あゆみ幼稚園ブログ

おばけ・七夕製作楽しみました(^^)

今日は折り紙のおばけさんやおりひめさんからあまのがわにお星様を付けてキラキラにしてほしいというお願いが届いていました☆
まずは、頑張っている折り紙に挑戦!半分に折るのがとても上手で、「手伝って〜!」の声が今日は聞こえず、自分達でしっかり折り、手でアイロンもできていました!色んなお顔のおばけさんができて、とても可愛かったです♡

その後は、あまのがわにお星様をみんなで沢山つけました!
たなばたさまの音楽が流れると、「ささのはさーらさら〜♪」とお歌を歌いながらあまのがわ作りをみんなで楽しみました!
お星様のいっぱい付いたあまのがわを見ると、「キラキラしてきれいだね〜!」「これでひこぼしさまにあえるね!」
とお友達とお話ししている声が聞こえてきました(^^)
七夕会も楽しみですね☆

梶さんのチョットいい話 H2019.7.1. No15

くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。

公園パート2!

楽しかったね☆美香保公園

朝から風が強く、どんよりした曇り空。
雨が降りそうな…なんかソワソワ
しちゃう天気。
そんな中、先生おはよう☀
元気な挨拶と笑顔で
お友達が登園(*^▽^*)
灰色の雲の合間からお日様も出てきて
さぁ、出発!!
美香保公園に着くと
心地良い風に程よい暖かさ。
小さな動物さん達にも会え
今日も楽しい一日となりました♡

運動会楽しかったね!

雨で延期、、と思いきやまた雨、、( ;∀;)
やっと!とうとう運動会だね!と前日にお話しすると「明日は雨じゃないの?」とお天気を気にする声もありましたが当日は暑すぎるくらいの運動会日和でしたね☼

つくし組のお友達は、涙、涙、ではありましたが今までの練習の成果を発揮できたのではないかと思います!
終了後はへとへと!給食を食べて帰ったお友達は「おかわり!」の声が絶えなくいつもの倍食べていました
本当によく頑張りました!

そして、、今日は楽しかった運動会の思い出を絵に描きました
運動会の思い出を楽しそうに話しているお友達が多く、担任はとてもうれしい気持ちに!
とてもカラフルで楽しさが伝わる作品になりましたよ♪

土日ゆっくり休んで、月曜日から元気に幼稚園に来てくださいね♪

運動会に足を運んでいただき、そしてたくさんの応援ありがとうございました!


年長さん、さとらんどに行ってきました♪

朝は雨がパラパラと降っており、行けるかな、、と不安もありましたが、出発前には雨もやみ、無事、さとらんどへと足を運ぶことができました!!「滑り台楽しい~!」「お山まで競争だ!」等々、大満足の様子でした♪遊んでいる間は、雨が降ることもなく、丁度良い気温で遊ぶことが出来ました♪

お昼ごはんは幼稚園に戻ってからホールで年長さん全員で食べましたよ♪「好きなところに座っていいよ~!」と言われ、「いつも一緒に食べれない他のクラスの子と食べるんだあ~!」と教えてくれた子もいましたよ♪
お忙しい中、敷物、水筒等々、ご準備ありがとうございました!


無事に行くことが出来、安堵しています。園外で伸び伸びと体を動かし、良い思い出となりました♪


あっという間に6月が終わり、次に子ども達に会えるのは7月ですね。7月にはお泊り会がありますね♪
お泊り会では、是非晴れて欲しいと願いながら、これからも楽しく過ごしていきたいと思います♪

 

梶さんのチョットいい話 H2019.6.27. No14

くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。

七夕製作part1★

7月7日は七夕ということで、織姫様からお手紙が届き、
お部屋に飾る「ちょうちん」をみんなで作りました‼
はさみの使い方にも自信を持って取り組んでいましたよ。
そして明日は運動会本番ですね☆
てるてる坊主さんが今度こそ晴れにしてくれる予定です☀
みんなで力を合わせて頑張ります‼

七夕製作をしました♪

ひまわりさんで七夕製作を行いました♪
ハンドスタンプでは、四色から選べる嬉しさを感じながら、「ぼくはみどり~!」「みどりも良い色だよね~!でも私はぴんくにしようかなあ!」「ひまわりのオレンジにする!」等々、お友達同士で楽しそうに会話をする姿が見受けられましたよ♪

お星様にも顔を書き、「髪の毛描いた!」と楽しそうな姿が見受けられました♪

以前の、こいのぼり製作の時に、「ホチキス苦手、、、。」という声があがったので、苦手なままにせず、是非挑戦して欲しいという願いも込め、ホチキスを使った今回の製作に臨みました。はさみ、のり、ホチキス、サインペン、沢山の教材を使い、製作しましたよ♪


スズランテープでは、一人四本になるように、はさみで切りました!同じ色が自分の手元に四本あるので、「交換タイム」を設けて、お友達と色を交換し、好きな色四本になるようにしました♪「私のグループはピンクだったから、あなたのグループの黄色を一本下さい!!」と言いながら、交換しましたよ♪普段あまりお話しないお友達とも会話する姿が見られ、良い活動になりましたよ♪



「おりひめさまと、ひこぼしさま、幸せになって欲しいね!」なんて、優しい言葉を言っていたお友達もいましたよ♪

これからも沢山楽しい製作が出来たらいいなと思っています♪

最後のリレー練習~年長(さくらぐみ)~

今日は午後から、明日の運動会に向けて最後のリレー練習を行いました。
運動会延期もあり、何度「最後の練習」をしたか…笑
今日がきっと本当の最後の練習となったと思います!

今日まで、やる気をずっと継続してくれた大きい組さんのみんな。
朝や帰りの遊びでも、どんどんやる気を出して楽しみながら頑張ってくれました。
作戦会議もどのクラスも工夫しながら毎日のように、上手に意見を出し合い行ってきました。

もう反対に走るお友達も、違うクラスのお友達にバトンを渡すお友達もおらず
本当に立派な姿を見せてくれるようになりましたよ!!
(ハンカチが必須かもしれません…( ;∀;))

今日の結果は、さくらさん女の子1位、男の子3位でしたが、
本番はどうなるかまだわかりませんね。

さくらさんには今日、勝っても負けても、今まで頑張ったことやその気持ち、
みんなの気持ちがひとつになったこと、それが何より大切なので、
負けても勝ってもいいのでたくさん拍手して、たくさん拍手してもらおうねと
お話をしました(#^^#)
当日はきっと緊張したりわくわくしたりといろいろな姿が見られたりいつもと違う結果に
なることもあると思いますが、おうちの方も頑張ったことをたくさんほめ、
認めてもらえればと思います!!

どのクラスのおうちの方も、どうぞ沢山みんなのことを応援して下さいね。
明日をお楽しみに!!!♪

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ