年少組・保護者様
本日、年少組のお家の方に「製作ついてのお願い」というプリントを配布させて頂きましたが、わかりづらいかな・・?と思い、実物の写真をアップさせて頂きます。
◎牛乳パックの側面の折る方向は、外側にふくらむように折って下さい。
又、玄関窓口に見本をおいてありますので、ご覧下さいね!
ご協力、宜しくお願い致します!!
◎牛乳パックの側面の折る方向は、外側にふくらむように折って下さい。
又、玄関窓口に見本をおいてありますので、ご覧下さいね!
ご協力、宜しくお願い致します!!
年長☆ドッヂボール導入
始業式終了後、年長3クラスはそのままホールに残り、ドッチボールの導入です。
ルールをしっかり聞き、実際に練習試合をしてみました。
これからどんどん取り組む事によって、悔しい・・いつもアウトになるからやりたくない・・等、マイナスの声も出てくるかも知れませんが、どんな事も経験をしなければ大きくなれませんよね。
お家でも、沢山話を聞いてあげて、背中を押して頑張る気持ち、挑戦する気持ちを育ててあげて下さいね!!
ルールをしっかり聞き、実際に練習試合をしてみました。
これからどんどん取り組む事によって、悔しい・・いつもアウトになるからやりたくない・・等、マイナスの声も出てくるかも知れませんが、どんな事も経験をしなければ大きくなれませんよね。
お家でも、沢山話を聞いてあげて、背中を押して頑張る気持ち、挑戦する気持ちを育ててあげて下さいね!!
ばら組☆ゲーム大会
ばら組から元気で楽しそうな声が聞こえてきました!
「おおかみさん!おおかみさん!いま、何時?」
「・・・今・・・12時~!!!!!」
「きゃ~!!」みたいなおたけびが。(笑)
鬼につかまったからと言って泣いているお友達は・・いませんよ!
「おおかみさん!おおかみさん!いま、何時?」
「・・・今・・・12時~!!!!!」
「きゃ~!!」みたいなおたけびが。(笑)
鬼につかまったからと言って泣いているお友達は・・いませんよ!
うさぎちゃん教室もスタート!
今日はBコース、スタート!
久し振りの登園で、ちょっぴり涙が出てしまったお友達もいましたが、大好きな美樹先生の顔を見ると一安心!
うさぎちゃんの教室に戻ると、益々一安心の子ども達でしたよ!
久し振りの登園で、ちょっぴり涙が出てしまったお友達もいましたが、大好きな美樹先生の顔を見ると一安心!
うさぎちゃんの教室に戻ると、益々一安心の子ども達でしたよ!
3学期始業式
皆の元気な顔がそろいました!!
背が大きくなったね!
ほっぺたがぷっくりになったね!
何だかお兄さん、お姉さんになったね!
何でも自分で出来る様になったね!
さぁ、3学期も皆で元気に仲良く楽しい毎日を過ごしましょう~!!
背が大きくなったね!
ほっぺたがぷっくりになったね!
何だかお兄さん、お姉さんになったね!
何でも自分で出来る様になったね!
さぁ、3学期も皆で元気に仲良く楽しい毎日を過ごしましょう~!!
研修報告
今日は、姉妹園のあゆみ第二幼稚園の職員も集まり、新年の顔合わせを兼ねた、冬休み中の研修報告会でした。
自分で学びたい研修に参加し、感じた事、取り入れていきたい事等を発表していきます。
他園を知る事で、自分達の幼稚園の良さを知る機会にもなるのです。
学んできた事は、3学期からの保育に是非取り入れていきたいと思います!!
自分で学びたい研修に参加し、感じた事、取り入れていきたい事等を発表していきます。
他園を知る事で、自分達の幼稚園の良さを知る機会にもなるのです。
学んできた事は、3学期からの保育に是非取り入れていきたいと思います!!
今年も宜しくお願い致します!!
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
皆さん、いかがお過ごしですか?
幼稚園のホールには、ミッキーハウス利用のお友達が遊びに来ています。
職員も冬休みを頂いてるとは言え、全員何らかの研修に参加したり、3学期に向けて準備をしたり・・といつでも大好きな子ども達の事は忘れずに過ごしていますよ!
今年も宜しくお願い致します。
皆さん、いかがお過ごしですか?
幼稚園のホールには、ミッキーハウス利用のお友達が遊びに来ています。
職員も冬休みを頂いてるとは言え、全員何らかの研修に参加したり、3学期に向けて準備をしたり・・といつでも大好きな子ども達の事は忘れずに過ごしていますよ!
結婚披露宴
昨年度の話になりますが・・・
昨年3月に寿退職をした、旧姓菖蒲川祐美先生が、12月末に結婚披露宴を行い、職員も参加させて頂きました!
とても可愛く、お人形さん?女優さん?のような祐美先生。
ブーケトスならぬブーケ引き?!では、沢山の未婚者が参加する中なんと!静香先生、絵美先生、美咲先生の3人がブーケをゲット!!こ、こ、今後が楽しみですね!(笑)
ほっこりしたとても素敵な披露宴でしたよ!
※本人の承諾を経て、お知らせさせて頂きます。
昨年3月に寿退職をした、旧姓菖蒲川祐美先生が、12月末に結婚披露宴を行い、職員も参加させて頂きました!
とても可愛く、お人形さん?女優さん?のような祐美先生。
ブーケトスならぬブーケ引き?!では、沢山の未婚者が参加する中なんと!静香先生、絵美先生、美咲先生の3人がブーケをゲット!!こ、こ、今後が楽しみですね!(笑)
ほっこりしたとても素敵な披露宴でしたよ!
※本人の承諾を経て、お知らせさせて頂きます。
2学期終了
昨日は2学期の終業式でした。
2日前には各クラスで窓や床や棚など、各自で持参した雑巾を使っての
大掃除が行われ、みんなで新年に向けてお部屋をきれいにしましたよ!
終業式では、園長先生からまた元気にここに帰って来てね!と冬休みの
お話しや、遊びの時間に頑張っている竹馬や登りロープの合格のお友達
の紹介など、お集りも上手にお話しを聞ける子ども達の成長が、本当に
すごいです!
今日は先生達で幼稚園の大掃除をして今年は終了。
みなさん良いお年をお迎えください。
今年もお世話になりました・・・ありがとうございました。
2日前には各クラスで窓や床や棚など、各自で持参した雑巾を使っての
大掃除が行われ、みんなで新年に向けてお部屋をきれいにしましたよ!
終業式では、園長先生からまた元気にここに帰って来てね!と冬休みの
お話しや、遊びの時間に頑張っている竹馬や登りロープの合格のお友達
の紹介など、お集りも上手にお話しを聞ける子ども達の成長が、本当に
すごいです!
今日は先生達で幼稚園の大掃除をして今年は終了。
みなさん良いお年をお迎えください。
今年もお世話になりました・・・ありがとうございました。
最後はサンタ姿でさようなら~!!
毎年恒例?!バス添乗の先生達は、サンタ姿で今年最後のバス運行を!
子ども達は大喜びです!!
園長先生のお絵描きも長蛇の列・・今日描けなかったお友達はごめんなさいね!又来年ね!!
子ども達は大喜びです!!
園長先生のお絵描きも長蛇の列・・今日描けなかったお友達はごめんなさいね!又来年ね!!