あゆみ幼稚園ブログ

6月6日 すみれ 楽しんだこと☆②

6月6日 すみれ 楽しんだこと☆①

今週は色々なことに挑戦して、楽しみました!


廃材遊びがスタートし、参観日で使った段ボールを使ってみたり大きい船をつくってみたりとただ箱をつなぎ合わせるだけでなく目的をもって箱遊びを楽しんでいました♪


そして今日は2回目の鍵盤ハーモニカでみんなで「ド」の音を使ってカエルの歌を弾いてみた後、はじめてのつなひきをしました!


綱の真ん中にはおいしそうな食べ物がついていて、遊びに来たかいじゅうたちが綱を持って取り合いしていました!そんな様子を見て「自分たちもやりたい!」と教えてくれた年中さん


綱の持ち方や、引っ張るタイミングなど大切な確認ごとをしっかり聞いてつなひきをしました

結果は………一勝一敗!!


勝ってうれしい気持ち、負けて悔しい気持ちどっちの気持ちも経験することができました

でもやっぱり「一回じゃなくて全部勝ちたい!」の声がとても多かったです

「勝つために練習する!」とやる気満々な姿も見られ、これからつなひきする中で楽しい気持ちを大切にしながら一緒に取組んでいきたいなと思いました!


6月2日 すみれぐみ 絵具でお絵描き♪②

6月2日 すみれぐみ 絵具でお絵描き♪①

菜園活動やお外遊びが増えて、お外に触れる機会が沢山あった5月


お外には何があるかな?と創造力を膨らませながら絵具とクレヨンでお絵描きをしました♪


自由だからこそ少し難しいと感じていた製作でしたが、みんなお絵描きがとても上手でした!


絵具で空と草を描いた後にクレヨンでお絵描きをしたのですが「この花はマリーゴールドだよ!」「お空には太陽があるよね」「だんごむしもいた!」と自分が感じたり見た経験をしっかりと思い出し絵にできる表現力がすごかったです!


思い思いに表現したからこそ、個性豊かな絵ができあがり素敵な作品になりました!


そして今日は実習生が楽しいことをしてくれました(6枚目の写真)

ぜひ内容は子どもたちに聞いてみてください!

実習生からメダルもプレゼントしてもらい、みんな大喜びでした♪

5月30日 すみれぐみ すいかピンチ!?②

5月30日 すみれぐみ すいかピンチ!?①

この間植えたばかりのすいかに元気がなくなっていることに気づきました。


「すいかが元気なくなっていてもしかしたら育たない場合もあるみたいなんだ」と今のすいかの状態を伝え「トマトとピーマンの苗なら余っているみたいだよ。どうする?」とみんなに相談してみました。


すると「大丈夫だよ!野菜でもいいよ!」「とまと大好き!」と明るい声を掛けてくれました!もちろん悲しい気持ちもあったと思いますが、励ましてくれる優しい声掛けがとても多く温かいクラスだなと嬉しい気持ちになりました


そしてみんなでトマトとピーマンを植えに行きました!


相談にも真剣に乗ってくれて、「お料理したいな」「とまと洗ったりしないとだね!」と楽しむ力に変えられるすみれさんとの菜園活動がとても楽しみです♡


土日ゆっくり休んで来週もお待ちしています♪

5月30日 すみれぐみ すいか植えました☆②

5月30日 すみれぐみ すいか植えました☆①

火曜日の日に念願のすいかを植えました!


すいかの苗ってこんな感じなんだ~大きいね~とよくよく観察してから植えました!


土はいもうえの時と一緒でやさしくかけて、最後に沢山お水をあげました

早くすいかパーティーしたいな~食べたいな~とワクワクでいっぱいになりました!


そしてお花にも毎日水やり頑張っています!


「ちょっと触ってみていい?」「なんかいい匂いするよ!」と自分たちで植えたからこそ興味深々な姿が!


少し元気がなさそうなお花には「沢山お水あげたら元気になると思うよ!」と大切にしてくれているんだなと感じる言葉がいっぱい聞こえてきて嬉しかったです♡

5月23日 今週のすみれさん②

5月23日 今週のすみれさん①

みんながずっと楽しみにしていた鍵盤ハーモニカをしました♪


早く弾きたい!の気持ちもあったからこそしっかりお話を聞いてくれる姿が見られました!


黒鍵や白鍵、うたくちなど知らなかった名前も知ることができたり、ハーモニカを弾く前にネクタイポーズで「やめ」口にホースを持ってきて「よーい」の練習をしてから弾きました!


鍵盤には高い音低い音、それぞれ違う音があるんだねということを知ったすみれさん

近いうちに「ど」のお話をしようと思っているので、また鍵盤ハーモニカを持ってきてほしいです!よろしくお願いします!


そして参観日ありがとうございました!


少し難しい製作活動ではありましたが、グループの友達やお家の方と協力して取り組んでいる温かい雰囲気を見ることができてとても嬉しかったです!

さっそく作った飛行機を持ってきて楽しんでいる子もいました☆


改めてこれからもよろしくお願いします!

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ