6月27日 すみれぐみ 運動会楽しもうね♪②
6月25日 すみれぐみ やんちゃかいじゅう登場!②
6月25日 すみれぐみ やんちゃかいじゅう登場!①
年中さんで楽しんでいるやんちゃかいじゅう☆
いつも「また踊りたい~!」と教えてくれるくらい大人気です!みんなで声をだしたりかいじゅうになりきるダンスがみんなもお気に入り!
ダンスを頑張ってくれているみんなにスペシャルゲストのかいじゅうさんが遊びにきてくれました!「優しいかいじゅうだね!」とハイタッチしたり写真を撮ってかいじゅうさんとの触れ合いタイムをいっぱい楽しみました!
その後ホールでやんちゃかいじゅうを踊ったときにもあそびにきてくれましたよ
きっと運動会にも遊びに来てくれるはず!楽しみにしててね♡
そして鍵盤ハーモニカをしました♪
今日は「レ」の音を鳴らして楽しみました!金曜日に持ちかえる予定です
また7月に鍵盤ハーモニカをしたいなと思っているので、ハンカチのお洗濯等が終わり次第幼稚園に持ってきて頂きたいです!
よろしくお願い致します!
6月18日 すみれぐみ 伏古公園に行ったよ☆②
6月18日 すみれぐみ 伏古公園に行ったよ☆①
ちょっぴり気温が高い日でしたが、楽しみにしていたので伏古公園に行ってきました!
幼稚園の園庭とは違う遊具に「みてみて!」「ここまで登った!」と教えてくれるほど遊具を満喫しました!
遊具を楽しんだ後は日陰がいっぱいの森林コースでお散歩♪
「なんか動物園みたいだね!」「これってきのこかな?」と落ちているものや木になっているものをよ~く観察して楽しみました!
幼稚園に戻ってからも「楽しかった~」と余韻ひたひたのすみれさん
「次は水であそぶところがいい!」「水で遊べる公園しってるよ!」
行きたいところ、やりたいことがいっぱいのすみれさんとの思い出沢山作っていきたいです♡
6月17日 すみれ つなひき楽しんでます!②
6月17日 すみれ つなひき楽しんでます!①
年中さんで楽しんでいるつなひき
今回で3回目でした!前回終わった後から「次は2回勝ちたい!」「どうやったら勝てるかな?」と作戦会議をかさねてきたすみれさん
みんながつなひきで気を付けていること・頑張っていることをそれぞれ発表してもらいました☆
「持ち方を気を付けている!」「足を開く!」などどうやって引っ張ったら力が入るのか、確認しあいました!
その中で「本気でやってた!」と教えてくれる子がいたので「1人で本気とみんなで本気どっちが勝てるかな?」と考えてみました。
「みんなでが大事なんだね」と気づく子がいたのでみんなで頑張るためにかけ声を決めることになりました。
色々な提案がでるなか、みんなが興味を持ったのが「てんき」という言葉
「今日天気がいいから!」という可愛らしい理由でしたが、みんなも「なにそれ面白い!」「いいね!」と気持ちが一つになる姿が見られたので、すみれの掛け声は今日の「てんき」で決定☆
作戦会議を終えて、つなひきをしてみるとなんと2連勝しました!
はじめて2回勝ったことに大興奮♪
「てんきの掛け声が良かったんだね!」「次もそうしよう!」とつなひきの回数を重ねるごとに気づきが増えたり「次も勝つぞ!」「たのしみ!」と全力でつなひきを楽しんでくれています!
6月13日 すみれぐみ 今週の楽しかったこと♡②
6月13日 すみれぐみ 今週の楽しかったこと♡①
今週は楽しいことが盛りだくさんでした♪
新しいグループになり友達とグループ表つくりをしました!
グループの名前も自分たちで話し合いで決めましたよ
名前は食べ物のなかから選んでね!でもお料理をした後の食べ物だよ!と少し難しく感じましたが、みんな「ハンバーグとか?」「おすしもいいね!」と美味しそうな食べ物の名前を思い浮かべながら決めていました!
ぜひみんなに何グループになったか聞いてみてください☆
新しいグループで沢山活動していきたいと思っているので、これを機に仲を深めていってほしいなと思います!
そして今日はすみれぐみになってはじめてのちびっこでい♪
色々なクラスのいろんなおもちゃで遊ぼう!ということで小さい組さんで車を遊んだり、大きい組さんで廃材遊びを楽しみました!
他のクラスの友達とも遊ぶことができて「今日は最高の日だね!」と可愛い声も聞こえてきました!
その後は年中さんで綱引きをしました!
今日も1勝1敗!負けたからもうやらない!ではなく次は2回勝つぞ~とやる気に燃える姿がとても可愛くて素敵だなと思いました☆
土日ゆっくり休んで来週もお待ちしています!