うさぎちゃん Bコース 一人登園がんばったよ♪
今日は、Bコースさんの初めての一人登園♪
朝のみんなの様子は・・・
元気な笑顔。
大粒の涙。
ママを探す姿。
ママと離れるのは初めてですもん。
涙がでて当たり前です。
大好きなママの姿がみえない不安は
大きな寂しさです。
でもでも、みんなは頑張りましたよ!
朝のうたを歌ったり♪
シールを貼ったり★
頑張ったご褒美は、やっぱり
ママのあったかい腕の中。
いっぱい抱きしめてもらったね(^^♪
昨日も今日も、頑張ったみんな。
ママも胸をしめつけられながら
頑張ってくれました。
みんなで楽しい思い出いっぱいつくろうね♡
やきいもパーティー!!
本当は8日(水)に行うはずだった焼き芋!
あまりの天気の良さに急遽、本日7日(火)に変更しました。
秋とは思えないほどの気温、そして晴天(^u^)
子ども達の笑顔いっぱい、おいしいにおいいっぱい、煙いっぱい(^u^)
こんな焼き芋パーティー、なかなか出来なぁい!!と思うくらい
恵まれた一日となりました。
おいしいお芋の感想は、もちろん「おいしぃーーーーーー!」でした!
ばばばぁちゃんも来てくれたし、、、ね(^u^)
季節行事を思う存分楽しんだ一日となりました!
あまりの天気の良さに急遽、本日7日(火)に変更しました。
秋とは思えないほどの気温、そして晴天(^u^)
子ども達の笑顔いっぱい、おいしいにおいいっぱい、煙いっぱい(^u^)
こんな焼き芋パーティー、なかなか出来なぁい!!と思うくらい
恵まれた一日となりました。
おいしいお芋の感想は、もちろん「おいしぃーーーーーー!」でした!
ばばばぁちゃんも来てくれたし、、、ね(^u^)
季節行事を思う存分楽しんだ一日となりました!
うさぎちゃんパート2♪
皆のお顔
まだまだご紹介♡
うさぎちゃん一人登園 がんばったよ ♪
いよいよ始まりました♪
うさぎちゃんの一人登園です☆
ホールで待ち受ける、みき先生の前には、
にこにこ笑顔のお友達。
涙があふれるお友達。
ママと離れたことに気づいていないお友達?!
いつもとは違う雰囲気に何だかそわそわ・・
うさぎちゃんのお部屋に入室した皆の顔は…
うんっ、戻ってる♪
かわいいお顔、いっぱいです!(^^)!
お迎えに来てくれた、おかあさんをみると
みんな安心したんですね。
とびっきりの笑顔。
安心の涙。
いたいぐらいのギュッー
やっぱりママが一番☆彡
ですよね♡
次回はどんな顔に会えるかな~
涙がでても大丈夫。
みんなでいい時間を過ごそうね♡
うさぎちゃんの一人登園です☆
ホールで待ち受ける、みき先生の前には、
にこにこ笑顔のお友達。
涙があふれるお友達。
ママと離れたことに気づいていないお友達?!
いつもとは違う雰囲気に何だかそわそわ・・
うさぎちゃんのお部屋に入室した皆の顔は…
うんっ、戻ってる♪
かわいいお顔、いっぱいです!(^^)!
お迎えに来てくれた、おかあさんをみると
みんな安心したんですね。
とびっきりの笑顔。
安心の涙。
いたいぐらいのギュッー
やっぱりママが一番☆彡
ですよね♡
次回はどんな顔に会えるかな~
涙がでても大丈夫。
みんなでいい時間を過ごそうね♡
親子でハロウィン☆
10月といえば・・・
親子登園の集大成!活動が終盤にさしかかると、
なんか寂しさもこみ上げてきます・・・
親子最後の製作は、なんと魔法のマント!
かわいいかぼちゃのお顔をクレヨンで描きかき♪
指先だってしっかりしてきました!(^^)!
マントをつけて、魔法のスッテキを持って
「トリック オア ○▲%&◇・・」
んっ?笑 魔法の呪文はよくわかりませんでしたが、
おやつの国から、魔女さんが現れました。
いたずらされると困るので、魔女さんは、かわいく
変身したうさぎちゃんのお友達にアメちゃんのプレゼントを
くれました。
おうちに帰ってからは、誰をおどかしたのかな??
また、楽しい思い出ができました(^^♪
次回はいよいよ一人登園が始まります♪
ママはドキドキ・うさちゃんのみんなもどきどき
みきせんせいは、わくわく☆
みんなと、いっ~ぱい仲良くなるのが楽しみです!
楽しいこと、沢山しようね♪
両手を広げて待ってま~す!!
年長 親子遠足 りんご狩りに行ってきました!!
お天気にも恵まれて、楽しい遠足になりましたね♪
バスの中では違うクラスのお友達とお話もでき、ゲームやクイズもしてわくわくする大きい組さん(^^♪
いよいよ到着した皆は、りんごの木を見て大興奮!!
2種類のりんごの食べ比べを楽しんだり、虫探しをしたり、きのこ探しをしたり…親子でのんびりゆったりと過ごせました。
りんご早食い競争ではとても盛り上がり、笑いもあって楽しかったです!ご協力ありがとうございました!!
お弁当を食べる頃からお天気も遠足日和になり、いつも以上においしくお弁当を食べれましたね♪お友達と、親子と分け合ってりんごを食べる姿とても可愛らしかったです♡
最後はりんごや梨、プルーン等をお土産に買うためお店の中は大盛況でした!!
次は皆といちご狩りにも行ってみたいな~(^^)/
とっても素敵な時間を過ごせた様子で嬉しいです!
混合バスのご協力もありがとうございました!
バスの中では違うクラスのお友達とお話もでき、ゲームやクイズもしてわくわくする大きい組さん(^^♪
いよいよ到着した皆は、りんごの木を見て大興奮!!
2種類のりんごの食べ比べを楽しんだり、虫探しをしたり、きのこ探しをしたり…親子でのんびりゆったりと過ごせました。
りんご早食い競争ではとても盛り上がり、笑いもあって楽しかったです!ご協力ありがとうございました!!
お弁当を食べる頃からお天気も遠足日和になり、いつも以上においしくお弁当を食べれましたね♪お友達と、親子と分け合ってりんごを食べる姿とても可愛らしかったです♡
最後はりんごや梨、プルーン等をお土産に買うためお店の中は大盛況でした!!
次は皆といちご狩りにも行ってみたいな~(^^)/
とっても素敵な時間を過ごせた様子で嬉しいです!
混合バスのご協力もありがとうございました!
年中 親子遠足inおたる水族館♪
楽しみにしていた水族館!
お天気にも恵まれ、わくわくしながらしゅっぱーつ!!
バスの中では、ショーの話やクイズなどでとっても盛り上がりました(^▽^)/
到着して、いざ!イルカショーへ!!
本物のイルカやオタリアに大喜びの年中さん♪
とっても可愛かったね♥
その後は自由行動で、いろいろなショーを見たり、トドやアザラシにお魚のエサやりもしてきました☆
また、海獣公園ではウニや貝、ヒトデやカニにも触れあうことができ、大喜びでした(#^^#)
親子やお友達と、ゆっくりごはんタイム♪
おやつ交換も楽しかったね♪
館内では、大きなエイやサメにちょっぴり驚いているお友達もいました・・・♥
最後は、みんなで集合写真もにっこり笑顔で撮り、大満足で帰ってきました(^▽^)/
とっても楽しかった遠足になりましたね♪
混合バスなどのご協力も、ありがとうございました!
お天気にも恵まれ、わくわくしながらしゅっぱーつ!!
バスの中では、ショーの話やクイズなどでとっても盛り上がりました(^▽^)/
到着して、いざ!イルカショーへ!!
本物のイルカやオタリアに大喜びの年中さん♪
とっても可愛かったね♥
その後は自由行動で、いろいろなショーを見たり、トドやアザラシにお魚のエサやりもしてきました☆
また、海獣公園ではウニや貝、ヒトデやカニにも触れあうことができ、大喜びでした(#^^#)
親子やお友達と、ゆっくりごはんタイム♪
おやつ交換も楽しかったね♪
館内では、大きなエイやサメにちょっぴり驚いているお友達もいました・・・♥
最後は、みんなで集合写真もにっこり笑顔で撮り、大満足で帰ってきました(^▽^)/
とっても楽しかった遠足になりましたね♪
混合バスなどのご協力も、ありがとうございました!
梶さんのチョットいい話 H29.9.26. No.28
くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。
年中 お魚ごっこをしました♪
おたる水族館へ行くのを楽しみにしている年中組さん!!
今日は、ホールに集まってみんなでお魚ごっこをしましたよ♪
エビカニクスも踊って、先生のおまじないで・・・海の生き物にへんし~ん!!
イルカになって、元気にジャンプをしたり♪
アシカになって、大きなボールを上手にキャッチしたり♪
ペンギンになって、よちよち歩きをして、おなかでしゅ~っと滑り台♪
お魚になって、大きなバルーンの海をすいすい泳ぎました♪
「楽しかった~(#^^#)」「遠足楽しみっ★」と、笑顔で過ごすことができました!
親子遠足まで、カウントダウンもしたりと、とても楽しみにしている年中組さんでした(^▽^)/
今日は、ホールに集まってみんなでお魚ごっこをしましたよ♪
エビカニクスも踊って、先生のおまじないで・・・海の生き物にへんし~ん!!
イルカになって、元気にジャンプをしたり♪
アシカになって、大きなボールを上手にキャッチしたり♪
ペンギンになって、よちよち歩きをして、おなかでしゅ~っと滑り台♪
お魚になって、大きなバルーンの海をすいすい泳ぎました♪
「楽しかった~(#^^#)」「遠足楽しみっ★」と、笑顔で過ごすことができました!
親子遠足まで、カウントダウンもしたりと、とても楽しみにしている年中組さんでした(^▽^)/
☆ うさぎちゃん親子遠足 ☆
H29年度のうさぎちゃん親子遠足の行き先は・・・
前日は雨が降り、少々心配の朝を迎えましたがAM9:30
「よし!行ける!」の園長先生の一言で月寒公園へレッツGo!
1号車にAコースさん&美樹先生・2号車にBコースさん&園長先生が乗り込み、2台の幼稚園バスでお出かけしました。
暖かい日差しの中で、超ロングすべりだいやアスレチック、ブランコ等思い思いの遊具で遊び、その後は待ちに待ったお弁当タイム!
皆いいお顔でご飯を食べ、カメラを向けるとポーズをとってくれました♪ ママの手作りお弁当はやっぱり最高!おいし~(*^▽^*)とまたいいお顔を見せてくれました!
「あっ」という間の楽しいひとときでしたが、楽しい楽しい一日となりました。皆さんとの距離も近づいた嬉しい時間になりました。
次回は、一人登園に向けての名札づくりです。いよいよ11月に向けてのスタートです!
1つ1つの活動を楽しみながら、思い出もつっくていけたらと思います。
皆さん、また笑顔でお会いしましょうね!お待ちしてま~す♪
前日は雨が降り、少々心配の朝を迎えましたがAM9:30
「よし!行ける!」の園長先生の一言で月寒公園へレッツGo!
1号車にAコースさん&美樹先生・2号車にBコースさん&園長先生が乗り込み、2台の幼稚園バスでお出かけしました。
暖かい日差しの中で、超ロングすべりだいやアスレチック、ブランコ等思い思いの遊具で遊び、その後は待ちに待ったお弁当タイム!
皆いいお顔でご飯を食べ、カメラを向けるとポーズをとってくれました♪ ママの手作りお弁当はやっぱり最高!おいし~(*^▽^*)とまたいいお顔を見せてくれました!
「あっ」という間の楽しいひとときでしたが、楽しい楽しい一日となりました。皆さんとの距離も近づいた嬉しい時間になりました。
次回は、一人登園に向けての名札づくりです。いよいよ11月に向けてのスタートです!
1つ1つの活動を楽しみながら、思い出もつっくていけたらと思います。
皆さん、また笑顔でお会いしましょうね!お待ちしてま~す♪