10月29日 最近のつくし組の様子~①~
ハロウィンパーティーに向けて色々と準備してきたつくしぐみさん。
28日のハロウィンパーティーは魔女かおばけに変身してホールに集まると、招待状をくれた魔女が登場!
少しドキドキしている表情もありましたが、魔女と一緒にゲームやダンス、最後にはシールをプレゼントしてもらい
小さい組さんみんなで楽しみましたよ!
ハロウィンパーティーが始まる前に、「先生ちょっとお腹いたくなってきた…」と抜けだし担任が魔女に変身していましたが、
つくしさんのみんなは終わった後「かのこ先生おなか大丈夫?」「ハロウィンパーティー間に合わなかったね!」「魔女ってかのこ先生でしょ~?」と
気付いているお友達、本当に気付いていないお友達、気付いているけど気付かないふりをしてくれるお友達…
みんなの反応がとっても可愛らしかったですよ♪
ハロウィンパーティーに向けて飾り付けも作りましたと以前のブログでお伝えしましたが、
お休みが多くまだ作れていないお友達や、当日お休みしてしまったお友達もいるのでもう少しハロウィンの雰囲気を楽しんでから制作物は持ち帰りますね!
来週から参観日が始まります。
つくしぐみさんは参観日に向けて、お母さんお父さんに名札を作って準備しましたよ!
どんな名札かはお楽しみに♪
10月29日 最近のつくし組の様子~②~
10月29日 つくしぐみ 10月生まれさんのお誕生日おめでとう!
金曜日は10月生まれさんのお誕生会でした!
つくしさんではお誕生児さんは1人だったのでみんなで温かくお祝いする雰囲気がありましたよ。
ステージの上で大きな声でお名前を言うお誕生児さんにみんなは拍手をしたり「じょうずだね!」との声も聞こえてきました。
素敵なかんむりやお誕生カードにもみんなは興味津々でした!
最近は「もうすぐで4歳!」「4歳だから〇○できる!」と自信を持つ姿が見られます。
「4歳の次は5歳だよね」「大きい組さんに早くなりたいな~」と期待で溢れているようです!
改めて10月生まれのお友達お誕生日おめでとう♪
10月27日 つくしぐみ ハロウィンパーティーに向けて!!
先日、ハロウィンの絵本を読んでいると1番後ろのページに「ハロウィンパーティーの招待状」が!
さっそくハロウィンパーティーに向けて準備を始めるつくしぐみさん。
先日はお部屋の飾り付けをしました(制作時のお写真が撮れなかったので、お部屋に飾っている風景を次回載せますね!)
そして今日は仮装の準備…おばけと魔女好きな方を選んでお洋服の飾り付けをしました。
色々な色の星やハートの型をテープで貼りましたよ。
好きな場所で好きなお友達とどうぞ!と伝えると「やった-!」「一緒にやろう!」と誘い合うみんな。
飾り付けは綺麗に横に並べているお友達、いっぱい貼る!と意気込み沢山貼ったお友達など、それぞれ好きに飾り付けを楽しんでいましたよ。
出来たら鏡の前でチェックする可愛らしい女の子達♪
今日は試しにお洋服のマントを着て前パーティーをしました。
楽しみにしていたハロウィンパーティーはいよいよ明日!楽しみです!
お休みが少しずつ増えてきているつくしさん。寒くなり風邪が引きやすい時期ですが、体調管理気をつけて
元気に来てくれるのを待っています。
10月22日 最近のつくしさんの様子~②~
10月22日 最近のつくしさんの様子~①~
先日園外保育で拾ってきた落ち葉や、どんぐりを使って秋の製作をしました。
絵本の「わたしのワンピース」を読み、みんなも自分だけのお洋服を作ってみようということで行いましたよ。
どんぐり、どんぐりの帽子、落ち葉、木の枝、かぼちゃの種など…様々な材料を自分で選んで飾りつけ。
自分で考えて選んで製作すると、こだわりを持って進めていくつくしさん。
なが~い時間をかけて、完成させる姿もありとっても可愛らしい作品になりました!
ボンドをつかって筆でぬりぬりするみんな…
「むずかしい~!」「手カピカピになった!」と初めてのボンドの感触も味わいながら作っていましたよ!!!
10月15日 つくしぐみ お外遊び&イングリッシュデイ~➁~
10月15日 つくしぐみ お外遊び&イングリッシュデイ~①~
昨日はお天気も良く暖かかったので、シザー先生との英語の前にお外遊びをして沢山発散しました!
どこの遊びの場面を見ても、みんなのんびり穏やかに遊んでいてとってものどかな時間を過ごしましたよ。
お店屋さんごっこや、お友だちと遊具に挑戦したり、秋のリースを作ったり…思い思いに楽しんでいました。
沢山遊んだ後は、英語の時間。
慣れない環境やいつもと違う動きがあると、不安もあり涙が見られるつくしさん。
前の日から「明日はイングリッシュデイだよ!」と伝えると、涙があったり朝も不安そうな様子で登園してくれたお友達が何人かいました。
それでもお外で発散できたことや、シザー先生の面白さにみんなは笑顔に♪
初めて涙することなく、みんなが楽しんで参加する事ができました。
「お家帰ったら泣かなかったってママに言う!」と自信満々に言っているお友達もいましたよ!!