あゆみ幼稚園ブログ

みんなのパワーで晴れにな~れ!

今日は雨が降り、お外遊びが大好きなさくらさんは
「早く止まないかな~」とお外を見るお友達の姿がありました
そんな雨の日と言えば・・・てるてる坊主♪
今回は絵の具を使ってカラフルでかわいいてるてる坊主を作りましたよ!

つい最近てるてる坊主の絵本を見たこともあり、
こんなかわいいのだったらいいなぁ~
さくらぐみのてるてる坊主のパワーで晴れるかな~?と期待の声もある中
幼稚園で、自分専用の絵の具を使うのは初めてだったので
ワクワクしながらも、先生のお話をよく聞いて取り組みました♪

クレヨンの色と絵の具の色を考えながら取り組んだり、
様々なクレヨンを使ってカラフルに作ったりとそれぞれの素敵な工夫が詰まった作品が完成♡
クレヨンで描いたところが消えちゃうよ( ;∀;)と困っていたお友達も絵の具を塗るとはじき絵となって消えないことにびっくりして、とっても良いリアクションを見せてくれる姿も・・♡
絵の具に夢中でしーんとなる時間があるほど集中していたさくらさんは次は色を混ぜてみたいな~とまた次回絵の具を使うのを楽しみにしているようでした


そして・・・幼稚園で軽くパレットを洗い、最後まで自分の力で頑張りましたがご家庭で再度洗っていただき、お仕事着と共に来週持って来て頂きたいです
また、幼稚園でパレットを洗った際に拭くためのタオルを、絵の具セットの中に入れていただきたいと思います
お手数をおかけしますが、ご協力よろしくお願い致します。

来週も大好きなさくらぐみさんに会えるのを楽しみにしていますね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回(6月1日)のブログで忘れ物のお知らせをさせていただきました車の柄の巾着ですがまだお預かりしております。心当たりのある方はお知らせください。

さくらさんのこいのぼり活動☆

遅くなってしまいましたが持ち帰ったこいのぼりのお話を少しだけ・・・♡

お部屋からこいのぼりがみえるさくらさんでは
4月からこいのぼりの話題がたくさんあり、
子ども達から「こいのぼり作りたいなぁ~!」「沢山泳ぐこいのぼりが良いな~!」との声が上がりGW前にこいのぼり製作を楽しみました!

天気がいいときにはさくらぐみのドアを開け、お外で日向ぼっこが出来る空間があるので
そこで泳がせたり・お外へ行って走って泳がせたり、沢山遊んでからお家に持って帰ったので
時期が少し遅れてしまったのですが、是非お家でも風が通りやすい所に飾って頂いたり
遊んでみてくださいね☆彡

初めてのホチキスも使いましたがとても上手でしたよ♪
自由に・思い思いに作ることが好きなのかな?と感じるくらい
夢中になって取り組む新たな一面を見せてくれたさくらさんでした☆


写真①:製作一日目 様々なところにみんなの工夫がされています
写真②:初めてのホチキス とても真剣です
写真③:泳がせにお外へ・・・

今日の様子☆のびのび公園編

いも植えの後は、
小学校へ行ったら道路・車と気を付けることがたくさんなので
短い距離でも練習になったらいいな!お外の春を感じてもらいたいな!と思い
のびのび公園へ遊びに行ってきました!

着くと先にあじさいさんも遊びに行っていたので
「一緒に遊べる!」とルンルンで楽しみましたよ♡

明日も笑顔いっぱいのみんなに会えるのを幼稚園で楽しみに待っています♪

今日の様子☆いもうえ編

とても天気がいい中、おいもうえをしてきました♪
園長先生のお話をしっかり聞いてから植えましたが
おいもをもらった時・畑に入った時・土の上に置いた時・土をかぶせる時
色々な場面で色々な所から「おいしくなーれ♪」と聞こえてきました♪
沢山魔法がかかったおいもはきっととっても美味しくなること間違いなしです☆


実は昨日子ども達に
明日なにをするか聞くと『いもほりー!!!!」と元気よく教えてくれ、
実はまだおいもが出来ていないんだよね(;'∀')との話から
僕たちがおいもを植える!と昨日からやる気でいっぱいでした

いもを自分たちで植えられる楽しい経験ができるからこそ知ってもらえたらな~と思い
おいもを食べるとどんないいことがあるのか、どんな美味しい料理に変身するのか等伝えてみると・・
昨日のカレーと今日の肉じゃがをみてビタミンB1のお話が出てきたり
気付けば少し苦手なお友達も含めみんな1つは挑戦して食べる姿がありましたよ!( *´艸`)

少しでもお野菜など食べ物に興味を持ち挑戦をしてみて、
食べられた!の自信に繋がっていけたらいいな~と思っています♡

ポカポカの天気の中で☆さくら組

長いお休み後、昨日今日とニコニコ笑顔で登園して沢山楽しいことを見つけているさくら組さんです♪

今日は、ゆっくりとのんびりと遊びながらお友達と一緒に楽しんでほしいな!と思い
おもちゃパーテイを開催しました☆彡

4月のさくら組さんに比べて
お友達と♡の時間が増えているように感じ、複数人で遊びを楽しんでいますよ♪

今日は天気も良く、少し窓を開けた隙間からお外を覗いたり風を感じるお友達が何人かいたので
特別にブルーシートを敷いて風を感じる場所を作ってみました!
ブログではまだお伝えしていませんでしたが、4月末に作ったこいのぼりを持って泳がせてみたり
座ってゆっくりして過ごす中で「気持ちい風の中でご飯食べたいな~!」の声から
園庭でご飯を食べることに・・・♡

お外に行くと気持ちいい風ではなく『強風』で、砂ぼこりが当たらないようにお山のところで食べることにしましたが「アリがいる~!!!やだ~!」と少しソワソワ・・・
でも特別感からお友達との会話も弾みます♪
他にも虫がいないか気が気ではない様子もありましたが「今度は虫がいないところでピクニックしようね!(;'∀')」「ピクニック楽しかったね!」と普段とは違う特別感を楽しむことが出来ました♡


次は・・・〇〇で食べたいなぁとこっそり担任は企み中です♡

久しぶりの幼稚園で体いっぱい頭いっぱい動かして楽しんだので
とても疲れて帰っていると思います。
土日ゆっくりと過ごして月曜日また元気に幼稚園に来てくれることを楽しみにしていますね♪
月曜日はスイミングがありますので準備をよろしくお願いいたします!

年長初めてのお弁当☆さくらぐみ

今日一日ずっとこの時間が楽しみだったさくらさん( *´艸`)

それは・・・
大好きなお家の方が作ったお弁当♡

朝からどんなものが入っているのかたくさん・たくさーん教えてくれるくらい
楽しみでわくわくしていたようです( *´艸`)

お弁当はすぐに完食♪
食べ終えたことも嬉しそうに教えてくれましたよ

そして、さくらぐみで過ごす初めての午後保育でしたが
昼食後はゆーったりとお部屋遊びを楽しみました☆彡

ドッヂボールに挑戦☆彡

今日はお部屋に
お部屋にオバケさんや、ばいきんまんなどのキャラクターがやってきて
みんなでやっつけよう!と的当てゲームを楽しみました!
キャラクターのお顔を狙い、当たるお友達が多かったり
当たらなくても何回か挑戦するだけですぐに的に当たったりと
投げるのが上手なさくらさんでした!
あまりにも上手だったので
次またやる時は投げる場所を少し離してやってみようと思います(^^♪


その後、タオルボールを使ってゲームできるよね!ということで
タオルドッヂボールに挑戦!
相手に届くように投げてみよう!敵からのボールには当たらないように逃げてみよう!と
この2点だけ伝えると
当たらないように壁ぺったんし、ボールが来たら急いで取りに行って投げるさくらぐみのみんなでした( *´艸`)
壁ぺったんしていたので距離がありましたが、ボールが届くお友達も多く
これからドッチボールが盛り上がっていきそうだと感じました♡

午前だけの幼稚園はとてもあっという間で
何をしていても「はやい!」「もっとやりたい!」と教えてくれていますが
明日から午後保育が始まるので更に楽しいことをいっぱいできたらいいなと思っています♡

そして、昼食時に敷物を使う予定なのでご準備宜しくお願い致します!

初めてのサインペン♪

今日は待ちに待ったサインペンを使って楽しみました☆彡

サインペンを楽しみながら沢山使ってほしいなと思い
2つのワークを用意しました

迷路では郵便屋さんが町の人にお手紙を届け、ゴールを目指します
「どうしたら全員に届けられるかな~?」
「ここを通ったら横から届けられるかな~?」と楽しくペンを使いながら考えを働かせていたり
「パン屋さんに寄ってパンを買って・・あ!おじいちゃんが落としたって言うことにして・・」と
お友達とお話しながら物語を考えていたりと、ワクワクする素敵なお顔が沢山見られましたよ♡


線をなぞるワークでは
自分の好きな色を選んで、色を変えながら夢中になって取り組む姿があり
まるで小学生の様に集中をしてやり遂げることが出来ました☆彡


残る新しい教材はホチキスと絵の具!
早く使いたい!いつなの??!と沢山の声をもらっているので
楽しい製作の時に使おうと企み中です♡


明日は、「ドッヂボールやりたい!」との声が上がったのでお部屋で楽しむ予定です♪
大好きなみんなに会えるのを幼稚園で待っていますね

粘土遊び☆さくら組

今日は新しい粘土をみんなにプレゼントをして
粘土遊びを楽しみました☆彡

前年度とは違く
お豆腐のような色の粘土で
お料理人に変身して「お豆腐きりま~す!」と切ったり
ちぎったり、丸めたり、タワーを作ったり
今までの経験から、とても上手に沢山の物を作って見せてくれましたよ♪
そして園長先生も遊びに来てくれました( *´艸`)♡

明日は早く使いたい!とリクエストが多く来ていた
新しいサインペンを使って楽しむ予定です


明日も素敵な笑顔のみんなに会えることを楽しみに幼稚園で待っていますね

グループ決め☆

昨日今日、二日間にわたりグループ決めとグループ表作りを行いました!

グループはくじ引きで決めましたが
「みんなでいっせーのーで!で開けるから引いた時にみんなに見られないようにね!」と伝えると
忍者のように素早くスッとニヤニヤしながら隠すさくらさん☆
早く見たい思いからちょっと見る姿がたまらなくかわいらしかったです( *´艸`)♡

いっせーのーで!で開けた時
「2番だった!」「一緒だ!」ととても盛り上がり
そのままグループ名決めへ・・・・

さくらさんは「これがいいな!」と考えてきたお友達や「なんでも大丈夫だよ」「任せるよ」「○○にしよう!」と答えるお友達が多くいて、すぐ決まるグループもいたり、なかなか決まらないグループもありましたが新学級になって数日しか過ごしていない中で思いを伝えたり聞ける姿が多くあったことが嬉しかったです( *´艸`)
こうやってお友達とたくさん関わってたくさんの事を一緒に経験したいなぁととても感じました

今日は新しいグループ・新しいお友達とお絵描きを楽しみました
グループのお友達の魅力が少しずつ伝わっていったら嬉しいです♡

明日は、金曜日
一週間頑張ったみんなと体を動かして遊ぼうと思います♪

素敵な笑顔のみんなに会えることを楽しみに幼稚園で待っていますね

カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ