あゆみ幼稚園ブログ

笑顔も見れたよ♪

一人登園始まりました☆

ドキドキの一人登園。

ママと初めて離れて
過ごす
初めてのうさぎちゃんの
時間。

涙が止まらないお友達。
窓の外にママの姿を
探すお友達。

今日は時間が長く
感じたんだろうなぁ。

頑張ったみんなに
ママから
大きな拍手の
プレゼント(*^-^*)

ちょっぴり自信も
もらったね♪

みんなの笑顔
増えますように…
(*^▽^*)


幼小中音楽交流会(^u^)

11月3日(土)、札幌中学校で音楽交流会に参加してきました!!
今回は年長さんによる鼓笛隊演奏です。

参加してくれた子ども達は先日行われたつどーむでの本番練習と
同時進行で練習を頑張ってくれていましたよ!!

中学校では第二幼稚園のお友達の発表やや近隣の小学校のお兄さん、お姉さんの
合唱を聞いたり、吹奏楽演奏を聞いたり、普段では経験できないような時間を
楽しんでくれていたようです(^u^)
年長さんの鼓笛隊は、、、それはそれは素敵な発表でした!!

参加してくれた年長さん、おうちのかた、みなさんありがとうございました(^u^)

ホール練習 始まる(^u^)

10月30日(火)から幼稚園のホールがちょっぴり変わりました!!
ステージには台が増え、ライトもあり、、、
12月の保育発表会に向けていよいよ練習が開始です(^u^)

各クラスではどんな発表にするのかいろいろな
話し合いがあり、先生たちはみんなが最後まで
楽しく、元気に、いきいきと発表できる題材を考え、、、


みんなの、いろいろな人の力で作り上げられていく
発表会です!!

たくさん練習を楽しんで欲しいと思います!!
応援してるよ、みんな(^u^)!!

最近のひまわりさん

クラスの保護者の皆様にご協力頂いている廃材の遊びがとっても盛り上がりを見せています!
最近は鼓笛隊の指揮棒やガードを作ったり、りんご作り等、行事にまつわる物を黙々と作る姿がみられていました。
また、女の子はくじ引きや小人のお家作りが流行中な様子で、皆で作り遊びを楽しむ様子も見られていますよ!

皆のお家から持ってきて頂いた廃材を大切にしながら遊ぶひまわりさん!!更なる発展に繋がる予感です。

Bコースさんの様子です♪

うさぎちゃん親子登園最終日☆

昨日はAコースさんの
今日はBコースさんの
親子登園最終日でした。

ママに作ってもらった
マントやステッキを持って
ハロウィン行列の
スタートです♪

魔法の合言葉でステッキを
振ると・・・

あら?優しい魔女さんが
「アメをプレゼントしたくなっちゃた!」
みんなにアメのプレゼントを
くれました(*^▽^*)

ママとのうさぎちゃんの時間も
少しお休みにはいります。

次回からはドキドキの
一人登園です。

涙は・・・次へのステップ!

楽しい気持ちで
遊べるように
先生みんなで
両手を広げて
待ってまーす(*^▽^*)

年長・スイミング

久しぶりの年長さんのスイミング!
気持ちよさそうに入水している姿が見られ楽しむ姿が見られましたよ。見学のお友だちもいたりと、少々風邪ひきさんが増えてきたのかもしれませんね。皆さん、お気を付け下さいね。 また、近隣の小学校でアタマジラミが出てきている様で、念には念を!という気持ちを込めてタオルの管理や座り方の確認等、お手伝いのお母様方にも沢山のご協力を頂きました。皆さんも、気を付けて頂けたらと思います!

お着替えも、衣服の片付けなども上手に出来ていた年長さん!
何でも自分で出来る様子が見られ、嬉しい姿でしたよ。

フィナーレ後は解散式!3

続きです。最後はみんなで万歳三唱をしました♪

フィナーレ後は解散式!2

パートごとに分かれておやつパーティーをしている様子です!!

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ