいろな物つくりに発展していたり、毎日のお弁当時間を楽しんだり…
ゆったりと楽しいことを見つけながら過ごしています
風邪やインフルエンザなど、体調不良のお友達が多いので体調に気を付けてくださいね!!
12月12日 ばらぐみ 発表会ありがとうございました!
発表会ありがとうございました!
当日は緊張していた姿もありましたが、今まで積み重ねてきた楽しい活動だからこそ自信をもって発表している姿にとても感動しました!
待ち時間の間もお歌やダンスで大盛り上がりしていましたよ!みんなで楽しい行事の思い出がまた一つ増えて嬉しいです♡
そして自分たちが発表会で経験したことを絵に描きました!
「ステージ描こうかな!」とひらめいている子や「どうやって描けばいいのかな・・・」と悩んでいる子などそれぞれ思い入れのある素敵な絵が出来上がりました!日に日に上手になっていくみんなの絵にいつも驚いています!
改めて発表会での温かい声援、拍手ありがとうございました!
これからもみんなの好きなこと♡を大切にしながら一緒に過ごしていきたいなと思います!
よろしくお願いします!