❄外に皆で雪遊び❄
一人登園も残りわずか・・・。
朝の歌やイスの座り方、ご飯の用意や身支度などなど、お母さんと
一緒の活動じゃなくなってから3ヶ月ほど過ぎましたが、本当に本当に成長~(*^^)v
頑張れるみんなになったので、昨日今日と外遊びに出かけてみましたよ!
身支度には多少手間取ったものの、外に出てからは元気いっぱいに雪山と友達で、
男の先生の力も借りて大きなソリで滑ったり、雪のかたまりで遊んだり、季節の遊びを
楽しみました~\(^o^)/
どんどん成長するうさぎちゃん、4月がたのしみですね(*^_^*)
朝の歌やイスの座り方、ご飯の用意や身支度などなど、お母さんと
一緒の活動じゃなくなってから3ヶ月ほど過ぎましたが、本当に本当に成長~(*^^)v
頑張れるみんなになったので、昨日今日と外遊びに出かけてみましたよ!
身支度には多少手間取ったものの、外に出てからは元気いっぱいに雪山と友達で、
男の先生の力も借りて大きなソリで滑ったり、雪のかたまりで遊んだり、季節の遊びを
楽しみました~\(^o^)/
どんどん成長するうさぎちゃん、4月がたのしみですね(*^_^*)
1人登園・頑張ってます☆彡
先週より始まったうさぎちゃんの1人登園(^-^)
初日・・・大粒の涙を流すお友達・・・。
ホールの先生のもとに両手を広げて元気に走ってくるお友達・・・。
ママと離れて不安いっぱいの皆は、どんな姿でもどんなに泣いても、花まるです!
だって、頑張っているんですから~!!?○?○?○
回を重ねるごとに笑顔も少しずつ増えてきました(^^ゞ
手遊びや絵本、表現遊びは皆も大好きで、上手にまねっこしてくれます。
大きな大きなパネルシアターを目にした時は、皆の顔もパァーっと晴れました(^v^)
これからうさぎちゃんのお友達全員が笑顔になれますように!!
楽しい活動を用意して待ってますね?
初日・・・大粒の涙を流すお友達・・・。
ホールの先生のもとに両手を広げて元気に走ってくるお友達・・・。
ママと離れて不安いっぱいの皆は、どんな姿でもどんなに泣いても、花まるです!
だって、頑張っているんですから~!!?○?○?○
回を重ねるごとに笑顔も少しずつ増えてきました(^^ゞ
手遊びや絵本、表現遊びは皆も大好きで、上手にまねっこしてくれます。
大きな大きなパネルシアターを目にした時は、皆の顔もパァーっと晴れました(^v^)
これからうさぎちゃんのお友達全員が笑顔になれますように!!
楽しい活動を用意して待ってますね?
✻うさぎちゃんの様子✻
今月はお魚つり遊びを楽しんだり、美香保公園にバスでおでかけしたり・・・。
今回は、えのぐをつかっておいしいぶどうに変身させる製作や、9月生まれさんのお誕生会をしました。
ばばばあちゃんがはちまき姿で現れ、「金魚すくいしないか~い!?」
「お菓子狩りにいかないか~い!?」と誘ってくれ、お友達は大喜び!!
皆で元気に「いただきまーす\(^o^)/をしておいしくいただきました?
今回は、えのぐをつかっておいしいぶどうに変身させる製作や、9月生まれさんのお誕生会をしました。
ばばばあちゃんがはちまき姿で現れ、「金魚すくいしないか~い!?」
「お菓子狩りにいかないか~い!?」と誘ってくれ、お友達は大喜び!!
皆で元気に「いただきまーす\(^o^)/をしておいしくいただきました?
どれだけ大きくなったかな?
うさぎちゃんも2学期がスタート~!!
少しずつ園生活にも触れて慣れて、ニコニコ笑顔の増えてきたみなさんですが、
もう少ししたら今度はいよいよ一人登園・・・ですね(^^ゞ
と、その前に、春からぐ~んと成長したこども達の、今の身長と体重を調べましょう!と
ホールに集まってくれて、初めての事をまた一つクリアしましたよ(^_^;)
緊張の顔もあり、笑顔もあり・・・(o^^o)
何事も経験なので、これからも少しずつ頑張ろうねヽ(*´∀`)ノ
少しずつ園生活にも触れて慣れて、ニコニコ笑顔の増えてきたみなさんですが、
もう少ししたら今度はいよいよ一人登園・・・ですね(^^ゞ
と、その前に、春からぐ~んと成長したこども達の、今の身長と体重を調べましょう!と
ホールに集まってくれて、初めての事をまた一つクリアしましたよ(^_^;)
緊張の顔もあり、笑顔もあり・・・(o^^o)
何事も経験なので、これからも少しずつ頑張ろうねヽ(*´∀`)ノ
うさぎ1学期終了。♥.。・♡゚
あっという間に1学期のしめくくり日・・・。
それぞれの活動は?と言うと・・・。
Aコースは、雨のためどろんこ遊びが中止となり、お部屋で粘土遊びを楽しみました。
次回は晴天になり、どーか水遊びができます様に!と皆で願うばかりです。
Bコースは、予報30°Cの中、川下公園のカナールで水遊びをしてきました。
広~い水路を行ったり来たり・・・暑い日にはちょうどいい遊び場でした(≧∇≦)
これからは夏本番の休みが始まります。おひさまの下で、沢山遊んでひとまわり
ふたまわり大きくなった皆にまたお休み明け元気に会えるのを楽しみにしています!
2学期もよろしくお願いします☆
それぞれの活動は?と言うと・・・。
Aコースは、雨のためどろんこ遊びが中止となり、お部屋で粘土遊びを楽しみました。
次回は晴天になり、どーか水遊びができます様に!と皆で願うばかりです。
Bコースは、予報30°Cの中、川下公園のカナールで水遊びをしてきました。
広~い水路を行ったり来たり・・・暑い日にはちょうどいい遊び場でした(≧∇≦)
これからは夏本番の休みが始まります。おひさまの下で、沢山遊んでひとまわり
ふたまわり大きくなった皆にまたお休み明け元気に会えるのを楽しみにしています!
2学期もよろしくお願いします☆
うさぎちゃん♥親子遠足
7/1に大通公園を予定していた親子遠足も、残念ながら雨が降り・・・(-_-;)
ホールでの活動になるかな??と思っている皆さんにサプライズ☆のできごとが!
せっかくバスも2台あるので、水道記念館におでかけしましょう!という事で、
Aコース・Bコースに分かれてバスに乗り込みいざ出発!
白いけむりの体験や、シャボン玉の中にすっぽり入れちゃう所等・・・楽しい体験ゾーンが
いっぱい?の記念館のB1F~2Fの館内を行ったり来たりと満喫して楽しみましたよ。
遊んだ後は、幼稚園のホールに帰って来てお母さんお手製のお弁当タイム。
お弁当に、おやつに、デザートに・・・(≧∇≦) 今日も楽しいひとときでした? ・・’
次のおでかけは?ますように・・・。
ホールでの活動になるかな??と思っている皆さんにサプライズ☆のできごとが!
せっかくバスも2台あるので、水道記念館におでかけしましょう!という事で、
Aコース・Bコースに分かれてバスに乗り込みいざ出発!
白いけむりの体験や、シャボン玉の中にすっぽり入れちゃう所等・・・楽しい体験ゾーンが
いっぱい?の記念館のB1F~2Fの館内を行ったり来たりと満喫して楽しみましたよ。
遊んだ後は、幼稚園のホールに帰って来てお母さんお手製のお弁当タイム。
お弁当に、おやつに、デザートに・・・(≧∇≦) 今日も楽しいひとときでした? ・・’
次のおでかけは?ますように・・・。
☆今年のうさぎちゃんもげんきいっぱい☆≡。゚.
5月~スタートしたうさぎちゃん教室も、クレヨンやのり・ハサミを上手に使って制作
したり、お誕生会でお友達をお祝いしたり、運動会に参加したり・・・と、楽しい活動が
いっぱい行われています!
そして昨日と今日は、初めての外での活動!
東雁来公園までバスに乗っておでかけしてきました。
広い公園で伸び伸び走りまわり、遊具はもちろん、幼稚園から持って行った
サッカーボールやしゃぼん玉遊びも楽しんできました(´∀`)
時にすごーい強風も吹く中、目をパチパチさせて遊ぶかわい~いうさぎちゃんの
お友達(*゚∀゚*) これからもまたいっぱい遊ぼうね!!
したり、お誕生会でお友達をお祝いしたり、運動会に参加したり・・・と、楽しい活動が
いっぱい行われています!
そして昨日と今日は、初めての外での活動!
東雁来公園までバスに乗っておでかけしてきました。
広い公園で伸び伸び走りまわり、遊具はもちろん、幼稚園から持って行った
サッカーボールやしゃぼん玉遊びも楽しんできました(´∀`)
時にすごーい強風も吹く中、目をパチパチさせて遊ぶかわい~いうさぎちゃんの
お友達(*゚∀゚*) これからもまたいっぱい遊ぼうね!!
H26.うさぎちゃん教室 修了式
5月~はじまったうさぎちゃん教室も、寂しいですが終了を迎えました。
修了式は・・・
広いホールでゲームをしたり、ママと仲良くおやつを食べたりと大盛り上がり!
園長先生から修了証書をもらう子ども達は、口々に「ありがとう」を言える立派な姿に・・・
その姿に担任も涙がこみあげました(≧-≦)
運動会や遠足、どろんこ遊びに水遊び。絵の具遊びやおいも掘り。
この他にも沢山の経験や思い出を皆と一緒につくる事ができたね!
楽しい一年をありがとうございました!
最後にいただいた皆さんからのメッセージやプレゼント大切にします?
今年も良き出逢いに感謝です?
うさぎちゃんのみんな~4月からまた頑張ろうね(^-^) 応援しているよ。?。・゚?゚・。?。・゚?゚・
修了式は・・・
広いホールでゲームをしたり、ママと仲良くおやつを食べたりと大盛り上がり!
園長先生から修了証書をもらう子ども達は、口々に「ありがとう」を言える立派な姿に・・・
その姿に担任も涙がこみあげました(≧-≦)
運動会や遠足、どろんこ遊びに水遊び。絵の具遊びやおいも掘り。
この他にも沢山の経験や思い出を皆と一緒につくる事ができたね!
楽しい一年をありがとうございました!
最後にいただいた皆さんからのメッセージやプレゼント大切にします?
今年も良き出逢いに感謝です?
うさぎちゃんのみんな~4月からまた頑張ろうね(^-^) 応援しているよ。?。・゚?゚・。?。・゚?゚・
ガンバルぞ\(^^)/
早いですね・・・。もう10月も終わりです。
うさぎちゃんの親子登園も最終日を迎えました。
先日は、かわいいマントを作って、ハロウィンの変身遊びを楽しみました。
そして、最終日は・・・親子で沢山触れあいましょう☆.。.:*・ということで、
親子ダンスで汗を流しました。
2曲つづけての踊りは、さすがにきつかったでしょうか?!・・・(笑)・・・
ゲーム後の10月生まれさんのお誕生会には、いつもの様にばばばあちゃんも来てくれ、
おいしいおやつもたんのうしました。(^-^)
いよいよ来月から一人登園が始まります。
不安がいっぱいのお母さんも、かわいい子ども達を笑顔で送り出して下さいね。
みき先生も、そして先生達も両手を広げて待ってまーす!
皆が幼稚園大好き?になってくれるといいなぁ?
うさぎちゃんの親子登園も最終日を迎えました。
先日は、かわいいマントを作って、ハロウィンの変身遊びを楽しみました。
そして、最終日は・・・親子で沢山触れあいましょう☆.。.:*・ということで、
親子ダンスで汗を流しました。
2曲つづけての踊りは、さすがにきつかったでしょうか?!・・・(笑)・・・
ゲーム後の10月生まれさんのお誕生会には、いつもの様にばばばあちゃんも来てくれ、
おいしいおやつもたんのうしました。(^-^)
いよいよ来月から一人登園が始まります。
不安がいっぱいのお母さんも、かわいい子ども達を笑顔で送り出して下さいね。
みき先生も、そして先生達も両手を広げて待ってまーす!
皆が幼稚園大好き?になってくれるといいなぁ?
うさぎちゃんも掘ったど~!
在園児のお友達も楽しんだイモ掘り!
うさぎちゃんも春に種まきをして、幼稚園に来るたびにイモの成長を見届けてくれてた
はず?? かな(^_^;) 大きくな~れとのおまじないが効いてたのか、せ~の(◎。◎)!
おいもの葉を抜くと、意外と大きなイモ達がこんにちは~(^-^)
まあまあなサイズのおいもさんが出てきましたが、土の中に触れてのイモ探しは楽しんで
もらえましたか?
うさぎちゃんは食べずに持ち帰りましたが、来年はお友達皆で幼稚園で食べようね(*^^)v
うさぎちゃんも春に種まきをして、幼稚園に来るたびにイモの成長を見届けてくれてた
はず?? かな(^_^;) 大きくな~れとのおまじないが効いてたのか、せ~の(◎。◎)!
おいもの葉を抜くと、意外と大きなイモ達がこんにちは~(^-^)
まあまあなサイズのおいもさんが出てきましたが、土の中に触れてのイモ探しは楽しんで
もらえましたか?
うさぎちゃんは食べずに持ち帰りましたが、来年はお友達皆で幼稚園で食べようね(*^^)v































学校法人後藤学園