あゆみ幼稚園ブログ

5月27日 初めての絵の具♪ひまわり組②

5月27日 初めての絵の具♪ひまわり組①

今日は初めて絵の具を使った製作を行いました♪


準備やお片付け、使い方などたくさんのお約束がある絵の具の活動ですが、

さすがひまわりさん!とってもお話を聞くのが上手で、

お約束を守って楽しく製作をおこなうことができました!


今日は好きな色を一色選んで、お花に色を塗る活動をしました!

絵の具をパレットに出して水で溶いて、水の量を調節して、、、と

難しい場面も少しだけありましたが、困ったらすぐに先生に聞いたり、

確かめたりすることで安心して楽しむ姿が見られました☆



また、鼓笛隊に向けて楽器に触れる機会を!ということで、

昼食後など、自由に鍵盤ハーモニカを楽しんでいます♪

これから色々な楽器に触れたいと思っているところです!


*本日持ち帰った絵の具のパレットや筆を確認していただき、

必要であればお子様と一緒に再度洗っていただけたらと思っているので

よろしくお願いします!

5月26日 今日のひまわりさん♪②

5月26日 今日のひまわりさん♪①

今日はとってもお天気が良かったので、先週のリベンジとして、

のびのび公園にお弁当を食べにおでかけしました♡


美味しいお弁当をお外で食べて、遊具で遊んで、

楽しいおでかけになりました!


そして、園に戻ってからはひまわり組のプランターに種まき&水やりをしました!


以前みんなで相談をして、ひまわり、朝顔、コスモスの3種類のお花を育てることになりましたよ!

こんな形の種なんだ~!どうやって植えるの?いつ芽がでるかな?と、

色々な発見と、わくわくな姿が見られました☆


また、以前何の野菜・果物を育てるのか?という話題になった時には

イチゴが選ばれていたのですが、園全体の畑にもイチゴはあるということで、

2番目に人気だったメロンもプランターで育てはじめました!


これから3種類のお花とメロンがどのように育っていくのか、みんなで水やりをしながら日々観察をしていきたいなあと思います!



5月20日 伏古公園に行ってきました☆ひまわり組➁

5月20日 伏古公園に行ってきました☆ひまわり組①

伏古公園に、バスに乗って遊びに行ってきました!


いつ行く?早く公園行きたい!レジャーシートちゃんと持ってきたよ!

など、伏古公園に行くことをとっても楽しみに登園してくれたひまわりさん♡


バスに乗って、伏古公園に着いたらすぐに、遊具で遊びました♪

幼稚園にはない遊具に、お友達と一緒に挑戦をしたり、

大好きな鬼ごっこを楽しんだりする姿がありました!


その後は、広い伏古公園をお散歩して回ったり、

お山に向かって競争&お山でみんなで鬼ごっこをして楽しみました♡


しかし、思う存分お山でのんびりして、さあ、お弁当タイムにしよう!と

レジャーシートを広げようとしたときに、ポツリと雨が降り始め、

残念ながらひまわり組は、ご飯は食べずに幼稚園に戻ることにしました。


お外でお弁当を食べることを楽しみにしていたので、

残念がる姿も多くありましたが、少しでも楽しいことを!ということで

ひまわりさんと相談してホールでご飯を食べましたよ♪


また、お天気のいい日に公園や園庭など、色々なところに

お弁当を食べたり遊んだりしにいきたいなあと思っています!


そして、今日は母の日のプレゼントを持ち帰りました!

一生懸命ひらがな表を見てメッセージを書いたり、

似顔絵を描いたりしてプレゼント作りをする姿がありました♡

大好きなお母さんに、早くプレゼントしたい!と持ち帰る日を楽しみにしていたひまわりさんでした!


また月曜日、だいすきなみんなに会えるのを待っています!

5月18日 鍵盤ハーモニカ&グループ表作り♪②

5月18日 鍵盤ハーモニカ&グループ表作り♪①

昨日は歯科検診後に鍵盤ハーモニカを楽しみました♪


年中さんでの経験をもとに、「ハンカチはここにかけるんだよ!」「黒いところは黒鍵だよ!」など、伝えてくれる姿がありました!

みんなで名称やお約束を確認して、好きな音を出してみたり、低い音、高い音を出してみたり、楽しんで活動することができました。


また、午後には一昨年の鼓笛隊のDVDを年長3クラスで鑑賞しました。

「太鼓楽しそうだな~」「あの長い棒を回すやつやりたい!(指揮者)」と、

気になる楽器を見つけている様子がありました!

おうちで、気になった楽器など聞いてみてくださいね!


そして、今日はグループ名を決め、グループ表を作成しました!

今年のグループ名のテーマは植物になったので、

それぞれ知っているお花や木の実、草などの意見を出し合って相談する姿がありました!

その後のグループ表作りでは、決まったグループ名やメンバーの名前を文字で書いたり、植物のイラストを描いたり、それぞれのグループで楽しんで活動することができました☆


5月13日 毎日たのしいね♪ひまわり組

昨日行った、年長さんになって初めてのイングリッシュデイ☆


久しぶりのシザー先生に、とっても大喜びなひまわりさん。

いつ来る?まだ来ない?早く来てほしいなあ、英語で自己紹介する!と、

わくわくがいっぱいな様子でしたよ!


英語で数を数えたり、体を動かしてゲームをしたり、楽しい時間になりました♪


また、今日はお当番表を作りました!

ペンで好きな絵を描いたり、用意しておいたリボンや帽子、髭などのパーツを、

写真に飾り付けたり、思い思いに楽しんで製作をする姿が見られました!

ひまわり組が始まって1か月が経ち、新しいお友達との関わりが日に日に増えている様子があります!

これからも好きな遊びや、行事などの様々な活動を通して、もっともっとひまわりさんの仲が深まったらいいなあと思っています!

また月曜日、大好きなみんなに会えるのを楽しみにしています♡

5月11日 最近の様子♪ひまわり組②

カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ