さくらぐみさんと遊びました!
今日は兄弟関係のさくらぐみさんとお外遊びをしました!
幼稚園にも慣れてきて、少しずつお部屋の中でも動きが活発になり、身体を動かす事が好きな様子のつくしぐみさん。
全員でお外遊びができたらな~と思っていました。
そして、兄弟が多いさくらぐみさんと一緒に遊ぶことに決まりました!
朝、みんなに伝えると「お姉ちゃんと一緒に遊ぶ!」と喜ぶ姿がありましたよ!
遊具で遊んだり、お砂場でお店屋さんごっこをしたり、虫探し達人のお兄さんと一緒に虫探検をしていたり…
それぞれがやりたい遊びを思う存分、楽しめたのではないかなと思います。
明日で今週最後、きっと疲れもあるかと思いますが楽しんで過ごせたらなと思います!!
幼稚園にも慣れてきて、少しずつお部屋の中でも動きが活発になり、身体を動かす事が好きな様子のつくしぐみさん。
全員でお外遊びができたらな~と思っていました。
そして、兄弟が多いさくらぐみさんと一緒に遊ぶことに決まりました!
朝、みんなに伝えると「お姉ちゃんと一緒に遊ぶ!」と喜ぶ姿がありましたよ!
遊具で遊んだり、お砂場でお店屋さんごっこをしたり、虫探し達人のお兄さんと一緒に虫探検をしていたり…
それぞれがやりたい遊びを思う存分、楽しめたのではないかなと思います。
明日で今週最後、きっと疲れもあるかと思いますが楽しんで過ごせたらなと思います!!
おおきくな~れ!いもうえしました!
昨日はとても良い天気の中いも植えを行いました。
お部屋でいも植えのお話しをしているとき、とても興味津々で聞いてくれたつくしぐみさん!
初めて行く畑。そろりそろり畑の中を歩く姿や「ふかふかだね~」との声も聞こえてきました。
たねいもを植えて、土のお布団を被せてあげましたよ。
最後にお部屋でも練習していた「ちちんぷいぷいのおいしくな~れ~!」とおまじないをしました!
畑から園内に戻るときに、「あ!虫がいる!」と盛り上がっていた男の子達♪(4枚目)
そして今日は朝登園すると、さっそく「今日おいもに水あげる~?」とかわいい声が聞こえてきましたよ♪
これから大ききなるのをつくしさんと一緒に見守りながら、観察を楽しんでいけたらなと思います。
お部屋でいも植えのお話しをしているとき、とても興味津々で聞いてくれたつくしぐみさん!
初めて行く畑。そろりそろり畑の中を歩く姿や「ふかふかだね~」との声も聞こえてきました。
たねいもを植えて、土のお布団を被せてあげましたよ。
最後にお部屋でも練習していた「ちちんぷいぷいのおいしくな~れ~!」とおまじないをしました!
畑から園内に戻るときに、「あ!虫がいる!」と盛り上がっていた男の子達♪(4枚目)
そして今日は朝登園すると、さっそく「今日おいもに水あげる~?」とかわいい声が聞こえてきましたよ♪
これから大ききなるのをつくしさんと一緒に見守りながら、観察を楽しんでいけたらなと思います。
新聞紙遊びをしました~②~
新聞紙遊びをしました~①~
今日の朝つくしぐみのお部屋には、かぶとをかぶったプーさんが!さっそく気付いたみんなは朝から「プーさん何か被ってる~!」「帽子かな?」と興味津々な様子…
一人のお友達が「かぶとだ!」と教えてくれました!
そしてかぶとは新聞紙で作られていることにきづいたみんな。
その後新聞紙を使ったマジックを担任が披露しましたが、みんなじーーっと真剣に見てくれました。
新聞紙にお水を入れたけれど、お水がこぼれないというマジックです!みんな「え~~!?なんで!?」とびっくりしていて可愛かったですよ!
お水の代わりに出てきたのはキラキラなリボンテープ!
みんな「きゃー!キラキラだー!」と喜んで拾っていましたよ。みんなから「お家に持って帰りたい!」との声が上がったので、お洋服のポケットやリュックに入っているかもしれません♪
その中でも「1個もない~…」と涙している子に、やさしいお友達が「これあげる」と渡してあげるほっこりする場面もありました。(2、3枚目)
その後は、みんなで新聞紙遊びをしました!
お布団に変身したり、マントになったり、新聞紙から落ちないようにバランスゲームをしたり…最後はみんなで新聞紙合戦!みんな楽しんでいましたよ!
明日はいもうえですね!!初めての行事!楽しい思い出が作れたらなとおもいます!
一人のお友達が「かぶとだ!」と教えてくれました!
そしてかぶとは新聞紙で作られていることにきづいたみんな。
その後新聞紙を使ったマジックを担任が披露しましたが、みんなじーーっと真剣に見てくれました。
新聞紙にお水を入れたけれど、お水がこぼれないというマジックです!みんな「え~~!?なんで!?」とびっくりしていて可愛かったですよ!
お水の代わりに出てきたのはキラキラなリボンテープ!
みんな「きゃー!キラキラだー!」と喜んで拾っていましたよ。みんなから「お家に持って帰りたい!」との声が上がったので、お洋服のポケットやリュックに入っているかもしれません♪
その中でも「1個もない~…」と涙している子に、やさしいお友達が「これあげる」と渡してあげるほっこりする場面もありました。(2、3枚目)
その後は、みんなで新聞紙遊びをしました!
お布団に変身したり、マントになったり、新聞紙から落ちないようにバランスゲームをしたり…最後はみんなで新聞紙合戦!みんな楽しんでいましたよ!
明日はいもうえですね!!初めての行事!楽しい思い出が作れたらなとおもいます!
つくしぐみ☆泳ぐこいのぼり作り~②~
つくしぐみ☆泳ぐこいのぼり作り~①~
連休前から少しずつこいのぼりについて知り、ゲームや歌などを通して興味をもってきていました。
この前園内をこいのぼり探索してから、毎日「今日こいのぼり泳いでるね!」「今日は元気ないね…」とお話してくれたみんな。
そんなみんなと一緒に今日は泳ぐこいのぼりを作りました!
まずはこいのぼりに目を貼り、その後は好きなように飾り付けをしました。
一人一人個性が見られてとても可愛らしく、おもしろかったですよ!
出来たこいのぼりをみて「やった-!」とお部屋の中でこいのぼりを泳がせてみるつくしぐみさん。
もっと広いところで泳がせてみようということで、ホールに移動してみましたが「きゃー!!」と楽しそうに走る姿が見られて嬉しかったです☆
その後は、お部屋に戻った後、ご飯を食べ終わった後、お外遊びでも愛着を持ち、嬉しそうにこいのぼりを泳がせていました!
沢山走って泳がせていたので、帰る頃にはこいのぼりさんも少しお疲れ気味だったかもしれません…!そのぐらい楽しんだのでお家帰ってからもお話し聞いてみてくださいね!!
また来週、可愛いつくしぐみさんに会えるのを楽しみにしています!
この前園内をこいのぼり探索してから、毎日「今日こいのぼり泳いでるね!」「今日は元気ないね…」とお話してくれたみんな。
そんなみんなと一緒に今日は泳ぐこいのぼりを作りました!
まずはこいのぼりに目を貼り、その後は好きなように飾り付けをしました。
一人一人個性が見られてとても可愛らしく、おもしろかったですよ!
出来たこいのぼりをみて「やった-!」とお部屋の中でこいのぼりを泳がせてみるつくしぐみさん。
もっと広いところで泳がせてみようということで、ホールに移動してみましたが「きゃー!!」と楽しそうに走る姿が見られて嬉しかったです☆
その後は、お部屋に戻った後、ご飯を食べ終わった後、お外遊びでも愛着を持ち、嬉しそうにこいのぼりを泳がせていました!
沢山走って泳がせていたので、帰る頃にはこいのぼりさんも少しお疲れ気味だったかもしれません…!そのぐらい楽しんだのでお家帰ってからもお話し聞いてみてくださいね!!
また来週、可愛いつくしぐみさんに会えるのを楽しみにしています!
つくしぐみ☆楽しみにしていたおべんとう☆
楽しみにしていたお弁当!
大好きなお母さんが作ったお弁当を持ってきてくれたみんなは、朝から「もうお弁当食べたいな~!」と言っていましたよ。
お昼の時間になると自分達で準備を頑張ろうとする姿も!
楽しみにしていることがあると、私たちが何も言わずとも自分でやるんですよ~!頼もしいつくしぐみさんです!
「全部食べれた~!」と嬉しそうに見せてくれたり、もったいなくて中々食べられなかったお友達も♪
2日間、とても楽しく可愛らしいつくしさんとお弁当の時間が過ごせましたよ!
大好きなお母さんが作ったお弁当を持ってきてくれたみんなは、朝から「もうお弁当食べたいな~!」と言っていましたよ。
お昼の時間になると自分達で準備を頑張ろうとする姿も!
楽しみにしていることがあると、私たちが何も言わずとも自分でやるんですよ~!頼もしいつくしぐみさんです!
「全部食べれた~!」と嬉しそうに見せてくれたり、もったいなくて中々食べられなかったお友達も♪
2日間、とても楽しく可愛らしいつくしさんとお弁当の時間が過ごせましたよ!
つくしぐみ☆こいのぼり探索②
こいのぼりゲームをしている様子です!
つくしぐみ☆こいのぼり探索①
今日はつくしぐみのポストに小さなこいのぼりが…!
意外とみんながこいのぼりを知っていたようで「こいのぼりだ~!」「家にもある!」と教えてくれつくしぐみさん。
簡単なこいのぼりの由来をお話ししたり、お歌を歌いました。
そして「なんと幼稚園にはもっともっと大きいこいのぼりがあるんだって~!」とみんなでこいのぼり探しの旅をすることになりました!
みんなでお魚さんに変身しながら園内探索をしました♪
いくつか小さなこいのぼりも見つけては「もっと大きいもの探す~!」と一生懸命探していましたよ!
普段は登らないひみつの階段を上ると、なんとホールに辿り着きました!
そして「あ~!!あった~!!」と嬉しそうに走って行くみんなの先には、窓から見える大きなこいのぼりが!
「やった~!こいのぼりさがし大成功~!」とみんな喜んでいましたよ!
「青色のこいのぼりがいるね!」「あのこいのぼりはおっきい~!」と少し観察もしました。
お部屋に戻ると、こいのぼりにちなんだゲームをしました。
色探しゲームのこいのぼりバージョンを行いました。
お題と同じ色のこいのぼりを見つけるゲームですが、担任がわざと「どこかな~?見つからないな」と言っていると
「こっちだよ~!!」とみんな指をさしたり、連れて行ってくれる姿が見られとても可愛らしかったですよ!
意外とみんながこいのぼりを知っていたようで「こいのぼりだ~!」「家にもある!」と教えてくれつくしぐみさん。
簡単なこいのぼりの由来をお話ししたり、お歌を歌いました。
そして「なんと幼稚園にはもっともっと大きいこいのぼりがあるんだって~!」とみんなでこいのぼり探しの旅をすることになりました!
みんなでお魚さんに変身しながら園内探索をしました♪
いくつか小さなこいのぼりも見つけては「もっと大きいもの探す~!」と一生懸命探していましたよ!
普段は登らないひみつの階段を上ると、なんとホールに辿り着きました!
そして「あ~!!あった~!!」と嬉しそうに走って行くみんなの先には、窓から見える大きなこいのぼりが!
「やった~!こいのぼりさがし大成功~!」とみんな喜んでいましたよ!
「青色のこいのぼりがいるね!」「あのこいのぼりはおっきい~!」と少し観察もしました。
お部屋に戻ると、こいのぼりにちなんだゲームをしました。
色探しゲームのこいのぼりバージョンを行いました。
お題と同じ色のこいのぼりを見つけるゲームですが、担任がわざと「どこかな~?見つからないな」と言っていると
「こっちだよ~!!」とみんな指をさしたり、連れて行ってくれる姿が見られとても可愛らしかったですよ!
つくしぐみ☆どうぶつみっけ!
今日は表現遊びをしました!
どうぶつが出てくる絵本を見た後、「つくしぐみにも今日はどうぶつさんが来てるんだって!」と言うと
「どこどこ?」「あれかな?」と辺りを見渡すみんな。
さっそくお部屋の中を探検すると、「あ!!なんかいる!」と嬉しそうに教えてくれました!
ライオン、うさぎ、ねこ、ぞう、お魚、おさるさん…たくさんの動物を見つけて、みんなでまねっこ遊びもして楽しみましたよ!
明日から午後保育が始まりますね!帰りにお弁当の絵本をみてお話をすると「からあげ入れてもらう!」「りんご入れてもらう!」ととっても楽しそうにしていましたよ!
また明日もみんなの楽しいが見つけられますように♪
どうぶつが出てくる絵本を見た後、「つくしぐみにも今日はどうぶつさんが来てるんだって!」と言うと
「どこどこ?」「あれかな?」と辺りを見渡すみんな。
さっそくお部屋の中を探検すると、「あ!!なんかいる!」と嬉しそうに教えてくれました!
ライオン、うさぎ、ねこ、ぞう、お魚、おさるさん…たくさんの動物を見つけて、みんなでまねっこ遊びもして楽しみましたよ!
明日から午後保育が始まりますね!帰りにお弁当の絵本をみてお話をすると「からあげ入れてもらう!」「りんご入れてもらう!」ととっても楽しそうにしていましたよ!
また明日もみんなの楽しいが見つけられますように♪