あゆみこどもまつり当日
待ちに待ったあゆみこどもまつり!
すみれのお店は「いらっしゃいませ〜〜!!」とみんな呼び込みで大繁盛で、すべて完売!
お店やさんとっても上手にできました!!
そして、お買い物も「たのしかったー!」「先生見て!これ買ったよ!」
といろんな物を絵本バックの中から見せてくれましたよ(^O^)
お家でもきっと沢山見せてくれていると思います☆
本当に素敵な1日になりました(^^)お手伝いに来ていただいた皆様、ありがとうございました!
すみれのお店は「いらっしゃいませ〜〜!!」とみんな呼び込みで大繁盛で、すべて完売!
お店やさんとっても上手にできました!!
そして、お買い物も「たのしかったー!」「先生見て!これ買ったよ!」
といろんな物を絵本バックの中から見せてくれましたよ(^O^)
お家でもきっと沢山見せてくれていると思います☆
本当に素敵な1日になりました(^^)お手伝いに来ていただいた皆様、ありがとうございました!
ひまわりぐみ アイスクリーム屋さん ~後半の部~
「交代の時間ですー!」の合図で、前半の部のお友達と交代!!
やる気満々のひまわりさん後半の部のお友達!!
「前半の人たちが沢山売ってくれたから、後半も頑張るぞー!」と皆で気持ちを一つに、、、( *´艸`)
売れ行きは好調で、あっという間に完売です(*^^*)
お昼ごはんの時間にはみんな大好き「かきごおり」!!
イチゴとメロン、好きな味を選んで食べましたよ♪
と~っても、楽しい時間になりました(^O^)
やる気満々のひまわりさん後半の部のお友達!!
「前半の人たちが沢山売ってくれたから、後半も頑張るぞー!」と皆で気持ちを一つに、、、( *´艸`)
売れ行きは好調で、あっという間に完売です(*^^*)
お昼ごはんの時間にはみんな大好き「かきごおり」!!
イチゴとメロン、好きな味を選んで食べましたよ♪
と~っても、楽しい時間になりました(^O^)
あゆみこども祭り当日の様子です♪~前半グループ~
楽しみにしていたこども祭り♪登園から、ワクワクドキドキなひまわりさんの姿が(*^^*)
準備もばっちり!でも、、、アイスクリーム屋さんオープンの時間が近づくにつれ、「お客さん来てくれるかな、、」「なんか緊張する、、」「大きな声で言えるかな、、、」という声も(゜o゜)
しかし、私が何か言わなくても、「練習したから大丈夫!」「美味し、味も10種類もあるもん、来てくれるよ!」等、励まし合う姿もありました( *´艸`)
そして始まったアイスクリーム屋さん、前半の部。
皆で力を合わせて作ったアイスクリーム。1個売れるたびに嬉しそうな姿を見て、とても暖かい時間となりました。
練習の時よりも何倍も良い笑顔と声で、お客さんを呼びこみました♪
「お味は何にしますか?」「カップかコーンをお選びください!」「アイス、落とさないように気を付けてくださいね!」「またのお越しをお待ちしております!」と、店員さんになりきり、お客さんとの関わりを楽しんでいましたよ!!
お買い物も沢山して、アイスクリームも前半の部、完売!
大満足のひまわりさんでした( *´艸`)!!!
~後半に続く~
準備もばっちり!でも、、、アイスクリーム屋さんオープンの時間が近づくにつれ、「お客さん来てくれるかな、、」「なんか緊張する、、」「大きな声で言えるかな、、、」という声も(゜o゜)
しかし、私が何か言わなくても、「練習したから大丈夫!」「美味し、味も10種類もあるもん、来てくれるよ!」等、励まし合う姿もありました( *´艸`)
そして始まったアイスクリーム屋さん、前半の部。
皆で力を合わせて作ったアイスクリーム。1個売れるたびに嬉しそうな姿を見て、とても暖かい時間となりました。
練習の時よりも何倍も良い笑顔と声で、お客さんを呼びこみました♪
「お味は何にしますか?」「カップかコーンをお選びください!」「アイス、落とさないように気を付けてくださいね!」「またのお越しをお待ちしております!」と、店員さんになりきり、お客さんとの関わりを楽しんでいましたよ!!
お買い物も沢山して、アイスクリームも前半の部、完売!
大満足のひまわりさんでした( *´艸`)!!!
~後半に続く~
素敵なお店(*^-^*)
子ども祭り!!
たくさん紹介したいのですが、、、
ほんの一部を、、、(*^-^*)
ほんの一部を、、、(*^-^*)
あゆみこどもまつり(*^-^*)
大、大、大成功(*^-^*)の8月30日です!!
楽しみにしていた子ども祭り、いよいよスタートです!!
子ども達はキラキラいっぱいの笑顔で園内を駆け回り、
お店で売り買いを楽しんだり、ゲームコーナーで奮闘し
景品をゲット(*^-^*)
今までのバザーと違い、初めての試みだった子ども祭り、、、
子ども達のアイディアと笑顔、6役さんやお手伝いのお母さんたち、
手作りの剣を作ってくれた皆さん、あゆみ幼稚園の先生たち、、、
みんなの力で素敵な一日になりました!!
すご~くすご~く楽しかったね(*'▽')
楽しみにしていた子ども祭り、いよいよスタートです!!
子ども達はキラキラいっぱいの笑顔で園内を駆け回り、
お店で売り買いを楽しんだり、ゲームコーナーで奮闘し
景品をゲット(*^-^*)
今までのバザーと違い、初めての試みだった子ども祭り、、、
子ども達のアイディアと笑顔、6役さんやお手伝いのお母さんたち、
手作りの剣を作ってくれた皆さん、あゆみ幼稚園の先生たち、、、
みんなの力で素敵な一日になりました!!
すご~くすご~く楽しかったね(*'▽')
~買い手Ver.さくらぐみ~
買い手の様子です♪みんなとっても良い表情でした!
最後の写真は、昨日のブログでお伝えした看板です!
全部子どもたちのアイディアで、みんなの手でできたものです♪
最後の写真は、昨日のブログでお伝えした看板です!
全部子どもたちのアイディアで、みんなの手でできたものです♪
あじさいぐみ ~あゆみこどもまつり楽しかったね☆~
いよいよ当日を迎えました!!あゆみこども祭り☆
今日のためにお寿司やさんになりきり、準備を進めてきたあじさいさん。
前半、後半に分かれてお寿司を売りました。よ~いスタート!でお祭り開始!あじさいさんは2階の1番奥のお部屋なので、最初はなかなかお客さんが来ず…「全然お客さん来ないね~」と下準備をしていました(^_^)そこで!ホールでゲームをしているお友達に、チラシを持って「お寿司やさんはこちらで~す!!」と呼び込みを始めたあじさいさん!!ぞくぞくとお客さんを捕まえ…(笑)無事全部のお寿司が売り切れ、大盛況で終わることが出来ました♪
年長さんになるとお金のやりとりや、お客さんへの呼びかけ等本当のお店屋さんのようで見ていてとても面白かったです!
なかなかお客さんが来ない時間や、時間終了が近くなると「もうお金がない…」というお友達に「タダにしてあげる!」と言っていたり、「今だけタダで~す!」のタイムセールがあったり、おまけがあったり…とってもサービス精神が素晴らしいあじさいさんでした☆
頑張った後はご褒美タイム!!園長先生やバスの先生がみんなのためにかき氷を作ってくれたのです!!メロン味とイチゴ味を選び、おいしそうに食べていました♡「べ~!」と緑や赤になっている舌を見せ合いっこしてましたよ(*^O^*)
いっぱいお買い物も出来て満足そうなみんなは帰りの会の時間になると、疲れてうとうとしているお友達もいました…!!
お家で買った物いっぱい見て、今日の楽しかった思い出をお話してみて下さいね♪
今日のためにお寿司やさんになりきり、準備を進めてきたあじさいさん。
前半、後半に分かれてお寿司を売りました。よ~いスタート!でお祭り開始!あじさいさんは2階の1番奥のお部屋なので、最初はなかなかお客さんが来ず…「全然お客さん来ないね~」と下準備をしていました(^_^)そこで!ホールでゲームをしているお友達に、チラシを持って「お寿司やさんはこちらで~す!!」と呼び込みを始めたあじさいさん!!ぞくぞくとお客さんを捕まえ…(笑)無事全部のお寿司が売り切れ、大盛況で終わることが出来ました♪
年長さんになるとお金のやりとりや、お客さんへの呼びかけ等本当のお店屋さんのようで見ていてとても面白かったです!
なかなかお客さんが来ない時間や、時間終了が近くなると「もうお金がない…」というお友達に「タダにしてあげる!」と言っていたり、「今だけタダで~す!」のタイムセールがあったり、おまけがあったり…とってもサービス精神が素晴らしいあじさいさんでした☆
頑張った後はご褒美タイム!!園長先生やバスの先生がみんなのためにかき氷を作ってくれたのです!!メロン味とイチゴ味を選び、おいしそうに食べていました♡「べ~!」と緑や赤になっている舌を見せ合いっこしてましたよ(*^O^*)
いっぱいお買い物も出来て満足そうなみんなは帰りの会の時間になると、疲れてうとうとしているお友達もいました…!!
お家で買った物いっぱい見て、今日の楽しかった思い出をお話してみて下さいね♪
あゆみこどもまつり楽しかったよ!!!~売り手Ver.さくら組~
今日はあゆみこどもまつりでした!!
とっても気合が入って、売るほうも買うほうもとっても楽しんでいました。
さくらぐみ出品のクレープですが、最初はお客さんの入りがあまりよくなく…
段々と子どもたちの「いらっしゃいませー!!!」の声も白熱してきました。
お手伝いのお母さんと担任の心の中に、「もし、このまま売れなかったら…」と言う
不安がよぎりましたが…そんな心配はありませんでした(#^.^#)
スペシャルタイムが始まり、どんどんさくらさんのクレープが
売れていき、とても忙しくなり、前半も後半も売り切れてしまいました★
「クレープ大人気だったねぇ~!」と子どもたちも満足気!!
まだみんなには言っていませんが、職員室でも、
「さくらさんクレープ焼くのとっても上手だったね~!」
「沢山練習したのがわかったよ!!」ととっても褒めてもらったので月曜日みんなにも
伝えたいと思います(^^♪
買うほうもとっても楽しかったようで、
帰ってくるなりもらったものを見せてくれたり、友達と見せ合ったり
とっても嬉しそうな様子でした!
今日は売って買ってとっても大忙しな1日でしたがとにかく楽しい1日になりました!
とっても気合が入って、売るほうも買うほうもとっても楽しんでいました。
さくらぐみ出品のクレープですが、最初はお客さんの入りがあまりよくなく…
段々と子どもたちの「いらっしゃいませー!!!」の声も白熱してきました。
お手伝いのお母さんと担任の心の中に、「もし、このまま売れなかったら…」と言う
不安がよぎりましたが…そんな心配はありませんでした(#^.^#)
スペシャルタイムが始まり、どんどんさくらさんのクレープが
売れていき、とても忙しくなり、前半も後半も売り切れてしまいました★
「クレープ大人気だったねぇ~!」と子どもたちも満足気!!
まだみんなには言っていませんが、職員室でも、
「さくらさんクレープ焼くのとっても上手だったね~!」
「沢山練習したのがわかったよ!!」ととっても褒めてもらったので月曜日みんなにも
伝えたいと思います(^^♪
買うほうもとっても楽しかったようで、
帰ってくるなりもらったものを見せてくれたり、友達と見せ合ったり
とっても嬉しそうな様子でした!
今日は売って買ってとっても大忙しな1日でしたがとにかく楽しい1日になりました!
ゆざわ先生ありがとう!~さくらぐみ~
あゆみこどもまつり前日ですね!
今日はご飯の後、おまつりの準備をしていました!
直前に、これも作りたい!あれも作りたい!とアイディアが出てきて、
自分の焼くクレープが売り切れた場合に呼び込み係りになる為の、手持ちの看板を作ったり、
「三角の置くやつ作りたい!」と言われ、???となったまま子どもたちの言われるがまま材料を用意すると
とっても素敵な二つ折りの置き看板が出来上がったり(お写真撮り忘れちゃったので後日載せますね!)
と盛り上がりました!
そして、一番悩んだのは上からぶらさがる看板…担任とまりこ先生で
どうにかつるしてみましたがうまくいかず…。
よし!こんな時はゆざわ先生だ!!!!と子どもたちにスーパーヒーローを呼んできてもらいました(笑)
「てーつだってくーださい!」と十数人で呼びにいくと快く来てくれたゆざわ先生!
あんなにできなくて困った看板があっという間に取り付けてくれて、みんなも
「すごーーーい!!」と飛び跳ねていました!(#^^#)
みんなの意欲も高まり明日とっても楽しみにしていましたよ♪
「わくわくして寝れないかも~」とどこかから聞こえてきました(笑)
~~ところで、お願いです!~~
本を借りた時にハンコをおす図書カードですが、
借りてきたときには写真の様に、日付と本の名前を書いていただけると嬉しいです!
また、1枚目がいっぱいになったら2枚目をお渡ししますが2枚目以降はおうちでお名前を
書いてきてくださいね(#^^#)(お子さんがおうちの方と一緒に書いても大丈夫です♪)
大変かと思いますがどうぞよろしくお願いします♪
(★★お手本として貸してくれたEちゃん、ありがとう(^^♪))
今日はご飯の後、おまつりの準備をしていました!
直前に、これも作りたい!あれも作りたい!とアイディアが出てきて、
自分の焼くクレープが売り切れた場合に呼び込み係りになる為の、手持ちの看板を作ったり、
「三角の置くやつ作りたい!」と言われ、???となったまま子どもたちの言われるがまま材料を用意すると
とっても素敵な二つ折りの置き看板が出来上がったり(お写真撮り忘れちゃったので後日載せますね!)
と盛り上がりました!
そして、一番悩んだのは上からぶらさがる看板…担任とまりこ先生で
どうにかつるしてみましたがうまくいかず…。
よし!こんな時はゆざわ先生だ!!!!と子どもたちにスーパーヒーローを呼んできてもらいました(笑)
「てーつだってくーださい!」と十数人で呼びにいくと快く来てくれたゆざわ先生!
あんなにできなくて困った看板があっという間に取り付けてくれて、みんなも
「すごーーーい!!」と飛び跳ねていました!(#^^#)
みんなの意欲も高まり明日とっても楽しみにしていましたよ♪
「わくわくして寝れないかも~」とどこかから聞こえてきました(笑)
~~ところで、お願いです!~~
本を借りた時にハンコをおす図書カードですが、
借りてきたときには写真の様に、日付と本の名前を書いていただけると嬉しいです!
また、1枚目がいっぱいになったら2枚目をお渡ししますが2枚目以降はおうちでお名前を
書いてきてくださいね(#^^#)(お子さんがおうちの方と一緒に書いても大丈夫です♪)
大変かと思いますがどうぞよろしくお願いします♪
(★★お手本として貸してくれたEちゃん、ありがとう(^^♪))