9月17日 つくしぐみの様子です~①~
9月15日 つくしぐみ お外遊び&製作~➁~
9月15日 つくしぐみ お外遊び&製作~①~
今週始まってからのつくしさんの様子です。
ちょっぴり涼しくなりでも快晴で秋らしい毎日の中、つくし組さん貸し切りであ外遊びを楽しみました!
今後の園外保育に向けて、少し歩く練習も兼ねて園庭の中をみんなで歩き探索してみました。
松ぼっくりが落ちていることや、とんぼが飛んでいること等お話しながら園庭ツアーをしました。
並んで歩く練習のいい機会になったのかなと感じます。
そのあとは思い思いに好きな遊びを楽しみましたよ!
お友だちとブランコに揺られて心地よ~く遊んでいたり、お砂場でお宝探しをしたり…
何人かのお友達は、とんぼ探しに夢中でした。みんな虫網を持ってとんぼや蝶々を必死に追いかける姿、可愛らしかったですよ♪
その結果、お友達が小さな蝶々を捕まえ、みんなで「見して~!」「かごにいれて見よう!」と頭をくっつけながら
みんなで覗き込んでいました。
敬老の日に向けての活動で、今日は製作をしました。
おじいちゃんおばあちゃんにありがとうの気持ちを込めてみんなで秘密の製作をしましたよ!
月末に持って帰るので、楽しみにしていてくださいね!!
9月10日 つくしぐみの様子~②~
9月10日 つくしぐみの様子~①~
今週もたくさん楽しいことをして過ごしたつくしぐみさん。
最近はお友達との関わりがとても深くなり、遊び方も上手になってきたな~と感じます。
そして少し難しい製作にも挑戦してみましたが「できな~い!」「むずかしい~!」と言いながらもお部屋がしーんとなるほど集中して取り組む姿に感心しました。
できることがいっぱい増えたことで、自信につながってお友達のために沢山お手伝いをしてくれる様子も見られていますよ!
今日のスイミングも回数を重ねるごとに、お着替えの流れも覚えたり「ぬれたやつは袋にいれるんだよね!」と確認しに来てくれたりと、本当にやればできる!の気持ちで過ごすみんなが素敵だなと日々思います。
気温も低い日があったりと、お休みをするお友達が増えてきています。
土日ゆっくりと休んで、みんなが元気にきてくれることを待っています!