うさぎちゃんも掘ったど~!
在園児のお友達も楽しんだイモ掘り!
うさぎちゃんも春に種まきをして、幼稚園に来るたびにイモの成長を見届けてくれてた
はず?? かな(^_^;) 大きくな~れとのおまじないが効いてたのか、せ~の(◎。◎)!
おいもの葉を抜くと、意外と大きなイモ達がこんにちは~(^-^)
まあまあなサイズのおいもさんが出てきましたが、土の中に触れてのイモ探しは楽しんで
もらえましたか?
うさぎちゃんは食べずに持ち帰りましたが、来年はお友達皆で幼稚園で食べようね(*^^)v
うさぎちゃんも春に種まきをして、幼稚園に来るたびにイモの成長を見届けてくれてた
はず?? かな(^_^;) 大きくな~れとのおまじないが効いてたのか、せ~の(◎。◎)!
おいもの葉を抜くと、意外と大きなイモ達がこんにちは~(^-^)
まあまあなサイズのおいもさんが出てきましたが、土の中に触れてのイモ探しは楽しんで
もらえましたか?
うさぎちゃんは食べずに持ち帰りましたが、来年はお友達皆で幼稚園で食べようね(*^^)v
★うさぎちゃん どろんこ遊び★
7月7日はA、8日はB、の両コース共に、第二幼稚園の園庭で“どろんこ遊び”を
楽しんできました!
「どろんこ遊びのお約束」の話しの途中にも、もうパンツになっているお友達が・・・(笑)
ポンプで水をくみあげ、いざ触ると・・・意外にも冷たい水に硬直する子も・・・。
普段することのないどろんこ遊びに、戸惑うお友達の中、どろんこ道を走り回る担任でした(^_^;)
その後は、おいしそうなどろだんごを作ったり、コーヒー牛乳を作ったり・・・。
楽しむ皆の笑顔がいっぱいでした。
お天気がとても良く、こまめの水分補給や、お子さんの安全を考え、ずっとそばで寄り添い遊んで頂いたりと、ご協力いただいた事に感謝です。
次回のお教室も楽しみましょうね?
楽しんできました!
「どろんこ遊びのお約束」の話しの途中にも、もうパンツになっているお友達が・・・(笑)
ポンプで水をくみあげ、いざ触ると・・・意外にも冷たい水に硬直する子も・・・。
普段することのないどろんこ遊びに、戸惑うお友達の中、どろんこ道を走り回る担任でした(^_^;)
その後は、おいしそうなどろだんごを作ったり、コーヒー牛乳を作ったり・・・。
楽しむ皆の笑顔がいっぱいでした。
お天気がとても良く、こまめの水分補給や、お子さんの安全を考え、ずっとそばで寄り添い遊んで頂いたりと、ご協力いただいた事に感謝です。
次回のお教室も楽しみましょうね?
うさぎちゃん親子遠足in大通公園!
今日はお空は?空。
あれー?雨は大丈夫??の不安な声も挙がる中、いざ!バスに乗って遠足へ!!
気温、天気、言う事なしの中、水遊びや遊具遊びと、広い公園を満喫してきました。
お母さんの手作りお弁当を広げ、皆で「いただきまーす!」
お外で食べるご飯は格別~?
楽しい一日になりました。
皆さん、お疲れ様でした(^-^)
あれー?雨は大丈夫??の不安な声も挙がる中、いざ!バスに乗って遠足へ!!
気温、天気、言う事なしの中、水遊びや遊具遊びと、広い公園を満喫してきました。
お母さんの手作りお弁当を広げ、皆で「いただきまーす!」
お外で食べるご飯は格別~?
楽しい一日になりました。
皆さん、お疲れ様でした(^-^)
うさぎちゃん♡ファイト♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o
来週の運動会を目前にし、各学年の練習も順調に進んでいますが、未就園児の
うさぎちゃん達も昨日今日で、玉入れ練習を頑張りましたよ\(^^)/
運動会当日は自由参加のうさぎちゃん(^^ゞ
玉入れのみ種目に入っていますが、みんなで運動会の雰囲気を知ってもらおうと、
ホールで2チームに分かれてよーいドン!
高~いカゴにはジャンプしたり遠めで投げてみたりと悪戦苦闘(-_-;)
可愛さで頑張るうさぎちゃんでしたo(^▽^)o
うさぎちゃん達も昨日今日で、玉入れ練習を頑張りましたよ\(^^)/
運動会当日は自由参加のうさぎちゃん(^^ゞ
玉入れのみ種目に入っていますが、みんなで運動会の雰囲気を知ってもらおうと、
ホールで2チームに分かれてよーいドン!
高~いカゴにはジャンプしたり遠めで投げてみたりと悪戦苦闘(-_-;)
可愛さで頑張るうさぎちゃんでしたo(^▽^)o
うさぎちゃん♡1年間♥みんな頑張ったね
みき先生とご対面~☆
いよいよ教室スタートの5月・・・。
お母さんと一緒に登園し始め、少しづつ幼稚園を知ってくれたね!
涙とケンカも・・・多少はつきもの・・・でしたが・・・(^_^;)
11月からの一人登園も気が付けば、難なくクリア~って感じで、4月からは皆の力で
元気一杯に園に来れそう!! やったーv(=^0^=)v
また新しいお友達やたくさんの先生と仲良くしてくださいね?
今日は修了式の日でしたが、最後にABみ~んなで緒に遊ぶことが出来てよかった~\(^^)/
やさしいみき先生からいっぱいの愛情をもらったみんなだから、これからも大丈夫だね!
先生も皆のことを応援しているけど、ばばばあちゃんや、魔女さんも見守っているよ!
では、4月から待ってるね(^-^)/
えび・かにY(・∀・)Y さんより
いよいよ教室スタートの5月・・・。
お母さんと一緒に登園し始め、少しづつ幼稚園を知ってくれたね!
涙とケンカも・・・多少はつきもの・・・でしたが・・・(^_^;)
11月からの一人登園も気が付けば、難なくクリア~って感じで、4月からは皆の力で
元気一杯に園に来れそう!! やったーv(=^0^=)v
また新しいお友達やたくさんの先生と仲良くしてくださいね?
今日は修了式の日でしたが、最後にABみ~んなで緒に遊ぶことが出来てよかった~\(^^)/
やさしいみき先生からいっぱいの愛情をもらったみんなだから、これからも大丈夫だね!
先生も皆のことを応援しているけど、ばばばあちゃんや、魔女さんも見守っているよ!
では、4月から待ってるね(^-^)/
えび・かにY(・∀・)Y さんより
うさぎちゃんも豆まきしたよ!
こども登園も1月よりご飯付き(^_^;)
か~るく昼食の練習もしているみんなは、もうあ母さんと離れての登園にも慣れ、
上手にご飯も食べれていますよ(*^^)v
そんなみんなは節分の鬼退治を笑顔で楽しんでました!
自分の手で新聞豆をつくり、大きなつの箱を持ち、「鬼は~そと~!」の声☆彡
さすがにうさぎちゃんでは、先生の顔を丸見えにした鬼じゃないと、
怖がってしまってだめなんです・・・(^_^;)
笑顔も沢山で、園生活を楽しむうさぎちゃんでした(^-^)/
か~るく昼食の練習もしているみんなは、もうあ母さんと離れての登園にも慣れ、
上手にご飯も食べれていますよ(*^^)v
そんなみんなは節分の鬼退治を笑顔で楽しんでました!
自分の手で新聞豆をつくり、大きなつの箱を持ち、「鬼は~そと~!」の声☆彡
さすがにうさぎちゃんでは、先生の顔を丸見えにした鬼じゃないと、
怖がってしまってだめなんです・・・(^_^;)
笑顔も沢山で、園生活を楽しむうさぎちゃんでした(^-^)/
うさぎちゃん一人登園
二学期終了
笑顔がいっぱい増えたうさぎちゃんのお部屋に、今日はサンタさんがプレゼントを持って来てくれました。
「さんたさん、うさぎのおへやに あそびにきてね」
かわいいベルをつくって、さんたさんにおてがみを書くと・・・
??。.・シャンシャンシャンシャン・・・♪?・*:..。???*゚・。
すずの音と共にサンタさん!
サンタブーツの中には、おいしいおやつが入ってました。
みんなの顔もほっこり、にこにこ。
冬休み明け、またかわいいうさぎちゃんのみんなに会えるのを楽しみにしています。
皆さんよいお年を・・・。
「さんたさん、うさぎのおへやに あそびにきてね」
かわいいベルをつくって、さんたさんにおてがみを書くと・・・
??。.・シャンシャンシャンシャン・・・♪?・*:..。???*゚・。
すずの音と共にサンタさん!
サンタブーツの中には、おいしいおやつが入ってました。
みんなの顔もほっこり、にこにこ。
冬休み明け、またかわいいうさぎちゃんのみんなに会えるのを楽しみにしています。
皆さんよいお年を・・・。
うさぎちゃん教室一人登園の巻!
一人登園が始まって2回目!「ママ~・・」ホールでお母さんと離れる時にポロリ・・涙を流す子もいますが、すっかり慣れたうさぎちゃんのお部屋の入ると、皆ニコニコで遊びに夢中!思い思いのおもちゃを手に遊びが繰り広げられています。
初回のお迎えの時は、涙するお母様方も今日はホッとした顔に・・・。
これからもっともっ~と笑顔が増えますように!!次回も楽しみに待ってま~す!!
初回のお迎えの時は、涙するお母様方も今日はホッとした顔に・・・。
これからもっともっ~と笑顔が増えますように!!次回も楽しみに待ってま~す!!
・。ハロウィン✩・☆ うさぎちゃん
今週はハロウィン週間。
「ハロウィンの国から、お荷物が届いています・・・!」の放送に、えっ?!
みんなは大喜びヽ(*´∀`)ノ
思い思いの色のカラービニール袋でお洋服をつくり、だ~いへんしん!!
う~ん かわいい~(≧∇≦)
みんなの魔法パワーでキャンディもゲット!! たのしいたのしい一日でした。
親子登園は残り1回ずつとなりましたが、お母さんも一人登園に向けて、
ドキドキ不安な感じですかね・・・(^_^;)
さぁ、次回も元気に来てくれるのを待ってますので、頑張りましょう\(^o^)/
「ハロウィンの国から、お荷物が届いています・・・!」の放送に、えっ?!
みんなは大喜びヽ(*´∀`)ノ
思い思いの色のカラービニール袋でお洋服をつくり、だ~いへんしん!!
う~ん かわいい~(≧∇≦)
みんなの魔法パワーでキャンディもゲット!! たのしいたのしい一日でした。
親子登園は残り1回ずつとなりましたが、お母さんも一人登園に向けて、
ドキドキ不安な感じですかね・・・(^_^;)
さぁ、次回も元気に来てくれるのを待ってますので、頑張りましょう\(^o^)/
どろんこ遊び&迷路あそび
きのうも今日も、い~お天気というか・・・暑かったですよねっっ(;´∀`)
きのうはバスに乗って第2ようちえんへ行き、どろんこ遊びをしてきました。
はじめて見るポンプに興味しんしん。
どろんこというよりは、水遊び?
太陽さんもうさぎちゃんもそしてお母さんも、一日元気に頑張りました!お疲れ様でした。
今日は年少さんのももさん、いちごさんと、大きなホールをめいいっぱい使って迷路をつくりましたよ! わんわんトンネルに、スベリ台、巧技台に平均台、そしてカラーつみきの道路。
クラス色のうでわには、ゴールで園長せんせいがシールを貼ってくれました。
これからもいろ~んな交流ができるといいなぁ.・?。◇・.
皆でまた、楽しみましょうね!
きのうはバスに乗って第2ようちえんへ行き、どろんこ遊びをしてきました。
はじめて見るポンプに興味しんしん。
どろんこというよりは、水遊び?
太陽さんもうさぎちゃんもそしてお母さんも、一日元気に頑張りました!お疲れ様でした。
今日は年少さんのももさん、いちごさんと、大きなホールをめいいっぱい使って迷路をつくりましたよ! わんわんトンネルに、スベリ台、巧技台に平均台、そしてカラーつみきの道路。
クラス色のうでわには、ゴールで園長せんせいがシールを貼ってくれました。
これからもいろ~んな交流ができるといいなぁ.・?。◇・.
皆でまた、楽しみましょうね!