あゆみ幼稚園ブログ

9月2日たんぽぽ組:遠足ごっこ②

9月1日たんぽぽ組:イモムシニュース①

最近 悪い虫が赤ちゃん虫を食べたの悪い虫が今日沢山生まれたの! という言葉を聞いたお家の方もいるかと思います


今たんぽぽ組では担任が持ってきた8匹のイモムシのうち2匹のイモムシから謎のうじゃうじゃした物が、、、調べてみると芋虫に卵を産みつけ繁殖する虫だったようです

子ども達には難しいかもしれませんが目の当たりにすることはなかなかないと思い伝えてみると子ども達なりに解釈したようで

イモムシの栄養を取って育つことから、「パワーが取られてるからイモムシ死んじゃう!」「心配!」「ちょっと(見た目が)気持ちが悪い」悪い虫 となったようです

反面、その卵も育ててみるのはどう? とその虫も生きていることを考え、教えてくれたお友達もいたのでどうなるか実験を始めました


昨日の朝1匹、昼食後には11匹、今朝は18匹に増えどんどん小さな虫が出てきました

みんなも私も驚きましたが、卵から"今"産まれていることに興味を持ち沢山のお友達が観察をしていました。

9月1日たんぽぽ組:イモムシニュース②

一方元気なイモムシ達はサナギになっているのも何匹かあり、

何故元気に動いてうんちもしていたイモムシが固まっているんだろう?という疑問が子ども達の中で生まれ、図鑑で調べてみようかなと担任がボソッと呟くと「私幼虫の絵本今読んでるよ!」と図鑑を貸してくれた女の子がいました

みんなで調べている中で、

「あ!これだ!」

「あ!そうそう!これ!!」

担任:なんて書いてあるんだろう?

「モンシロチョウって書いてある!」

「今固まってるやつもこれじゃない?」

担任:これはなんだろう?

「サナギって書いてある!」

「サナギって知ってるよ!蝶々になる準備をするやつ!」

と興味を持つと、調べようとし、発言に共感をしたり、ワクワクする会話がこんなに飛び交うのですね


みんなの姿を観て、知識を伝えようとしたり文字が得意であれば読もうとしたり自分達で探そうとする力にとても嬉しく感じました


また、まだサナギになっていないイモムシのエサがないことに気付いたお友達から「お外に取りに行こう!」と声があり、これ好きかな?これ美味しいかな?と真剣に悩みながら選びにも行きました


その時どう感じたか、どうしたいのか、みんなの思いを大切にしながら一緒にモンシロチョウを育てていきたいと思います


次回のイモムシニュースもお楽しみにしていてください!


(担任も子ども達と共に夢中になってしまいお写真が少なくてすみません)

8月24日たんぽぽ組:収穫祭①枝豆編

今年の春から育てていた枝豆とじゃがいもを収穫しました!


二学期初日に枝豆を食べたお話は聞きましたか?

枝豆は夏休み中に収穫時期になってしまい湯沢先生が収穫をしてくれたので子ども達が経験をすることは出来ませんでしたが、収穫から調理までのお話をした後に実際に食べてみました(これは本物なのか、本当に食べて良いのかと恐る恐る食べるみんなの姿もまた可愛らしかったです)


「美味しい!」「もう一個!」「おかわり!」の声と共に、「みんながお水をあげたから大きくなったのかな?」「太陽のパワーで美味しくなったのかな?」と考えている声が聞こえ、図鑑で得た知識や実際に経験して感じたことをお話ししてくれる姿を見ることが出来ました

苦手なお友達も一粒だけ!と言い挑戦しましたよ!


菜園活動を通して食べ物に興味を持ったり、育てることを楽しんでほしいと思い始めましたがこのような素敵な姿ばかりで嬉しく思いました



8月24日たんぽぽ組:収穫祭②じゃがいも編

ままとぱぱのために!ポテトチップのために!ポテトのために!大きいのを持って帰ってくるとやる気満々で畑に向かいました


畑では小さいのも見つけられたことが嬉しく喜ぶ姿や

宝探しかのように誰が大きいのを見つけられるのかどこまで埋まっているのか楽しみながら行う姿

固い土にちょっと諦める姿もありましたが興味を持ちながら黙々と掘っていました


今日の給食でたまたま、おいもが入っており

担任があゆみ幼稚園のおいもかな?とみんなに聞いてみると

味見してみるから待ってて! 先生!美味しいからみんなのおいもだわ!

いつの間にお料理したの?と可愛らしい会話もありました


また給食に出る他の野菜も"自分で"挑戦してみるとの声が増えたように感じています

興味を持つこと、触れることでこんなにもご飯の時間が楽しい時間になるんだなと菜園活動の魅力を改めて感じました


みんなにとって楽しいご飯の時間が、今後も続くと嬉しいです


8月23日たんぽぽ組:元気いっぱい遊んでいます!②

梶さんにも載っていましたが

ワクワクする遊具が増え、目を輝かせて遊びに向かっています

少しですが楽しんでいる姿をお届けさせていただきます


魅力的な大きな滑り台に行くまでには様々な力が必要になりますが、楽しいことのためにそれぞれ考え、挑戦していますよ

7月22日たんぽぽ組:今学期もありがとうございました!

今日で1学期が終了

涙や緊張から始まったたんぽぽ組も今では笑顔で登園し、笑い声と楽しい話声でいっぱいのクラスになりました


1学期最後の日はゆったりまったり遊びを楽しみました

じっくりお世話をしてきたたんぽぽの種も長いお休みに入るため、お部屋のすぐ近くの畑に植えましたよ

みんなの頑張りと愛着が伝わるほど、根が伸びて立派な葉が育ちました!今後どうなるか楽しみです♪

ちなみに・・何人か持ち帰った緑のトマトみたいな物。何の実か聞きましたか?

(写真1枚目・2枚目は昨日のお写真。3枚目は前のお写真です)


そして最近読んだ「ふわふわとちくちく」という絵本

相手に言われて嬉しい言葉がふわふわ言葉

言われて悲しい言葉がちくちく言葉 と言います


意味はわからないけど新しい言葉を覚え、ちょっと乱暴な言葉も聞こえており、色々な所から情報を収集している成長過程であると思いますが、やっぱりどこか悲しい気持ちになります。そんな今だからこそ、ふわふわ言葉も覚えるチャンスです!


ふわふわ言葉でいっぱいになったら嬉しいよねとお話をしてから数週間経ちますが、「かっこいいね!」「ありがとう!」と嬉しい声が聞こえることが多くあったり、「今チクチクしたよ」と正直に自分の気持ちを伝える成長があります


コミュニケーションを取ることが増えたので相手も自分も嬉しくなる言葉を沢山使ってふわふわでいっぱいのたんぽぽ組さんになったら嬉しいなと思っております


822日から二学期が始まります!

心も体も元気なたんぽぽ組のみんなに会えるのを楽しみにしていますね!楽しい夏休みをお過ごしください


(長くなってしまいましたが拙い文章を読んでいただきありがとうございました!)

7月15日たんぽぽ組:運動会頑張りましたね!

昨日行われた運動会大成功でしたね

約1ヶ月取り組んだバルーンどうでしたか?

かけっこも変身トンネルも自信を持って頑張って取り組んでいましたね!

お家の方々の沢山のご協力ありがとうございました

親子遊戯・競技の時のみんなの笑顔が素敵で忘れられません


今日は楽しかった思い出の絵を描きました

全部の競技を描いたり、

応援しているお家の方の顔を描いたり、

玉いっぱいのカゴを描いていたり、

お弁当の時間を描いていたり、、、

それぞれの楽しかったことや嬉しかった瞬間をたくさん伝えてくれましたよ


運動会を通して、行事の楽しさ、みんなで取り組む楽しさ、目標に向かって取り組むこと など、お友達と挑戦しながら様々な経験や気持ちを味わって欲しいなと思い、学年で取り組んできました。楽しむ力を沢山持っている年中さんは、この1ヶ月の間に競争に火がつく姿や友達を応援する姿、なにより力を合わせてバルーンを楽しむ姿と素敵な成長を見せてくれました!

今後もみんなの素敵な力が見れるように、関わり寄り添わせていただきたいと思っています!


三連休、ゆっくり休んでくださいね


また、水遊びバックのご準備をお願いいたします!

7月13日たんぽぽニュース

明日はとうとう運動会!

「運動会に早く行きたい!」「忍者来るかな?」「パパとダンスしたい!」「ママと離れる時も泣かない!」「一回だけ泣いちゃうかも!」など沢山の気持ちを今日一日伝えてくれました。

初めて大きな場所で挑戦するのでドキドキしたり、なんだか心細くなってしまう姿もあるかもしれませんが、少しでも楽しかった!と思ってくれたらいいなと思っています。


この一か月、頑張る姿と、どんな時でもニコニコ笑顔を見せてくれていたみんな♪

明日は保護者の方も一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです


写真① 当日は親子で行うお遊戯を練習では子ども達同士で楽しみました♪

写真② 注目されて競技を行うのはより緊張するようですが、お友達の後ろを付いて行く姿、1位になるために燃える姿、うっかり違う場所を走ってしまう姿など可愛いポイントばかりですのでお楽しみに!

写真③ 手拍子や拍手を沢山頂けたら子ども達の達成感や楽しさに繋がる事間違いなしですのでお願いします!

___________________

水遊びのリクエストが多く、プチ水遊びを楽しんだお友達は本日道具を一式持ち帰っています。来週の火曜日に園庭で盛大に水遊びパーティを楽しむ予定ですのでお手数をおかけしますが火曜日までに園に持ってきて頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。



7月8日②今週のたんぽぽニュース~ちびっこでー編~

昨日行われた七夕ちびっこデーではこの日だけの特別なお部屋や、たくさんのお友達と遊べることで笑顔でいっぱいでした♫何で楽しんだのかはもうお話ししていましたか?


たんぽぽ組と隣のもも組のお部屋が繋がっていたので1日一緒に過ごせたのも嬉しかったようです

いいところ見せないと!と張り切る姿もあり特別な日だからこその素敵な姿もたくさん見せてくれました!


連日の運動会練習で疲れが溜まっているかと思うので土日ゆっくり休んでまた月曜日元気に幼稚園に来てくださいね!

また、バルーンでは技の完成度が日々上がっているほど頑張る姿があります。来週も無理なく運動会に向けて取り組んでい来たいと思っています!

カレンダー

前の月 2024年11月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ