7月17日 今週の様子☆さくら組①
7月に入って夏の製作を楽しんださくらさん!
絵の具とクレヨンを使ってはじき絵を楽しみました!
また、今日はお誕生会が終わった後にタオルドッチと大根抜きゲームをしましたよ!応援にも力が入って大盛り上がりのゲーム大会でした☆
お泊まり会が明後日となり、お部屋ではお泊まり会の話題でいっぱいです!
「可愛いパジャマ持ってくる!」「お菓子もう買ったよ~!」「絶対休みたくない!」と、楽しみにしている声が沢山聞こえてきます。
一方で、「ちょっと緊張する…」と教えてくれたお友達がいたので、お泊まり会のお悩み相談会を開きました!
お悩みはある?と問いかけると、「寝相が悪い!」「お化け屋敷が怖い」「トイレに花子さんが…」「忘れ物したらどうしよう!」と、心配なことを教えてくれたさくらさん。
その中でも、「ママに会いたくなっちゃうかも」「寂しくて泣いちゃうかも」という声が多く聞こえてきましたよ!
初めてのお泊まり会。先生やお家の方からの話を聞いて自分なりにイメージして、ワクワクしたり心配したりする姿が可愛いなぁと愛おしくなった担任でした!
不安な気持ちはもちろんあると思いますが、それ以上に楽しい!がいっぱいの日になるように、サポートしながら一緒に楽しみたいと思います!
7月17日 今週の様子☆さくら組②
7月12日たんぽぽ組 今夢中になってること~②~
たんぽぽさんで貸し切りホールを楽しんだ時の様子です!
今挑戦してるお友達が多い鉄棒や、同じチームでやりとりを楽しみながらサッカーをしたり…
それぞれが夢中になっているものを存分に楽しむ姿がありました
どんな環境でも自分でやりたいことを見つける力があるたんぽぽさんです!
3枚目
忘れ物のお知らせです
先日のスプラッシュフェスタの時から名前なしの靴下と、シュシュをお預かりしています。お心あたりのある方はご連絡ください!
7月12日たんぽぽ組 今夢中になってること~①~
最近夢中になっている工作遊び
アイデアいっぱいのところが素敵なたんぽぽさんは、
廃材を使って「これで○○作れそう!」と想像から色々考えながら工作を楽しんでいるところがとっても素敵です!
「これを作りたい!」と目的があるので、廃材が無駄なく使えているところからも、遊びの充実が見られています。
※そこでお願いがあります!
お家でもう使わない箱などの廃材で使えそうなものがあれば幼稚園に持ってきていただけると嬉しいです。ご協力よろしくお願いします!
7月12日 今週のすみれさん♡① すみれ組
火曜日のお話ですが、やまもと公園へ年中さんでバスに乗って遊びに行ってきました!
「やまもと公園行ったことある!」「この前遊びに行った!楽しかったよ!」と公園へ遊びに行ったことのあるお友達も沢山いたり、初めていくお友達はどんな公園かな〜?ブランコあるかな〜?と楽しみにしている様子がありました。
公園に着き目の前にある大きな遊具を見て「うわあ〜大きい!」「楽しそう!早く行きたい!」とわくわくが止まらないすみれさん☆
「すべり台楽しいから一緒に行こ!」「こっちにも楽しいのあるからおいで!」などお友達を誘い合って遊びを満喫しました!
バスに戻るまでの道で「景色すっごくいいね!」「お花いっぱい咲いてて可愛い〜!」と温かい気持ちになる子ども達の会話も聞こえてきましたよ♡
遊びだけでなく周りの景色も沢山堪能できたお出かけでした!
今週は行事やお出かけの多い一週間できっと疲れもたまっているかと思います。今週は3連休なのでゆっくり体を休めて、また火曜日に元気いっぱいのすみれさんに会えることを楽しみにしています!楽しい週末を過ごしてくださいね
7月12日 今週のすみれさん♡② すみれ組
以前ブログでお話したすみれさんに新しく来てくれたお友達が今日で最後だったので、木曜日に遊びたいゲームのリクエストを聞きお部屋でドーナツゲームとタオルドッヂボールをしました!
どちらのゲームも「頑張れ頑張れ~!」と応援の声が沢山聞こえ、盛り上がって遊ぶことができましたよ。
今日の帰りの会では楽しかった思い出のお絵描きをプレゼント☆
最後は全員で「一緒に遊んでくれてありがとう!また遊ぼうね!」の言葉も送りました。
またようちえんにあそびにきてくれることを、すみれさんみんなでまってるよ!たのしいじかんをありがとう!はなれていてもずーっとだいすきだよ♡
7月12日いちご組 みんなでピクニック♪②
7月12日いちご組 みんなでピクニック♪①
今日は、先週に行った虫探しゲームのご褒美で初めてお外でお弁当を食べました!近くのお友達とお弁当の中身を見せ合ったり、「おいしい~」とお話しながら和気あいあいと楽しむ姿が♡気持ちいい風も吹いていて、みんなでピクニック気分を味わいました!
お外で食べるお弁当はさらに楽しく美味しく感じました♪
7月12日つくし組 お部屋でも水遊び!①
先日のASFがとっても楽しかったつくしさん。
お部屋でも水遊びできたらな~・・・と、また、楽しい遊びが始まりました!
ビニールや新聞を使ってのお水遊びごっこ☆
バシャバシャバシャ~~~!と、お水の音を表現しながらみんなでビニールや新聞を掛け合って、本当のお水遊びの様にみんなで楽しんでいます。
また1つ、楽しい遊び、みーっけ!
7月12日 お泊まり会たのしみだね☆さくら組①
お泊まり会に向けてグループで水族館のルート決めをしました☆
どのショーを見たい?という話になった時には、それぞれが自分の思いを伝える様子や、「○○が見たいなら見てもいいよ!」と大好きなお友達だからこそ譲る姿や「どうしたい?」と寄り添おうとする姿があり、話し合いが上手になったなぁと感じました。
自分の思いを伝えながらも、相手の声にも耳を傾けようとする姿が素敵でしたよ!
他にも水族館でいつお菓子を食べるのか相談したり、寝る部屋を決めたり、(2部屋に分かれます!)お祭りごっこでチケットをいれる為のカバンづくりをしたり、楽しみながら準備をしています♪
明日から3連休ですね!
また火曜日、だいすきなみんなに会えるのを楽しみにしています!