あゆみ幼稚園ブログ

ホールで全体集会!

週明けの今日は、「咳がひどくお休みします・・。」という方が多く、子ども達も少々風邪気味の子がいたように思います。ひどくならないよう、手洗い・うがいを積極的に行っていきましょうね!

さて、今日はホールに全員が集まり、「お誕生日のうた」を練習しました。
年長さくら組のお友達が見本となり、歌と振りを教えてくれましたよ!
ホールでの全体集会は今日で2回目ですが、皆とても上手に座り、お話を聞くのもとても上手です!!

23日(水)は4月生まれのお友達のお誕生会です。皆で沢山お祝いをしてあげたいと思います!

初めての参観☆彡 梶さんのチョットいい話 H26.4.18. No.2

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

さぁ!始まりました~!!

入園式が終わり、先週の金曜日から新年度が始まりました!
土、日とお休みがあったので、今日はどうかな・・?と心配していましたが、涙を流すお友達はほんの数人・・もちろんいつまでも泣いているお友達はいませんでしたよ!

年少さんは絵本をよんだり、手遊びをしたり。
年中さんは新しいお友達と園内探険へ!
年長さんはグリープ決め。グループの名前も、子ども達の話し合いによって決まります!

進級児のお友達は、ひとつ学年があがっただけで、何だかずいぶんと成長したように感じます!!

梶さんのチョットいい話 26年第1号H26.4.11. No.1

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

職員研修してました(^-^)

修了式や卒園式も終わり、今年度も終わってしまったな・・・と思いながらも、
あっという間に新年度に向けての準備も始まり、職員は心も気持ちもあらたに!と、
自分達のレベルアップ含めて、春休み前にはいつも研修をしていました。(o^^o)

3日間の日程の中で最終日の今日は、富丘つくし幼の森山園長先生をお招きし、
お話しやたくさんの「あそび☆」などえを教わりました。
ですが・・・、あそびは個人的に私はあちこち筋肉痛になりそうな予感・・・(^_^;)
年齢を感じさせない森山園長先生の素晴らしい体力です(´∀`)
先生達も楽しみながら参加させていただき、早速使ってみる!(*^^)vとの声でしたが、
雪のお天気の中お越しいただきありがとうございました。

身も心も改めて鍛えたあゆみ幼稚園!!
新年度も、職員全員でチームワークよく頑張ります\(^^)/

ありがとうございました!!

卒園式が無事終了し、夜は謝恩会に参加させて頂きました!残念ながら参加出来なかった保護者の方もおりましたが、沢山の方が来て下さり、年長組の謝恩会係のお母さんを中心に楽しい楽しいひと時を過ごさせて頂きました!大きなパンケーキに、園長先生の似顔絵がチョコペンで描かれていたり、手作りDVDを見せてくれたり、花束やメッセージ付デザートをサプライズして下さったり・・それはそれは温かい謝恩会でした!全員の集合写真は、「先生!早速ブログにアップしてよ~!!!」と騒ぐ、ほろ酔い気分?!のお母さん達からのご要望に答えてアップさせて頂きます!(笑)

卒園児の保護者の皆様!本当にありがとうございました!!

❀卒園おめでとう❀

第39回卒園式も無事に終了☆.。.:*・

1年・2年・3年と、それぞれに過ごした幼稚園生活・・・いろんな事が振り返ってきますが、
たくましく成長したこども達は、とても大きく見えていましたね!
「あゆみっ子はどこに行っても大丈夫!」園長先生からの言葉通り、これからも立派に
成長していく事でしょう(*^^)v
こども達をたくさん支えてくれてありがとうございました。

95名の年長のお友達、保護者の皆様、ご卒園おめでとうございます。?。・゚?゚

終了式でした

H25年度も、残すは卒園式のみ!となりました。
今日は修了式、日曜日は卒園式と、今年度の終わりが近づいているなぁ・・・というのが
少~し実感してきたような・・・(。-_-。)

最後に好きな遊びを思う存分してみたり、ありがとうの気持ちを込めてお部屋のお掃除や
片付けをしたり、大好きなお弁当を完食したり、幼稚園での思い出もそれぞれ作れて、
新たな学年への期待がいっぱいになったのではないでしょうかね。

おうちの皆様も、今年度もたくさんご協力をありがとうございましたm(_ _)m
新年度も宜しくお願い致します(^-^)

進級するお友達、始業式に会いましょうね!
卒園する年長のお友達、日曜日に待ってるね!!

梶さんのチョットいい話 H26.3.11. No.52

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

✿お別れ会✿

今日は、こども達での行事が目白押し\(^o^)/
保護者の方にはご覧を頂けず、こども達での行事になりすいません。。。

皆勤・精勤賞の表彰のあとに、引き続きこども達でのお別れ会☆を行いました!

全園児で、ゲームでの交流や、学年で歌の披露。
最後には年中少からの花道を通って終了☆.。.:*・という流れですが、これがなんとも
あったか~いお別れ会なんです(^^ゞ

誰と隣になっても皆の表情はとても楽しそう(o^^o)♪
幼稚園での楽しい思い出がまた増えたね? あと1週間・・・早いね・・・(>_<)

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ