あゆみ幼稚園ブログ

運動会、ありがとう!!

6月17日(日)、ちょっと肌寒い気温の中での運動会!!

子ども達のたくさんの頑張りがありました。
年少さんは初めての運動会、年中さんは午後の競技もあり、
年長さんはクラスの絆が深まるリレーなど、、、

たくさんの感動をありがとう(^u^)
どの学年もどの子もみんな素晴らしい活躍でした!!

そして、、、
競技に参加してくださった皆様、お手伝いをして下さった皆様
運動会に関わる全ての人たちのおかげで大成功の一日でした!!

本当に、本当にありがとうございました!

梶さんのチョットいい話 H30.6.20. No.11

くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。

梶さんのチョットいい話 H30.6.12. No.10

くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。

憧れのリレー(^u^)

年長さんの力!!

今、幼稚園の中で注目を集めている年長さん!!
その理由は、、、
運動会練習にあり!!

踊っても、走っても、何をしてもかっこいい(^u^)
園庭で練習が始まると、年中さんや年少さんが見学に
来たりするんですよ!!

勝ち負けにしっかり向き合い、友達やクラス、年長全体で
力を合わせる、そんな姿がきっと憧れの存在として
他の子ども達の目にうつるのでしょうね(^u^)

運動会練習、頑張っています!!

園庭では、毎日のようにいろいろな学年が運動会
本番に向けて頑張って練習をしています!!

今日は年中・年少さんの頑張りを少しご紹介です(^u^)

お遊戯、玉入れの様子です。

子ども達は、、、、、昨日と今日の気温の高さに驚きつつ、、、
汗をかき、ほっぺは真っ赤(^u^)

「先生、見てたぁ?」
「上手に出来たよ!!」
「もう、おなかすいたぁ。。。」などなど

もうすぐ本番!!暑さに負けず、頑張ろう!!

クレヨンあそびと、お砂粘土♪

初めてのクレヨンあそびは
迷子のこねこちゃんに
プレゼントするジュース作り(*^-^*)

泣きすぎてのどがカラカラの
こねこちゃんに、美味しい
飲み物をプレゼントしょう!

沢山のミックスジュースが
できました☆
おいしそ~う!うん。大成功!

クレヨンあそびの後は
お砂の粘土で
ギュギュギュ(^^♪

はじめての手触りに
みんないいお顔でした!

次は、バスに乗ってお出かけや
お誕生表作り♡

また、みんなで一緒に
楽しみましょうね(*^▽^*)

昨日のAコースさんと、今日のBコースさんのあそびの様子は…♪

遠足 最高(^u^)

週の初めにはついていた雨マークがどんどんなくなり、、、
5月24日(木)晴天!!!年中・年長さんの遠足日です(^u^)
朝から、、、いやだいぶ前から遠足を楽しみにしていた子ども達。
行先の円山動物園のリサーチも完璧に、クラスでコースを決めたり
会いにいく動物達にわくわくの期待をしたり、、、楽しそうな会話も
たくさん聞こえていました。

今日は多くの来園者があると聞いていたのですが、混雑で
大変('_')という感じではなく、子ども達はたくさんの目的を
達成!!の様子がありました。

「しろくまの肉球って大きいね~」「動物のおうちってすごい
匂いがするね、、、」「レッサーパンダ、落ちないで上手に寝れるの
すごいね!」など、、、発見や気付きが多くあった子ども達でした。

天気にも恵まれ、おうちの人の協力でお昼もすごく食べやすい
状態で(^u^)カラスにも襲われず、お昼からの動物園も十分に満喫して
帰ってきた子ども達です(^u^)

たくさん歩きました!!たくさん発見しました!!
たくさん頑張りました!!

楽しかったね!




うさぎちゃん♡Aコースさんご紹介♪

Aコースのお友達も
みんな素敵な笑顔で登園してくれてます(*^-^*)

ママとお手てをつないで
ウキウキ階段をのぼり
うさぎちゃんのお部屋に到着!

思い思いのおもちゃを
手に取るみんなは・・・

まだちょっぴり緊張の表情(;´∀`)

粘土遊びが始まると
それはそれは優しい
いい時間が流れ
みんなのお顔も…
うん!最高☆

おいもちゃんのおまじないも
大成功✌

また次回が待ち遠しい
担任でした♪




カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ