1月30日 楽しみにしてたおもちつき♡② すみれ組
今日はずっと楽しみにしていたおもちつき♡
今週に入ってからおもちの絵本を読んでおり、「色んな味あって美味しそう~!」「おもちってもち米からできてるんだ!」など期待がいっぱいになっていたり新たに知識が増えた様子が見られていました。
すみれさんは最後だったので節分に向けて新聞紙で豆を作ったりもちつきごっこをしたりと、順番が来るまでお部屋でゆったりした時間を過ごしましたよ♪
ご飯準備や手洗いをしていよいよおもちつきへ!お部屋の方までおもちのにおいが来ていて「おもちのにおいする~!」「早くおもちつきした~い!」とおもちで頭がいっぱいのすみれさん。「ぺったんぺったんぺったんこ~!」の掛け声をしながら順番につき、最後は持ってきていただいた入れ物におもちを入れてもらって終了です。
つきたてのおもちはとても温かく「あったか~い♡」「何味にして食べようかな~」「早く食べたい!」とわくわく♪
朝の会が終わった後におもちを何味にして食べたいか1人1人にインタビューをし、すみれさんで1番多かったのはきなこ味でした!
何味で食べたのか明日皆から聞けることを楽しみにしています☆
1月22日 楽しみに待ってた幼稚園♪① すみれ組
皆が楽しみにしていた幼稚園が始まりましたね。久しぶりに皆の元気いっぱいなお顔を見ることができ嬉しく感じました♡3学期もよろしくお願いします!
冬休み明け初日はゲームパーティーをしましたよ!
やりたいゲームを声に出してもらいながら皆で決めフルーツバスケット、じゃんけん列車、タオルドッヂボールをしました。
フルーツバスケットでは「次はりんご付けてる人呼ばれるかな…!」と何が呼ばれるかドキドキわくわくいっぱいだったり、タオルドッヂでは2学期よりも積極的にタオルを拾い次々に当てていくお友達が増えたりと久しぶりに皆で遊べた楽しさから終始盛り上がったゲームパーティーでしたよ♪
そして今日はおもちゃパーティーの日☆
お友達と協力しながら遊びたいものを出し、ブロックや紙コーナーなど大好きなおもちゃに夢中でゆったり遊ぶことができた1日でした。
3学期は登園日数が少ないですが、その分毎日を楽しかった!という気持ちで過ごしていけたらいいなと思います!
1月22日 楽しみに待ってた幼稚園♪② すみれ組
12月24日 楽しかったこといっぱいの2学期☆① すみれ組
今日はホールで終業式が終わった後、すみれさんの大好きなゲームパーティーをしました!
2学期最終日に楽しんだゲームは爆弾ゲーム・椅子取りゲーム・ドッヂボールの3つです。
久しぶりの爆弾ゲームは音楽が止まった時にぬいぐるみを持っていたお友達は、かっこいい・可愛いポーズか変顔をする!と以前と同じルールのまま楽しみましたよ!男の子の変顔率が高かったり女の子は可愛いハートポーズをしてくれたりと、皆でたくさん笑ったりほっこりする時間を過ごしました。
椅子取りゲームは流れる音楽に合わせてノリノリで踊りながらいつ止まるかドキドキ…。最後の5人程のお友達が残ったときに「ここまで残れたの初めて!」と喜ぶ様子や達成感が見られた椅子取りゲームでした!
ドッヂボールはホールに行って思い切りボールを投げたり体を動かしたりと、沢山盛り上がったゲームパーティーでしたよ♪
後○日で冬休みだね!と数えていた日数もなくなり2学期が終わりました。
行事が多くありましたがその中で沢山すみれさんの成長が見られてとても嬉しく感じていました。3学期も皆にとっての「楽しい!」を引き続き一緒に見つけながら、残り少ないすみれ組での日々を過ごしていけたらいいなと思っています。今年1年ありがとうございました!3学期もよろしくお願い致します♪
12月24日 楽しかったこといっぱいの2学期☆② すみれ組
12月23日 楽しみにしていたちびっこデイ♪① すみれ組
今日は先週から楽しみにしていたクリスマスちびっこデイ☆
ちびっこデイが始まる前に楽しい○×ゲームの時間。「サンタさんはそりに乗ってくるよね!」と周りのお友達と確かめ合いながらゲームを楽しみました!
ゲームの後ステージに出てきたばばばあちゃんサンタさんとトナカイを見て「え!サンタさんじゃない!?」「プレゼントもらえるかも!」と目をキラキラさせながらお話を聞く姿が可愛らしかったです♡
お話の後はいよいよクリスマスちびっこデイの始まりです。大好きなお友達を誘い「ダンスしに行こ~!」「サンタさんにお手紙書いてくる!」とそれぞれが行きたい所へ行って遊びの時間を存分に楽しみましたよ♪
そしてこのちびっこデイで皆が1番楽しみにしていたであろうポップコーン!すみれさんの順番が呼ばれると「やったー!食べれる!」と嬉しそうに向かい、「美味しいね~♡」と笑顔いっぱいにお友達と食べる様子もありました。
ココアはちびっこデイが終わった後にお部屋でゆったり座りながらいただきました!
明日はあっという間に2学期最後の日ですね。最終日も笑顔いっぱいのすみれさんに会えることをお待ちしてます!
12月23日 楽しみにしていたちびっこデイ♪② すみれ組
12月20日 お部屋の大掃除☆① すみれ組
もう少しで冬休みに入るので、火曜日にお部屋の大掃除をしました!
普段届かないロッカーの奥まで手を伸ばし雑巾で拭いたり椅子の足の裏もごみを取ったりと、ぴかぴかになった部分が増えていくことで「綺麗になったー!」「次はどこ掃除するの?」と達成感ややる気溢れる姿が見られましたよ。
お休みしたお友達のロッカーやお道具箱も「僕がやる!」「全部拭いたよ~!」と積極的にお掃除してくれたりと、優しさいっぱいのお友達もいました♡
最後は1列に並んでゆっくり進みながら床拭きをして終わりました!
「お掃除楽しかった!」という声が沢山聞こえてくるくらいお掃除を頑張ってくれたすみれさん。
自分達で綺麗にしたお部屋でまた伸び伸びと遊びを楽しんでほしいと思います♪
12月20日 クリスマスベル完成♪② すみれ組
先週お伝えしていた製作のクリスマスベルが完成しました!
お友達と製作を見せ合いっこしながら「何の絵描いたの?」「ハート可愛いね!」と会話が盛り上がるお友達も♡
製作は来週の月曜日に持ち帰るのでお家でもぜひ飾ってみてください!
12月13日 もう少しでクリスマス…!♡① すみれ組
再来週は皆が楽しみにしているクリスマスということで、昨日と今日の2日に分けてクリスマス製作をしました!
今回は松ぼっくりを使ってクリスマスベルを作ることに♪
クリスマスツリーに見えるように松ぼっくりに絵の具を塗り可愛く飾りをつけ、ベルの部分になるコップに好きなようにお絵描きをした後は担任が仕上げをして完成になります☆
コップを逆さまにしてお絵描きしてね!と伝え雪を描いたり色とりどりに色を
塗り、逆さまにせずそのまま描いたお友達も「サンタさんが逆立ちしてるように見えるからいっか!」と前向きな言葉が言葉が聞こえてきたりと、色々な見方があって面白いな~と感じた製作の時間でした。
完成したらブログにも載せたいなと思っているのでお楽しみにしていてくださいね!