あゆみ幼稚園ブログ

12月19日つくし組 今日はお掃除DAY!①

もう少しで2学期もおしまい。

今日はもう少しで1年が終わる事をお話ししました。

2024年の次は何か、12月の次は何か?31日の次は?

と、クイズをしました。202□の□に入るのは何か聞くと・・・

5!と、気付いたお友達が沢山!

また、12月の次は・・・?1月!と、大正解☆

そして、31日の次は・・・?32日!!

1日に戻ることを伝えると、あれ、そうなの??と、ちょっぴり不思議そうなつくしさんでした。

お休みのお友達の人数を数えたり、毎日の日付の確認、手遊びや、遊びの中で数字に触れ、少しずつ数字への興味も増している様子でした。


そして、新しい1年を気持ちよく迎える時にお部屋がぐちゃぐちゃだったらどんな気持ちか聞くと、悲しい気持ち。いやだ。という声が聞こえてきました。


新しい1年を気持ちよく迎えられるように、どうしたらよいか相談すると、

みんなできれいにする!という事で始まった、お道具箱の中の整理整頓。

見本の図を見ながら自分たちでお道具箱の中をピカピカに☆


お掃除の後は、フルーツバスケット(お洋服の色バージョン)をして楽しみましたよ☆





12月19日つくし組 今日はお掃除DAY!②

12月19日 クリスマスパーティー☆さくら組①

今日はクリスマスパーティーという名のお楽しみ会をしました♪


まずは、あわてんぼうのサンタクロースに合わせて打楽器を楽しみましたよ。

りんりんりん~は鈴でしょ~?どんどんどんは太鼓!等、歌詞に出てくる言葉が何の楽器なのかを事前に相談し、やりたい楽器を決めていました!


お手製の帽子と歌、楽器で楽しくスタートしたところで、次はダンスタイム!

みんなが大好きな曲メドレーを流し、踊ったり応援したり、自由に楽しみました!


その後、クリスマスバスケット(なんでもバスケットのクリスマスバージョン)とソリを使ってプレゼント運びリレーを行い、お昼にはお弁当を食べながら発表会のDVD鑑賞会をしました☆


クリスマスのBGMが掛かる中遊んだり、普段はあまりしないようなダンスパーティーをしたり、少し暗いお部屋でご飯を食べたり、特別感を味わう1日になったのではないかなと思います!

12月19日 クリスマスパーティー☆さくら組②

12月18日あじさい組:クリスマス楽器パーティー①

発表会が終わってもまだまだ継続中の楽器遊び♪


みんなが好きなことをクラスみんなでやってみようと思い楽器パーティーを提案してみるとキラキラした表情で「やってみる!」と


クリスマスも近いのでお部屋で歌っている”あわてんぼうのサンタクロース”の歌の中に出てくる りんりん や どんどん の音に合わせて楽器を鳴らすという遊びをやってみました


みんなに りんりん 探してきてね~と言うと

全部の楽器の音を聞きに行く姿があり、それぞれが感じた物を持ってきてくれました

印象的だったのはベルを選びにいったお友達が、音階の中から音を探す姿があり、聞くと「確かに聞こえる!」と周りのお友達も思うような物を見つけてきてくれました


一通りの音を探した後は、5番の歌詞にある りんりん ちゃちゃちゃ どんどん しゃららんらん~♪ のパートに分かれて演奏を楽しみ、経験を積み重ねているからこそ速い音楽でもタイミングを合わせられる力が見られましたよ


また楽器遊びしたい!と言うくらい大好きなあじさい組さん

次はまた違った方法で楽しみたいと思います♪

12月18日あじさい組:クリスマス楽器パーティー②

12月18日 最近楽しんでいる遊び☆さくら組①

いつも楽しんでいたタオルドッチ。

投げること・キャッチすることがすごく上手になったので今日はレベルアップでホールでドッチボールをしました!


まずはボールをキャッチすること、片手で投げること、転がったボールはすぐに拾うことなど基本的なことをゲーム感覚で楽しみましたよ。


そのあとはコートの線を確認して内野と外野の違いを知ったり、初めてだったのでまだなんとな~くですがルールを覚えたりしながら、初めての試合に挑戦しました☆


当たってしまっても、外野から当てたら復活することができるので、飽きることなく興味を持って楽しく参加する姿や、キャッチしたり当てることが出来て嬉しく自信を持って参加する姿が見られました♪


ルールを覚えられるよう少し長い時間行っていたのですが、まだやりたい!またやりたい!の声が多かったので今後楽しんでいきたいなと思います。



お部屋では、アイドルになりたくて衣装づくりをしてダンスレッスンをしていたり、ピタゴラスイッチを作ること興味を持ち始めていたり、変わらず大好きな粘土や工作、レゴブロックに夢中になっていたり…

それぞれが好きな遊びを見つけてじっくりと楽しむ姿があります☆


残り少ない2学期ですが、大好きな遊びを楽しんでいきたいなと思います!

12月18日 最近楽しんでいる遊び☆さくら組②

12月17日いちご組 クリスマス楽しみだな~♡②

12月17日いちご組 クリスマス楽しみだな~♡①

もう少しでクリスマス!ということで、2日間に分けてクリスマスリース作りを行いました。

1日目は、絵の具と風船を使ってリースに色付けを♬緑と黄緑の絵の具を用意し、「緑だけをつけたい!」「私は2つの色を混ぜてみる」と様々なこだわりがみられました☆


2日目は、前日に色を付けたリースにシールで飾りつけ✨

シールを自分たちでお買い物をし、使いたい色を選びました。

シールで飾りつけをした後は、自分たちの顔写真を使って、サンタづくりもしました。顔写真にサンタの帽子とお洋服をセロハンテープを使ってぺたぺた☆

「可愛いサンタにしたい!」「かっこいいやつにしようかな~」とたくさんの楽しいアイデアが溢れていました。


完成したリースをみて「クリスマス楽しみ!」「早くサンタさんに会いたいな~」と待ち望む姿がありました♡

カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ