あゆみ幼稚園ブログ

2月3日あじさい組:鬼と仲良しになったよ♪①

いつもは元気に「おはよ~!」が飛び交うお部屋が今日はやけに ‶し~ん…”

子ども達に気持ちを聞いてみると「頑張れそうだけどやっぱり怖いよね~」「泣かないけどさ!」「いつ来るんだろう!先生教えて!」と。でも、みんなが作ったアレがあれば大丈夫と少しずつ安心に♡


「先生!みんなで『頑張るぞ』しよう」との声からみんなでえいえいお~!


隣のクラスに鬼がいるらしいとの情報が入り、みんながしたことは、いわしの匂いをプンプンさせること♡

あれ・・・もしかしてイワシ効果で鬼が来ないんじゃない?と担任が言うと「先生!諦めたらだめ!ずっと心に鬼が居ることになるよ!」と冷静で真面目なあじさいさんでした


去年までは1体しか来なかったのですが年長さんは2体来るので、ついに鬼と対面すると…怖さからなのか静かに豆まきをしていましたよ


みんなの頑張りで、鬼退治大成功!

「仲良くなりたかったよ~」と一安心な様子でした

また、「なんか心に鬼が居ないのも寂しいかも~」と鬼への愛着が湧いたお友達もいたそうです


感じ方は人それぞれ♡感じた事をたくさん伝えてくれたことが嬉しかったです


みんながパワーを込めた新聞豆は違う遊びにも大変身!

もったいないばあさんの絵本を読んでから物を大事にすることをクラスでは心掛けているので、「もしかして何か遊びになる?」とみんなもウキウキして集めてくれましたよ♪


楽しかったお話・怖かったお話、なんでそれを作ったか等、お家でも沢山聞いてみてくださいね

2月3日あじさい組:鬼と仲良しになったよ♪②

2月3日もも組 お腹の中に鬼が⁈

カレンダーが2月に変わっていることや

お家で豆まきをしたことで

「先生今日鬼来るー?」と

楽しみなようなちょっぴり

ドキドキのような…


豆まきの前にホールで

待ち合わせをし

鬼レンジャーと楽しく

踊り「鬼さん楽しかったね!」

と一安心。ところが

お部屋にも鬼さんが来ることを

知って先生たちの後ろに

そーっと隠れ始めました


豆を投げることに必死になり

合言葉を忘れて逃げ惑う

もも組さん、それでも

最後は大きな声で「おには~そと!」

「ふくは~うち!」とみんなの

元気パワーで鬼さんに勝つことが

出来ましたよ


みんなのお腹の中の鬼さんは

いなくなったかなぁ?


2月3日つくし組 おにはそと~!!①

今日はちょっぴりドキドキ?おにがくる??

あゆみようちえん節分の日

今日の朝は、昨日お家に鬼が来たのかでつくしさんでお話ししましたよ。

「ママ鬼がきた~~!」「パパ鬼が来たの~!」

何を投げたのか聞くと、「おまめなげたよ~」「おかしなげたの~」などなど、

それぞれお家で楽しく、豆まきをしたのが伝わってきました☆


今日はホールでおにがくるね!のお話、鬼レンジャーと一緒にダンスをして、元気パワーがたまったつくしさん。お部屋に戻ってから最後にちょっぴり豆まき練習!(写真①②③)


しばらくすると・・・お部屋に緑鬼登場!!!

ちょっぴり怖いかも!のお友達は先生の近くで一緒に!

大丈夫!のお友達は頑張って鬼の近くへ行って豆まきをしましたよ☆


最後には鬼さんと仲良しになり握手もしたり♡

今年も鬼さんにみんなの中にいる鬼(泣き虫鬼、怒りんぼう鬼、食べすぎ鬼など)をみんな持って行ってくれました。これからきっと福は内で、いいことが沢山きてくれるはず☆

ドキドキな節分まめまき、頑張ったつくしさんでした。





2月3日つくし組おにはそと~!②

鬼が登場してからの写真です!

一枚目はまだ鬼が扉のところだからみんなで頑張っています!

二枚目からは・・・鬼が近づいてきて・・・・

2月3日 豆まき大成功!さくら組①

今日は節分の豆まきを行いました!


まずはホールで一斉集会がありました。みんなの心の鬼についてのお話があり、その後鬼レンジャーを踊りました!大好きな鬼レンジャーが来てくれて大盛り上がりな様子でしたよ♪


さくらぐみに鬼が来るのは最後だったので、恵方巻食べた~?みんなの心の中にいる鬼はどんな鬼?等節分にちなんだお話をしたり、豆まきの練習をしたりして備えましたよ。


次さくら組に鬼が来るよと声を掛けた時に、怖くない!と気合いっぱいなお友達は入り口近く、怖くて心配なお友達は奥に集まって構えました!


涙を流しながらも豆をぶつける姿、何度も何度も豆を補充して積極的に立ち向かう姿、怖くて先生やお友達の後ろに隠れる姿…それぞれが頑張って参加することで豆まきは大成功!


最後は握手をして、写真を撮りました☆

きっと、みんなの心の中にいる鬼も追い払うことができたと思います!

2月3日 豆まき大成功!さくら組②

2月3日いちご組 鬼が来たぞ~!②

2月3日いちご組 鬼が来たぞ~!①

今日は、節分!朝幼稚園に来ると「鬼来るんでしょ~?」「いつ来るかな?」とワクワクな様子と少し怖がる様子が半分はんぶんのいちごさん♬


初めにホールに集まって節分のお話を聞き、自分のお腹の中にいる鬼を想像しました。お腹の中にいる鬼を退治するべくいよいよ豆まき!

「鬼は外!福は内!って言おう!」「頑張るぞ~!」と気合ばっちり☆

いざ鬼が来ると「怖い~」と言いながらも一生懸命豆をまく姿や、「鬼は外!福は内!」と元気いっぱい豆をまく姿がありました✨

終わった後は、「どうだった~?」と振り返り😊

「怖かった!」「全然怖くなかった!」「また会いたい!」と様々な意見が♬

みんなのお腹の中の鬼は、みんなの豆まきのおかげで退治できたみたいです☆

カレンダー

前の月 2025年02月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2025年
ページの先頭へ